• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月09日

ちょっとだけ東京物語 その2

ちょっとだけ東京物語 その2   あけぼのが上野駅に到着したのは6時58分のため、お
目当ての展覧会を開催している「東京国立近代美術館フ
ィルムセンター」 (以下NFC)が開館する11時まで、4時間
あります。この空白を埋めるべく、当初はRyou様のご実家
を襲撃しようかと思ったのですが、警察のお世話になりた
くなかったので、あえなく断念(当然です^_^;)。しかしなが
ら、そっち方面に向かうというのは、今日の展覧会を観覧
するにあたり、とてもふさわしい場所を思い出しました。
そんな訳で、あおたくが向かったのは...。


  北鎌倉の円覚寺でした。

  梅が咲き出してきれいでしたが、あおたくが目指したのは、これ!。


 生前飲べえなのは承知しておりましたが、お酒がいっぱいあったのには、思わずワロタ。

  映画好きな方なら、轟(等々力)警部のように「よし、判った!」というところでしょうが、もう少し
伏せておきます。墓参りを済ませた後、東京に戻り、京橋のNFCを目指します。そこには、


  もうお分かりですね。

  とは言いながら、ご存じない方のために簡単に説明すると、小津安二郎は日本を代表する映画
監督で、大正~昭和30年代の庶民の生活を、映像に収めました。代表作としては「東京物語」が
ありますが、今回のブログタイトルはそこから拝借した次第です。そして、小津映画を語るにあたっ
て外せない特徴として、


  では、しゃがんで撮影してみましょう。


   バケツの縁と「とんかつ」の「ん」の位置関係に苦労しますた^_^;。

 ローポジションで撮影された独特の映像が、映画ファンにとっては「あぁ、小津映画だなぁ」と思
わせる訳です。ちなみに、この看板の字体なんかも小津監督自身がデザインしたものだそうで、
映画造りにおいて、そういったこだわりが徹底しておりました。今回その小津映画の映像の秘密
を取り上げた展覧会を、ぜひ観たかったという訳でした。ちなみにこの展覧会、3月30日まで開催
されておりますので、東京周辺にお住まいで映画に興味のあるみんカラーの皆さんは、足を運ん
でみてはいかがでしょうか?。

 展覧会を2時間近く観て、お腹も空いてきたので、お昼はどこにしようと思ったところ、京橋から
地下鉄銀座線で青山一丁目まで、乗り換え無しでいけるではないか!。そこで目指したのは、


  ホンダでもベントレーでもなくフィアットカフェでした。

 今回あおたくがランチしたのは、現在フィアットがヴァレンタイン期間中に発売した限定モデルに
ちなんだ「パルミジャーノクリーミィソース ココア入りタリアテッレ」(長い!、何て長いネーミング
なんだ~!)でした。


 これで千円とは、青山のショバ代を考えれば安い!。味も良かったです。

  パスタランチでお腹も心も満たされた後は、浅草界隈を軽く巡って、あおたくのちょっとだけ東京
物語は終わりました。    

蛇足:東京から戻って年度末進行頑張ってます。そんな俺にアバルト595MT 誕生日プレゼントに
誰かくれないかな...^_^;。  

ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2014/03/09 19:10:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2014年3月9日 22:00
お誕生日おめでとうございます\(^o^)/

東京で あおたくさんが お上りさん

以上、575でした( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2014年3月9日 22:06
いやいや、これがあんまりおめでたく
ない日がお誕生日になっちまったん
だな~(そうです。3.11です。)

俳句素晴らしいです。575と595を
かけたところなんか、憎いよ、この
ど根性ガエルでありますm(__)m。
2014年3月9日 22:00
ずいぶんいろんな場所に行かれたんですね~
鎌倉ってもう神奈川・・・・。
フィアットカフェ1階に可愛いイタリア人の娘いませんでした?
コメントへの返答
2014年3月9日 22:09
すみません。基本ビンボー性なんで、
オフ会も旅行もしゃぶり尽くさないと
気が済みません^_^;。

ふぃあっときゃふぇ~ 皆さんのブロブ
読んで期待して入店したら、兄ちゃん
しかいなくて、どうやって1階から脱出
するか困り果てました(笑)。
2014年3月9日 22:24
お褒めの言葉ありがとうございます。

イタリアのおねいちゃんは経営形態変わちゃって、今は居ないですよ(^。^)

3/11ですか。忘れられない日で覚えましたよ(*^_^*)
コメントへの返答
2014年3月9日 22:31
伊太利亜の 尾根遺産達 今いずこ

(しょんぼり(-_-;))。
2014年3月9日 22:56
東京のランチはオサレですね(^^)
注文時に言えない・・・
私にも595MTだれか買って欲しい!!
9月生まれです(笑)

コメントへの返答
2014年3月10日 13:00
いやいや、きっと芦屋あたりのランチ
もきっとオサレなんでしょうね。ちな
みに注文時は、噛みながらオーダー
しました(笑)。
2014年3月18日 14:42
ちなみに575mもだいぶお安くなってきましたね。

今度のオフはふぃあっときゃふぇらってーでランチ!
そのあとRyouさんの実家にヨネスケ!

なんちゃって(笑)
でもRyouさんは新しい愛機での帰省は諸所の都合が悪いところがあるらしいとかないとか。

今週はお彼岸ですから、飲んべえのお墓にはますますお酒があがりそうですね。

震災前にあえてスーパーひたちで上野まで行ったんですが、あれが最期になるとは夢にも思いませんでした。

あおたく様のさらなる電車紀行を楽しみにしてます。

コメントへの返答
2014年3月18日 22:41
こんばんは。
乗り鉄も国鉄型がだんだん減少して
きているので、そのうち打ち止めに
なりそうです。でも北陸新幹線と
岩手SLは間違い無く乗車するとは
思いますけど...。
「スーパーひたち」自分も震災1、2
週前に相馬周辺で撮影していました
が、まさかああいうお別れになるとは
思ってもみませんでした。

プロフィール

「スイフトスポーツで初御番所。」
何シテル?   08/09 10:31
あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024 岩手イタリア車の会 秋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:33:52
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:40:56
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの1型が登場した頃から気になっていたのですが、「最後の~」とか「限定」という言 ...
フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
スバル R2 リビエラブルーちゃん (スバル R2)
またR2かよ!と言わないで。 初期型から最終モデルに乗り換えでした。 ニックネーム由来は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation