• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月19日

ぴゅわ~てっく

ぴゅわ~てっく   何シテル?のコメントのとおり、実は2月の下旬にオフ会
を企画しております。そのオフ会の下見のため、毎度おな
じみ「プジョー仙台」さんに立ち寄ったのですが、併せて先日
発表されたPure Tech208に試乗させていただきましたよ。

進化したフレンチ・スモール

  2012年秋に登場したプジョー208 様々なグレードが発売
されましたが、他メーカーと比較すると4速ATを始め、若干
環境性能にマイナスイメージが付きまとっていたと思いま
す。そこで今回はプジョージャポンにとって、真打ち的存在の登場です。
  まず乗り込んで目に入って来たものが、ヘッドアップインストルメントパネルに環境性能に関
するインフォメーションが表記されていて、いかにも「うちも環境方面頑張っていますよ」と主張
しているみたいです。


 
 そして、ハンドルを握ると、これまでの208モデルには存在しなかったパドルがスタンバイして
います。


  これがそのパドル  にょきにょき

  なお今回は、今まで足まわりのマナーについてはさんざんお伝えしてきましたので、5速ETG
について感想を述べます。まずは、オートマチックモードで走らせてみます。クリープ現象が発生
するため、今まで国産車のAT車ばかり運転してきた方にもフレンドリーだとは思いますが、出だ
しがややもたつく印象です。207モデル比最大70kgの軽量化を果たしましたが、排気量が1.2リッ
トルしかないせいか、少しアクセルを強く踏み込まないと前に進まない感じです。ただし、一度ス
ピードに乗ってしまえば、同クラスの国産車を遥かに凌駕する安定感をドライバーに与えてくれ
ます。なお、シフトショックですが、やや大きめな気がしました。オートマチックモードでは、末期
のAL4の方が洗練されているんじゃないかと思いました。が、ETG5もいずれシフトマナーは洗練
されてくるんだろうな、と思いました。
 次に、パドルシフトでのマニュアルモードを選択してみます。


  マニュアルモードのときは、左側のゲートにシフトノブを入れます  
 
 ぶっちゃけ、マニュアルモードにしてから208ETGの評価がガラリと変わりました(^O^)/。気持
ち良く走るコツを先に言ってしまうと、一般的なロボタイズドMT同様変速する際、一瞬アクセル
を抜くと、スムーズに走れると思います。こうやって走らせると、AL4のマニュアルモードよりも、
変速ショックが少なくて、快適です。と言う訳で、この5ETGは、クラッチペダルの無いMT車と考
えた方が良いみたいです。
 最後に、何だかんだ書いてしまいましたが、プジョー208ETGはそれほど悪くは無いと思いま
すし、万人受けします。ただし、MTが好きなあおたくにとっては、クラッチペダルがあった方が
やっぱり楽しいよな、と思った今回の試乗でした。

 そうなると、やっぱり208GTiか~(ちょっと地味だけど)

 なお、オフ会については、もう少し内容が固まったら、アップしますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/19 13:38:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2014年1月19日 21:15
今晩は(^_^)

208のEGT、気になってたんですょね(≧∇≦)

UP!や500などと、同じ感じなんでしょうね(^○^)

楽しそう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

コメントへの返答
2014年1月19日 22:13
どうもこんばんはです。

UP!は乗った事ありませんが、シングル
クラッチなので、だいたい同じだと思い
ます。500もそうでしたが、ETGももう少
しすれば、シフトマナーも洗練されると
思います。たぶん。
2014年1月19日 21:51
あら⁉
買っちゃうのかな?

期待してますよ!

そうだ、XYはいかがですか?
コメントへの返答
2014年1月19日 22:16
いや、ないです(笑)。

でも、試乗中もMiToオーナーの営業
の方と、MiToの挙動について話題に
なったのですが、プジョーと比べると、
サスセッティングがイマイチなんです
よね。

XY(GT)は、普段使いにはGTiより良
さそうですが、チト微妙ですゥ。
2014年1月19日 22:53
こんばんは、
AT 私情主義?なまつじゅんとしては
とても参考になる試乗記でした。
けれど、ルーテシア4や、キャプチャーの1.2ターボと比べるとパワー不足は否めない気がいたします。
コメントへの返答
2014年1月20日 21:56
どのみち2ペダルだったら、ぶっちゃけ、
デザイン的にオーラのある現行ルーテ
シアで決まりだと思います。
プジョー1.2はフツーに走るにはじゅうぶ
んですが、それ以上を求める向きには、
ちょっと...です。

プロフィール

「遅ればせながら、映画エフワンを観てきました。カメラワークだけ期待していましたが、かなり面白かったです。」
何シテル?   08/13 16:00
あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024 岩手イタリア車の会 秋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:33:52
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:40:56
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの1型が登場した頃から気になっていたのですが、「最後の~」とか「限定」という言 ...
フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
スバル R2 リビエラブルーちゃん (スバル R2)
またR2かよ!と言わないで。 初期型から最終モデルに乗り換えでした。 ニックネーム由来は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation