• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月09日

雪ちゃんの車検が終了

雪ちゃんの車検が終了  昨年秋に運命的な出会いを経て購入した2009年式アルファロメオ147 ホワイトエディション 通称「雪ちゃん」ですが、今年の9月が9年目の車検でしたので、8月下旬に支給された薄給を握りしめて毎度おなじみイデアル仙台さんに入場しました。納車以来、意外にノントラブルで絶好調な雪ちゃんですが、「9年オチ」、「アルファロメオ」、「しかもセレスピード」というヘレン・ケラーさんにも負けず劣らず三重苦な状況なので、どの位車検費用がかかるか見当もつきません。そんな訳で、入庫する前になるべく車検代を抑えるため(ちょっとだけ)卑怯な手を使いました。

その1 エアコンフィルター
 去年の納車整備でエアフィルターは交換していたようですが、エアコンフィルターは未交換のようでしたので、ネットで最安な卸業者を発見し、ボッシュ製のフィルターを購入しました。次の車検用にと思って2個購入したつもりでしたが、このボッシュ製品はアルファ147で使用する場合、一度に2個使用がデフォルトであることが後で判明しました。あっぶねぇ~!。


 これが「ふたつでじゅうぶんですよ」なエアコンフィルター。ちなみに2個だと2,920円になっちゃったので、最安かどうかは微妙(^-^;。

その2 タイヤ
 昨年雪ちゃんを購入した際、外観を見回して最初にご臨終になるのはタイヤであることは分かっていました。次のタイヤを考えたりするのは、基本的に(貧乏なので)社外品パーツへ交換しないため、カスタム要素を味わえる数少ない機会です。でも、ぶっちゃけ、たかだか55万円の中古車に高級タイヤを装着するのも、何だか変です。どうしようか迷っていたら、担当営業のK店長より、
「147にはあまりお金をかけないで、通販でアジアンタイヤにしましょう。タイヤの消耗は少し早いかもしれませんが、高級タイヤ1本の値段で4本購入出来ますよ」
 と、商売っ気の無い提案を受けました。という訳で、人生初のアジアンタイヤ ATR SPORTを今回チョイスしてみました。気になるタイヤのインプレッションは、もう少し走行してみたらブログアップしようと思います。


 これが噂のアジアンタイヤ

その3 発煙筒
 セコい話だけど、DIYで安いのを購入しておくと、ディーラーランドで交換してもらうより、100円位安く済むと思います。

 で、車検から出場してきた雪ちゃんの気になる今回の車検費用ですが、タイヤ代も含めて何と総額僅か149,754円!でした。素晴らしい。9年オチのイタリア車とは思えない安さです。昨年秋に納車整備済みだったとは言え、特に悪い所が無かったそうです。なお、24ヶ月点検費用は以前購入していたイデアルさんのメンテナンスクーポンを利用し、タイヤ代は博多華丸大吉さんのところへ支払ったので、今回実際に支払ったのは整備費用と法定費用だけです。車検も分散投資が大事だなぁと思いました。

 最後に、車検代を支払った後、こんな車に試乗させていただきました。


 プジョー3008 8ATモデル

 巷で自動車評論家やモータージャーナリストと称される方々が、アルファロメオ・ステルヴィオのハンドリングを絶賛しているため、「ハンドリング番長」のプジョー車と比較させていただきました。で、試乗してみて分かったことは、プジョー3008の重心はSUV然として高いのに対して、確かにステルヴィオは乗用車的な感覚だと思いました。これでは確かにステルヴィオが良く走るというのは頷ける訳です。でも、SUVにスポーツカー的な走りを求めるというのは、どこか矛盾しているような気がしますし、最大の問題はプジョー3008プラス200万円オーバーの強気なステルヴィオの値付けです。いくらAWDとは言え(逆に走りに関係のない機能では3008の方が充実しているかも)、プジョー208が一台購入出来そうな価格差は、よっぽど「アルファ・LOVE」な方じゃないと食指が動かないんじゃないかと思いました。どうしてもAWDというのなら、グランド・チェロキーという同門対決もありますしね。まぁ、激安アルファに乗って、車検が安く上がって喜んでいる私には関係無い話ですけど。
ブログ一覧 | アルファロメオ | クルマ
Posted at 2018/09/09 16:27:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

西南学院大学
空のジュウザさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2018年9月12日 0:15
雪ちゃん良い子ですね!
反抗期の手前なんですね⁉︎(≧∀≦)

3008の8ATミッションはどうでした?
コメントへの返答
2018年9月12日 9:47
恐らく、「あの頃はいい子だったのに」と積木くずし状態になると思います。
8ATは試乗した限りでは、8速に入ることはありませんでした。
ファミリーカーをお探し中のところかと思いますが、ピカソ、カングー、ムルティプラあたりでお願いいたしますm(__)m。

プロフィール

「遅ればせながら、映画エフワンを観てきました。カメラワークだけ期待していましたが、かなり面白かったです。」
何シテル?   08/13 16:00
あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024 岩手イタリア車の会 秋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:33:52
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:40:56
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの1型が登場した頃から気になっていたのですが、「最後の~」とか「限定」という言 ...
フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
スバル R2 リビエラブルーちゃん (スバル R2)
またR2かよ!と言わないで。 初期型から最終モデルに乗り換えでした。 ニックネーム由来は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation