• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月20日

あおたくが次に購入したいクルマリスト その5

あおたくが次に購入したいクルマリスト その5   隙無し! 

 それは、あおたくがリストの6番目に挙げたフォルクスワーゲン ポロGTIのことである。
 このポロGTI、世界中で評判を呼び、生産数に対してオーダーが殺到し、昨年までは6か月の
納車待ちはザラという状態でした。そんな幻?のクルマが、たまたま通りがかった時に展示されて
いたため、対向車線からわざわざUターンして入店しました(爆)。なお、試乗させていただいた
のは、Volkswagen定禅寺折立認定中古車センター(仙台市青葉区折立1-23-1)さんでした。
ありがとうございました。
 まずデザインですが、イタフラ車とは異なり、破綻無くまとまっています。しかもデザインを、あの
ウォルター・デ・シルバが携わっており、少しイタリアンな感じがします。
 次にインテリアですが、定規で直線を引いたようないかにもドイツ的な実直なデザインです。しか
しながら、そこはGTI、ステアリングやシフトブーツに赤でステッチが入っており、「走り屋心」をくす
ぐります(こちょこちょ)。なお、質感はBセグメントのクルマとしては相当高いです。


  インテリア(写真では、その良さが伝わらず残念!)

 で、シートの出来はホールド感があって、いつまで運転していても疲れにくそうです。ただし、後部
座席の座面が狭く、ドイツ人ではお尻しか掛けられないんじゃないかと思いました^_^;。きっと「文句
を言うならGolfにしてよ」というメッセージなんでしょう。
 では、肝心の走りはどうかというと、「好きなところを走っていいですよ」という営業スタッフ様の有
難い言葉に感謝して、広瀬川沿いのカーブの連続する区間をまず走行。弱アンダー気味に素直に
曲がりますが、アルファロメオのMiToやプジョー車と比較すると、あまり曲がった事は好きじゃない
性格のようですた。なお、DSGのシフトマナーは、前の日に乗ったアウディA1同様、シフトショック
が全く無く、そこがショックでした(笑)。逆に「7速も必要なの?」と思える位でした。次に、長い直線
のある登り坂にステージを移すと、179PSの1.4TSIエンジンがストレス無く吹け上がり、ちょっと言え
ない速度になっていました。また、この直線区間の前後のカーブ区間には、路面に減速用のペイ
ントが施されており、そういう段差の情報もタイヤからシートに拾ってきますが、サスペンションが
それほどガチガチでは無いので、不快ではありませんでした。
 それと試乗の最後に感心させられたのは、裏道を通ってディーラーに戻る際、1,685mmの日本で
は扱いやすい車幅で、狭いトンネルをくぐったり、Uターン気味のカーブでも、17インチのタイヤを
履いているにも関わらず、最小回転半径4.9mでなんなく回れました(ちなみにあおたくのプジョー
206SWも、ほぼこれと同じです)。こんな普段使いの良さも魅力的に映りました。
 試乗しての感想は、ポロがBセグメントカーのベンチマークと言われているだけあって、殆どの面
において、ライバルの他車を圧倒しているように思えました。恐らく、ベーシックグレードのコンフォ
ートラインにおいても、その評価は変わらないでしょう。正直言って、隙がありません。多くの日本
人のメンタリティーを想像すると、イタフラ車よりもやっぱりポロに行っちゃうだろうな、と思いました。
そんな訳で、正直に告白しますと、今まで試乗したクルマの中で今回初めて見積書を作成してもら
いました(実際、何を購入するかはまだ決めていませんけど...)。それ位、ポロは素晴らしいクル
マでした。と同時に、このクラスの日本のクルマ、走行性能においてはここ10年間位進化していないんじゃないだろうかと、心配になってきました。このままでは、高級にはなれない、中途半端に安価
などっちつかずの状態で、世界の市場より淘汰される日が来るんじゃないかと本気で思いました。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2012/02/20 22:23:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(予想より)
らんさまさん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

旬を味わう6月の巻・・♪
漁労長補佐さん

初上陸の四国旅 2日目愛媛~高知編
cookiearejiさん

25日か27日に30年以上ぶりに阿 ...
vfr800ccさん

フェラーリカリフォルニアをレンタル ...
Kolnさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これからひたち号で、仙台へ戻ります。一筆書きの旅、最終戦です。」
何シテル?   06/16 13:03
あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年も「アレ」がやってきた…!(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 17:26:26
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
プジョー 208 白猫ちゃん (プジョー 208)
登場した頃からいつかは乗るつもりでいましたが、紆余曲折を経て、ついに208GTiオーナー ...
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
スバル R2 リビエラブルーちゃん (スバル R2)
またR2かよ!と言わないで。 初期型から最終モデルに乗り換えでした。 ニックネーム由来は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation