• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月09日

ATR SPORTを総括してみる

ATR SPORTを総括してみる   とうとうあおたくが住む仙台市にも昨夜雪が降ってしまいました。一週間前にスタッドレスタイヤに交換して、サマータイヤは納めてしまいましたので、このたび8月の車検から3カ月間使用した人生初のアジアンタイヤ(日本製もアジアだろ!というツッコミは置いといて(^-^;)であるATR SPORTの総括をしてみたいと思います。感想として音楽で表現してみましょう!。


懐かしいと思った方は間違いなく、アラフィフオーバーだと思いますが、まったく伝わりませんでしたね(^-^;。そんな訳で、ちゃんと文字にしたためます。まず、ATR RADIALというブランドですが、みんカラ~の皆様ならご存じだと思いますが、天然ゴム産出国で有名なインドネシアのタイヤメーカーです。



見てのとおり、タイヤゴムのバリがてんこ盛りになっていて、モノ作り大国の日本では外観上のクオリティはまったく許せるレベルではありません。ぶっちゃけ、初めて見た時は凄いカルチャークラブショックを受けました。でも、いいんです。だって1本4千円台だもん。
 肝心な走行性能はと言えば、まずタイヤ自体もそうなんですが、固い印象です。ラジアルタイヤらしいと言えばそうですが、サイドウォールの剛性感があり、ここがたわんで乗り心地を良くするという感じはありません。グリップ性能についてもバカみたいな速さでコーナーリングを堪能しなければ、必要じゅうぶんです。前述したようにサイドウォールの剛性感があるため、コーナーでの安心感はあります。国産車と比較して気になるロードノイズは、ツインスパークエンジンがやかましいので(笑)、全然気になりません。
 ウェット性能も、履き替える前のコンチネンタルタイヤの溝が無かったため、もの凄く優れているような錯覚を覚えるほどでした(低レベルな感想)。タイヤのライフは短めという情報が広まっておりますが、どんなタイヤでも5シーズン位使用していたらタイヤ性能は低下するので、1,2シーズンでさっさと履き替えるのもアリではないかと思いました。畳と何とかは新しい方が良いという話もありますしね。
 最後に全体的な印象としては、1本4千円台ということを考えれば、じゅうぶん過ぎる性能だと思います。別にA○TOW○Yさんの回し者ではないですけど、お薦め出来るタイヤだと思いました。


 15インチのスタッドレスにすると、ぶっちゃけ、147で17インチというのが問題じゃないかと思ふ今日この頃です。

ブログ一覧 | アルファロメオ | クルマ
Posted at 2018/12/09 18:17:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

気分転換😃
よっさん63さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2018年12月14日 11:42
あおたくさま、こんにちは。
昨今はずいぶんと寒くなりました。こちらも気温が20度前後で猛烈に寒く感じます。

さてゴム産出の本場、インドネシアですからゴム質はいいのかな、とは思います。たぶん。

仕上がりは仰るようにテキトーですがwww

自分も同じインドネシアンのPinsoですがATRとおんなじような感じですね。
日常使いには無問題です。
スタッドレスのWinter 101 も2シーズンくらいはイケます。

※話はずれますが、今年も今コンビニでヱビスの500缶を買うと今はなき特別急行のヘッドマークチャームキーホルダーがついてきますぞ。
http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000022037/index.html

「北斗星・雷鳥・カシオペア・白山・銀河・あずさ・さくら・くろしお・トワイライトエクスプレス・はつかり・はやぶさ・つばさ」
コメントへの返答
2018年12月14日 12:17
こんにちは。20度前後のウチナーで寒いと言われてしまうと、こちらでは凍死すると思います。ATRはもうじゅうぶん過ぎる位のコスパと性能です。文句言ったらバチが当たる位です。ヱビスについては肝臓を労っているので、我慢しています(笑)。

プロフィール

「遅ればせながら、映画エフワンを観てきました。カメラワークだけ期待していましたが、かなり面白かったです。」
何シテル?   08/13 16:00
あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024 岩手イタリア車の会 秋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:33:52
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:40:56
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの1型が登場した頃から気になっていたのですが、「最後の~」とか「限定」という言 ...
フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
スバル R2 リビエラブルーちゃん (スバル R2)
またR2かよ!と言わないで。 初期型から最終モデルに乗り換えでした。 ニックネーム由来は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation