• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

プジョー208GTにも乗せてもらった

プジョー208GTにも乗せてもらった  前回のクライスラー イプシロンに続くインプレネタで
申し訳ありませんが、どうしても当ブログをご覧になって
いる皆様に、この感動をシェアしたいので、お付き合い
下さい。そんな訳で、プジョー208シリーズ第3弾は、
いよいよ本命の208GTです。

マジで欲しい!

 正直、エクステリアは、以前ご紹介したAllureと殆ど
変りませんので、省略します(違いが判っている方は、
プジョーのディーラーで営業出来ると思います(笑))。で、早速乗り込むと、6速MTがドライバーを
お迎えしてくれます。正直レクサスよりも、こちら(MT)の方が個人的にはおもてなし度高いです
(爆)。で、MTのタッチですが、Allureよりはショートストロークですが、メチャクチャ精度が高い訳
ではありません。そこがいかにもフランス的かもしれません。クラッチワークも、トルクがあるため、
Allureと比べても神経質にならなくて大丈夫です。ちなみにGTの最大トルク24.5kgm/1400~3500
rpmなのに対して、Allureは12.0kgm/2750rpmです(もしかするとあおたくのクラッチワークが下手
くそなだけかもしれません!?)。そんな訳で、ズボラなシフトチェンジでもエンジンがちゃんとついて
来てくれ、どんな状況でも欲しい加速が得られます。また、以前乗ったことがある207GTと比べて
70kgも軽量なので、本気でアクセル踏んだら、とてつもなく速いんだろうなと思いました。
 そして、プジョー208シリーズ全体を通して感動的な点は、シャシーと足まわりのバランスが絶妙
である点です。正直シャシー剛性は、VWグループのBセグメント車ほどガシッとしている訳ではあ
りませんが、(最近は良くなってきたけど)日本車と比べたら、雲泥の差で、ベーシックグレードだ
からと言って手抜かりはありません。シャシーが良いので、サスペンションも良く動いてくれるの
で、自分の狙ったラインを、クルマが忠実にトレースして曲がってくれます。この安心感こそが、
クルマを安全に走らせるために、必要不可欠なのではないでしょうか?(実は、MiToの場合、この
要素がちょっと、イマイチです。最後には裏切られる感じ(笑))。 プジョー208のキャッチコピーの
「LET YOUR BODY DRIVE カラダでアタマを支配しよう」って、正直「何のこっちゃい?」と思いま
すが、ドライブしてみると、その意味が良く分かります。それにしてもこの気持ち良さは、一体何な
んでしょうかね。いくらでも運転していたくなります。やっぱりこの快感を覚えてしまうと、日本のコン
パクトカーは、一部の車種を除いて、つまらないという印象しかありません。なお、日本の自動車
メーカーは、自社の車を開発するにあたり、プジョー207をベンチマークにしていたそうです。頼む
から207を超えてくれ!。
 そんな訳で、プジョー208GT マジで欲しいです。恐らく、来年夏に登場する208GTiはもっと速い
と思いますが、サスセッティングが恐らくハードだとも言えます。そう考えると、208GTはバランス
が取れていて、一番オイシイような気がします。でも、購入するのは本妻さんを乗りつぶした後だ
ろうな~と思った、年末のあおたくでした。


  こんな本も三栄書房から出たもよう。680円です。うっかり購入してしまいました。

 




ブログ一覧 | プジョー | クルマ
Posted at 2012/12/30 12:50:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

1000式。
.ξさん

8/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年12月30日 16:09
畳と女房は何とかといいますから(汗

以外に早い交代もあり得ると見ております。

その方が楽しいじゃないですか♪
コメントへの返答
2012年12月30日 16:27
あのですね~。
懐具合というのも重要な要素なんですよ
(笑)。
一瞬、2台を1台にまとめてしまおうかな
という、邪な思いも頭をよぎりましたけど
...。
2012年12月30日 18:00
2台をまとめてと思えるほど素晴らしいということですね。そうすれば維持費の面で懐に優しいのでは?

なんてそんな簡単な話じゃないですよね。

私もコンパクトカーなら、208が欲しいです。
コメントへの返答
2012年12月30日 19:59
2台をまとめてと思えるほど素晴らしいということですね。

そういうことです(爆)。ハイ。
でも、簡単な話では無いことも事実です。
何せ、今日も他人様の206ローランギャ
ロスとすれ違って、やっぱり206の方が
格好良いよな、と思っちゃう自分がいます。
2012年12月31日 17:18
仏・伊・仏で更に泥沼底なし沼♪
で逝きましょう

ワタシはGtiを待ちます(ウソ

そういえばその「恒例の」本ってアチラでは
見つけられませんでした
やっぱり土地柄が出るんでしょうか(^^;
コメントへの返答
2012年12月31日 21:43
3台はさすがにちょっと...(笑)。
首がまわらなくなります。ある意味すでに3台体制だし(*_*)。
例の本は、出たばかりみたいですよ。

プロフィール

「さようなら白猫ちゃん http://cvw.jp/b/1404613/48581243/
何シテル?   08/04 05:49
あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024 岩手イタリア車の会 秋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:33:52
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:40:56
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの1型が登場した頃から気になっていたのですが、「最後の~」とか「限定」という言 ...
フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
スバル R2 リビエラブルーちゃん (スバル R2)
またR2かよ!と言わないで。 初期型から最終モデルに乗り換えでした。 ニックネーム由来は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation