• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月04日

雪ちゃんで秋田と宮城県北部に行ってきた 2

雪ちゃんで秋田と宮城県北部に行ってきた 2   観光客が増えだす前に角館を後にして、国道105号線を北上します。国道には秋田内陸縦貫鉄道が並走しているため、ついでに撮り鉄する訳ですが、まったく列車がやって来ない時間帯もあったりします。普通朝の8時台って一番列車が走ると思うのですが、朝の角館方はそれが通用しません
(^-^;。なお、内陸線の戸沢-日立内間にあたる国道105号線はなかなか素敵なB級ワインディングロードで、通るたびにワクワクします。ぜひ皆様も一度お試しを。
 ワインディングロードを堪能し、ちょっと疲れて休みたくなったと思う絶妙な場所に、「道の駅 阿仁」
(秋田県北秋田市阿仁比立内家ノ後8−1) があります。ここは以前のブログでも取り上げたことがありますが、今回は売店でバター餅を購入し、食してみました。


 カロリー高そうです(^-^;。

 道の駅 阿仁を出て、さらに国道105号線を北上し、鷹巣から秋田自動車道(無料区間)を使って、一気に小坂町へ向かいます。そして今年も小坂鉄道レールパークに泊まってきましたよ。


 雪ちゃんと24系客車の並び


 なお、今年はちょっとだけ奮発してA寝台個室に宿泊しました。


 だから、独房ち゛ゃないですから!

 ブルートレインあけぼのは残念ながら廃止になりましたが、小坂鉄道レールパークに行けば、構内での移動ですが、動くブルートレインに乗車出来ますので、ぜひ皆さんも体験してみてくださいね。

 あくる日は国道282号線を使って、盛岡市まで南下しました。


 湯瀬温泉駅の桜が何とか持ちこたえてくれました。実は20年来ここに通っています。

 盛岡市からは毎度おなじみ県道13号線を使って南下して行きました。県道13号線で矢巾町に差し掛かると、盛岡市民にはおなじみの看板が...、


 今回ようやく福田パン(岩手県紫波郡矢巾町大字広宮沢第11地割502-1)に入店が叶いました(矢巾店は日曜日がお休みだったりするので、フレフレ盛岡で行くと撃沈します)



 なお、気になるパンのお味はパサパサになってしまって美味しくない給食パンと、美味しいハンバーガーのパンズの中間という何とも微妙なポジショニングなんですが、食べてみるとかなりイケます。パン自体のボリュームもかなりありますので、「一つでじゅうぶんですよ」(あれは二つか!)状態でした。
 パンで満たされた後は、チンタラ下道を走って仙台へ帰還しました。これでGW前半戦はおしまい。残り2日はどうやって過ごそうかな?。







ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2018/05/04 20:31:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ステロイドの影響
giantc2さん

始球式!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2018年5月8日 12:58
福田パンは有名になって本店は大行列ですよ!
こちらは行列ないんですか?
コメントへの返答
2018年5月8日 13:01
いえいえ、土曜日は結構並んでいましたよ。自分何度諦めたことか。平日のお昼過ぎだったのが勝因でした。

プロフィール

「遅ればせながら、映画エフワンを観てきました。カメラワークだけ期待していましたが、かなり面白かったです。」
何シテル?   08/13 16:00
あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024 岩手イタリア車の会 秋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:33:52
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:40:56
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの1型が登場した頃から気になっていたのですが、「最後の~」とか「限定」という言 ...
フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
スバル R2 リビエラブルーちゃん (スバル R2)
またR2かよ!と言わないで。 初期型から最終モデルに乗り換えでした。 ニックネーム由来は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation