• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月05日

ちょっとだけボロ隠し

ちょっとだけボロ隠し あおたくのところに入籍してから7年半になる本妻さん
(206SWS16)、それだけ経過すると当然ながらあちこち
の部分が劣化してきます。特にフロントのナンバープレ
ートの向かって左側のボルトだけが、何故かサビてます。
そんな部分が仙台弁で言うところの「目ぐせぇ」(注:
「みっともない」の意味です)感じがしたので、そこで
今回、仙台初売りでヘルメットを購入した時の抽選会で、
見事末等でいただいた^_^;、あるパーツを使用してドレス
アップ(←大げさです)を敢行しました。

 
  before 錆びてます。


  after ほれこの通り。

 この商品、ご存じの方もいらっしゃるとは思いますが、「ナンバープレートピンズ」というんだそう
です。まあ、フランス国旗デザインのピンズなんて、そうそう売れるとは思えないから、初売りの
(しかも末等の)景品にしかならないんでしょうね。でも、くたびれたフランス車には、なかなか良い
アイテムだと思いました。なんか今度の年末年始はクルマ三昧だったな~。みんカラのお陰かな。

ブログ一覧 | プジョー | クルマ
Posted at 2013/01/05 20:29:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

0815
どどまいやさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2013年1月5日 20:42
206も7年前のクルマとは思えないデザインですね。
完成されたデザインだと思います。
完成されすぎて後継機のほうが古臭いデザインにも見えることが(笑)
コメントへの返答
2013年1月5日 21:16
Ryou様こんばんは。
確かに206は良く出来たデザインだと思い
ます。208はぶっちゃけ206を超えたとは
思っていません(笑)。
けど、206がやっぱり「ちょっと古いな」と
感じる面もあるのも事実です。
2013年1月5日 20:47
あっ、これいいですね!私のもボルト怪しいんですよ…

明日ようやく実家に帰省します。時間あれば昼過ぎに六丁ノ目でイプシロン乗れるかな~
コメントへの返答
2013年1月5日 21:20
この景品をもらった人の多くは、バイク乗
りですから、「こんなもんいらねえよ」感
アリアりだったと思います(笑)。

11時から15時の間は、そんなに忙しくない
はずなので、大丈夫だと思いますよ。
もしかすると、まだ208GTの試乗車も置い
てあるかもしれませんよ。

プロフィール

「遅ればせながら、映画エフワンを観てきました。カメラワークだけ期待していましたが、かなり面白かったです。」
何シテル?   08/13 16:00
あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024 岩手イタリア車の会 秋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:33:52
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:40:56
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの1型が登場した頃から気になっていたのですが、「最後の~」とか「限定」という言 ...
フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
スバル R2 リビエラブルーちゃん (スバル R2)
またR2かよ!と言わないで。 初期型から最終モデルに乗り換えでした。 ニックネーム由来は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation