• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月17日

秋保電鉄沿線地域歴史巡りに参加してきた

秋保電鉄沿線地域歴史巡りに参加してきた    ※今回は車っ気がまったく無しなので、鉄道に興味がある方のみどうぞ 
  9月の三連休初日は、仙台市の生出市民センター様が主催する「秋保電鉄沿線地域歴史巡り」に参加してきました。この企画、6月に第1回目が市民センターのある生出地区で開催し、今回はその2回目で、長町駅から西多賀駅があったところまでのおよそ2.6kmを歩きました。
 秋保電鉄とは現在仙台市の奥座敷として賑わっている秋保温泉近くで採掘されていた秋保石と温泉客の輸送を目的として、大正3年12月に湯元~長町間に馬車軌道として開通しました。その後、馬から鉄道へと輸送方法を切り替えて、昭和36年5月に廃止されるまで運転されました。
 かつて、秋保電鉄の長町駅があった集合場所には、現在図書館と商業及び住居の複合施設が建てられ、大きく生まれ変わってしまいました。あおたくが子供だった頃には既に駅舎の姿はなく、昭和の香りたっぷりなバスターミナルとデパートがありました。


 当時駅があったことを示す唯一の目印がこれ


 当時の秋保電鉄長町駅の説明をしている講師の方 

 2.6㎞をおよそ2時間という超スローペースで歩きましたが、今回も色々な発見がありました。個人的に小学校へ通う通学路だったりしたので、結構秋保電鉄の廃線跡を歩いているんだけど、当時から生きている方にはやっぱり敵いませんね(笑)。


 太白区の某交差点の手前あたり この付近から線路は某ファミレスに向けてカーブしていた模様

  最終目的地の西多賀駅跡でも講師の方の説明があり、当時近くにある神社のお祭りの乗客輸送と、現在桜の名所になっている公園に東北大学が暫定的に置かれていたため、そこそこ乗客がおり、戦後のモータリゼーションが到来するまでは結構儲かっていたそうです。


 講師のお二方、本日はありがとうございました。次回は超意外な人が講師になる予定です(^-^;。
ブログ一覧 | 鉄道 | 旅行/地域
Posted at 2018/09/17 18:14:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2018年9月20日 20:57
あおたく 様ご無沙汰しております。

以前ちゃりんこで長町から鈎取、たしか太白山辺りまで軌道を沿線した記憶があります。
坂道がしんどくなって山越え出来ませんでしたw女々しくてすみません。

仙台軌道編もあったらその時は是非お願い致します。
コメントへの返答
2018年9月20日 21:09
おばんです。
まあじゃるさん様の場合、仙台市に来る
まで10キロ以上ちゃりんこ漕いでます
から、仕方無いと思います。

仙台鉄道は結構線路跡を巡るのが
困難です。

プロフィール

「遅ればせながら、映画エフワンを観てきました。カメラワークだけ期待していましたが、かなり面白かったです。」
何シテル?   08/13 16:00
あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024 岩手イタリア車の会 秋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:33:52
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:40:56
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの1型が登場した頃から気になっていたのですが、「最後の~」とか「限定」という言 ...
フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
スバル R2 リビエラブルーちゃん (スバル R2)
またR2かよ!と言わないで。 初期型から最終モデルに乗り換えでした。 ニックネーム由来は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation