• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月03日

一週間に2度

一週間に2度  ネタはあるのですがブログ更新が滞っております。カレンダーは9月になりましたが、いまだに8月の話題です。エンドレスサマーですみません。 お盆休み明けに大事な仕事を片付けて、再び9月に廃車が決まったkenjiを撮影するために18、19日も岩手県宮古市へ出かけてしまいました。だって、前回の山田線内の撮影で、露出と構図を失敗するし、北海道に乗り鉄するよりは安いんだもん。しかも18日の前半戦は石巻線の貨物列車と釜石線のSLを撮影するというオマケ付きでした。そんな訳で、今回は国道45号線と三陸道を利用しての岩手県入りになりました。それにしても、三陸道も東日本大震災以降ずいぶん開通区間が増えましたねぇ。理由や動機がどうあれ、三陸沿岸部の冬場の動脈確保という意味では良い事なんですが、今後の高速道路の修繕費用を考えると、人口が減少した沿線地域で本当に維持出来るんかい?と思ったりもします。工事中で三陸道を降ろされる都度、被災した町々の道の駅で休憩しながら、北上しました。タイトル画像は南三陸町伊里前地区にある「ハマーレ歌津」です。

 岩手県沿岸最南端の陸前高田市に入りし、壊滅した中心部町並みに心を痛めます。


 奇跡の一本松(時間が無かったので、遠くから撮影)

 道の駅で老舗醤油店(八木澤商店)のしょうゆソフトクリームを食します。


 ひとつ注文したはずなのに、ふたつサーブされました。「ひとつでじゅうぶんですよ。分かってくださいよ!」

 ブレードランナー的な冗談はさておき、陸前高田からは釜石線でSL撮影する関係上国道340→107
→283→再び340号線と雪ちゃんを走らせます。この中で国道340号線の遠野宮古間の立丸峠の舗装が素晴らしく悪く、路面がグラベルなのかターマックなのかよく判らない所がありました。
 で、国道106号線と今週2度目のご対面。月曜日にも現地にいた訳ですから、デジャヴ感が半端無かったです(^-^;。ところで、岩手県内を走行するたびに思うのですが、岩手県のドライバーさん達は比較的ゆっくりめなペースで運転しているようですが、この国道106号線だけはペースがめちぇくちゃ速いです。何故?。反対に山田線は急峻なこう配やカーブの連続で、速度制限がかかっているため、列車の交換待ちをしている間に一度撮影した列車を追い抜くことも容易です。列車の追いかけっこを楽しんだ後は、茂市駅に比較的近いところにある「あびさぁべ」(岩手県宮古市茂市第5地割34−1)さんで休憩。ここの豆腐田楽が信じられない位美味しかったです。日本酒のアテにもなりそうですが、飲酒運転で捕まりたくないし、永遠の課題になりそうです。


 これが豆腐田楽(しかも110円と安い!)


 シュークリームも美味しかったです

 kenji号が9月になくなってしまうと、国道106号線や山田線に出かける機会が激減しそうですが、「あびさぁべ」さんの豆腐田楽を食べに、今度は白猫ちゃんで行こうかな。

 カテゴリは旅行だった割には食べログなネタになってしまった(^-^;。
 
 

ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2018/09/03 19:01:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

この記事へのコメント

2018年9月3日 19:08
素晴らしい!
コメントへの返答
2018年9月3日 19:22
えっ?、何が、どこが?。

ところで、ディーラーランドでは
パレードや花火は無いんですか?。
2018年9月3日 21:34
一度は行ってみたい宮古&山田周辺!出来たら久慈へ(汗)
あっ!早朝4時頃出れば16時には戻れる・・・?
日帰り必須の自分なので(笑)
山田町出身者がここの海も綺麗ですがもっと綺麗です!って言うんですよね。

コメントへの返答
2018年9月3日 21:42
宮古周辺なら、高速道路の飛び道具を使えば日帰り圏ですけど、久慈は結構しんどいと思います。

あっ、ここにもシュークリーム作り名人が
いた!。

2018年9月4日 4:33
第一ペットの猫ちゃんに乗ってあげないと拗ねちゃいますよ(笑)
コメントへの返答
2018年9月4日 6:27
おはようございます。
その件については、白猫ちゃんでも
出かけましたので、次かその次の
ブログ(どんだけ滞ってんねん!)で
紹介したいと思います。
2018年9月4日 6:36
ディーラーランドではおねいちゃんの飲み物接待ですね(o^^o)
コメントへの返答
2018年9月4日 6:39
それは混雑する「鼠の国」よりも、
素晴らしいおもてなしですね(^^♪。
2018年9月10日 0:52
ソフトクリームふたつ…

あおたくさんの肩越しに見えたんでしょうね!(≧∀≦)
コメントへの返答
2018年9月10日 5:52
あっ、どうりで最近右肩が重いなぁ
って思ってました(^-^;。

プロフィール

「さようなら白猫ちゃん http://cvw.jp/b/1404613/48581243/
何シテル?   08/04 05:49
あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024 岩手イタリア車の会 秋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:33:52
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:40:56
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの1型が登場した頃から気になっていたのですが、「最後の~」とか「限定」という言 ...
フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
スバル R2 リビエラブルーちゃん (スバル R2)
またR2かよ!と言わないで。 初期型から最終モデルに乗り換えでした。 ニックネーム由来は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation