• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月14日

岩手県に越境して畠山美由紀さんに酔う

岩手県に越境して畠山美由紀さんに酔う  今週水曜日、歌手の畠山美由紀さんのファンであるあおたくは、
今年最初の東北地方でのコンサートを聴くべく、岩手県一関市の
千厩町へ行ってきました。今回のコンサートは、同地内で開催さ
れる「千厩ひなまつり」のオープニングを飾るイベントとして催され
、しかも、入場無料!。さらに会場は「千厩酒のくら交流施設」と
いう、かつて酒造りをしていた酒蔵で、製造はしていないが、試飲
!が出来るということで、あおたくに車で行くことへの未練はあり
ませんでした(^_^;)。今回はJR東日本の「小さな旅ホリデーパス」
(2,670円)を購入し、電車と路線バスで行ってきました(天の声:
これって本当にみんカラブログなんだろうか?)。実は、以前一関
市周辺で2度ほど冬道運転で怖い思いをしたことが、トラウマに
なっていたりします。今回は問題無かったけど...。

 JRとバスを乗り継いで、千厩にとうちゃこ。コンサートまで時間があるため、まずは商店街の
ひな飾りを見学しました。




 最近こういうイベント多いですけどね。

 ちょうどお昼どきになったので、コンサート前に腹ごしらえ。町なかを徘徊していたら、良さげな
洋食店を発見!。



 街の洋食屋 レストラン「クレパス」さんで、お店で一番の人気メニュー 「チーズのせハンバ
ーグステーキ」をいただきました。お店の名前(クレパス)だけに、美味しさにハマったら大変だ
と思いました。キャーーー!、寒~い!。


 すげえ美味しかったです)^o^(。次回はハンバーグ定食にチャレンジしたいです。

  食事を終えると、ちょうどコンサート開演の時間がせまってきたため、会場へ向かいます。
開場の時間とほぼ同時に駆け付けたにも関わらず、およそ100席程度の座席は殆ど埋まってし
まい、何とか最後尾の席をゲット!しました。
 コンサートがはじまり、まずはオープニングアクトの女性3人組のソウルバンドの「ズクナシ」
登場。はじめは、岩手県のご当地アイドルくらいにしか考えていなかったのですが(笑)、その
ソウルミュージックをベースとした音楽性の高さにヤラレました。
  続いて、メインアクトの畠山美由紀さんが登場。岩手県にちなんで、宮澤賢治の「星めぐりの
歌」でスタートし、その歌声にうったりしたところで、「蘇州夜曲」や、彼女の新作の「歌で逢いま
しょう」から、カバー曲やオリジナル曲を披露。最後に、「わが美しき故郷よ」。アンコールは「一
汁三菜」を歌ってコンサートは終了しました。畠山さんの出身地である気仙沼市は、千厩の隣
町なため、オーディエンスは彼女の地元つながりのファンと、千厩町民が多かったのですが、
ぶっちゃけ、歌を歌っている最中に会場を出入りしたり、子どもの声が聞こえたり、聴衆の質は
いま一つでした。フリーコンサートって、ここらへんが難しいですよね。
  それでも素晴らしい歌に酔いしれたところで、今度は日本酒に酔います(笑)。


  じゃ~ん!

 車で来なかったため、店主の勧められるままに飲み比べです。まさに利き酒状態(*^。^*)。
その中でもいちばん美味しかった「玉の春 純米吟醸 蔵の夢」を購入して帰ってきました。
 ちっともみんカラブログらしくなかったけど、とっても有意義な一日でしたっ!。

ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2015/02/14 11:08:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年2月14日 11:22
美味しそうなハンバーグステーキですね!

・・・お酒も興味津々・・・(笑
コメントへの返答
2015年2月14日 15:57
ちょっと高かったけど、その分美味し
かったです(●^o^●)。
お酒は値段じゃないことを、改めて
実感しました。
2015年2月14日 23:33
玉の輿???

楽しげですね^^
ハンバーグ頼んだら普通にその
大きさが出るのですか?
コメントへの返答
2015年2月15日 8:46
玉の輿 狙って狙えるものじゃ
ないですよねぇ。あっ話が逸れ
ました。ごめんなさい。

ハンバーグは、特にラージサイズ
を頼んだ訳ではなかったのですが、
確かに大きかったです。いまだに
あの味を脳内で反芻しています(笑)。
2015年2月15日 17:33
素敵なコンサートと美味しい食事に美味しいお酒~!!

車があると飲みたくても飲めないですから,車で行かれなかったのが正解だったのかもですね~笑
コメントへの返答
2015年2月15日 17:52
そうなんです。開場が酒蔵と分かった
瞬間、車で行く選択肢はありません
でした(笑)。
最近はどこの業界でもだと思います
けど、仕事上酒気帯び運転でも、クビ
になるもんですから...。

プロフィール

「納車後2ヶ月経過しましたが(内外装編) http://cvw.jp/b/1404613/48591700/
何シテル?   08/10 18:26
あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024 岩手イタリア車の会 秋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:33:52
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:40:56
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの1型が登場した頃から気になっていたのですが、「最後の~」とか「限定」という言 ...
フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
スバル R2 リビエラブルーちゃん (スバル R2)
またR2かよ!と言わないで。 初期型から最終モデルに乗り換えでした。 ニックネーム由来は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation