• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月17日

がんばれ山田線

がんばれ山田線   昨年12月11日の夜、JR山田線松草-平津戸間で、
宮古発盛岡行き上り普通列車が、線路に流入した土砂
に乗り上げて脱線してから1か月が経過しました。先月
行われた崩落した斜面のボーリング調査の結果、亀裂
が拡大しているため、調査が長期化することに伴い、
年度内の復旧を断念することになりました。
 実は、昨年の10月に、山田線に撮影ツーリングをして
いたため、その2か月後にこのような事態になるとは、
想像もしていませんでした。
  ところで、この山田線、岩手県の県庁所在地である
盛岡と、沿岸部の比較的大きな都市である宮古と釜石を結んでいる路線ですが、宮古ー釜石間
が5年前の東日本大震災で被災し、復旧後は第三セクターの三陸鉄道に移管することが決まり
ました。一方、宮古ー盛岡間は、並行する国道106号線(偶然プジョーの名車と同じ番号ですな)
を走行する都市間バスにおされ、苦しい経営状態が続いています。そんな大変な状況の山田線
を、比較的高性能なスキャナーが付いてるプリンターを、年末に購入したので、あおたくが撮影
した写真で紹介したいと思います。今まで勝負写真は、銀塩でしか撮影しない主義なため(だって
趣味の世界だし...)、公開しませんでしたが、ご笑覧願います。


箱石-陸中川井


 箱石-川内

 それでは、一日も早い復旧をお祈りしますm(__)m。





 
ブログ一覧 | 鉄道 | 旅行/地域
Posted at 2016/01/17 21:20:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

社会復帰です!
sino07さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

この記事へのコメント

2016年1月26日 21:37
勝負写真だけあって,凄く素敵です!

残して欲しい在来線って在りますよね!

3色の客車や前後にディーゼルが引くっていうのも・・・
なかなか珍しいのではないですか!?
コメントへの返答
2016年1月27日 21:37
tama@Giulietta134様
お褒めいただきありがとうござい
ました。人生の3/4撮り鉄します
ので...。

個人的には肥薩おれんじ鉄道の
鹿児島側にがんばって欲しいです。

勾配が厳しいため、お座敷気動車
の両端にディーゼル機関車を連結
したのが真相です。

プロフィール

「遅ればせながら、映画エフワンを観てきました。カメラワークだけ期待していましたが、かなり面白かったです。」
何シテル?   08/13 16:00
あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024 岩手イタリア車の会 秋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:33:52
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:40:56
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの1型が登場した頃から気になっていたのですが、「最後の~」とか「限定」という言 ...
フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
スバル R2 リビエラブルーちゃん (スバル R2)
またR2かよ!と言わないで。 初期型から最終モデルに乗り換えでした。 ニックネーム由来は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation