• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおたくのブログ一覧

2013年08月07日 イイね!

2通の手紙

2通の手紙  先週金曜から日曜日まで秋田・青森へ行っている間に、
自宅へ2通の手紙が届いておりました。


  手紙その1

 来週13日(火)に、仙台ハイランドレースウェイで開催されるロッソさんの「モーターフリークパーティ
 2013」の参加者向け案内状でした。今まで墓参りのため(笑)、参加出来ずにいたイベントに今年
は参戦やっと参戦です。こちらについてのレポートは、来週する予定です。


  手紙その2

 白状すると、実は先月号のTipo8月号に「石巻ミッションドライブ」についてのおたよりを投稿した
ところ、有難いことに掲載されまして、今回ステッカーが送られてきた次第。本当は先月号で一緒
に載ることを狙ったのですが、最近全国各地でミ-ティングが開催されていることもあって、石巻
ミッションドライブについては、昨日発売になった今月号のTipo9月号に記事が出ています。なお、
あおたくのニ号さんもバッチリ掲載されております。先月投稿したせいか、現行のアルファロメオ
の参加車があおたくだけだったせいか、はたまたレイアウトを行った編集者の趣味のせいか(笑)、
いやいやMiToの美しさのせいか^_^;、石ノ森萬画館を出ていくところも写っていました。当日カメラ
マンに、バッチリ撮られたのは分かっていたのですが、このイベントはフィアット・ジャパンも一枚
噛んでいるため、本妻さんで参加していたら、きっと掲載されなかっただろうと思いました^_^;。

Posted at 2013/08/07 11:42:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2013年06月07日 イイね!

突然オフ会のお知らせ

突然オフ会のお知らせ 6月9日の日曜日は、宮城・山形県内で、
1 仙台 CLASSIC & SPORT CAR MEETING
2 泉ケ岳のイッズミー
3 アルファロメオチャレンジ 東北Rd1
4 ヒストリックカーミーティングin舟形
5 みんカラお友達の山形でチンクオフ
 と、イベント盛りだくさんですが、あおたくのお師匠様
のacatsuki-studio氏もオフ会を開催する模様。その名も、
「山形堪能のヘンタイ集会!クルマで行きますオフ会#4」
という、ある意味タイトルだけでは、とてもハードルが高そう
なオフ会である気がしてきたので^_^;、いちおう補足しておくと、当日の10時にセブンイレブン山形
蔵王インター店に集合して、西蔵王を走って、蕎麦を食って、だらだらしゃべるという、実にゆるー
い(と思われる)オフ会で、夏なのにコートを着て道行く女性にガバッする人達の集まりではない事
を、個人的には願いたいです。警察のお世話になりたくないので...^_^;。
 なお、参加車種は今回より問わないそうなので、日曜日何もする事ないし、どんなヘンタイが
来るのか、見てみたい方は遠慮無く、一緒に一日ダラダラしてみませんか?。そんな訳で、


一同お待ちしておりますm(__)m。




Posted at 2013/06/07 21:14:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2013年06月04日 イイね!

石巻ミッションドライブ2013

石巻ミッションドライブ2013  やや鮮度落ちですが、おとといの2日(日)、雑誌Tipo主催
の「石巻ミッションドライブ2013」に運良く参加させていただき
ましたので、ここにそのレポートをします。
  前日夜に宮城県内の一部地域で雨が降ったり、イベント
当日天気予報では、どんより曇り空のはずでしたが、参加
者の皆さんの日頃の行いが良いせいか?、 集合場所の石
巻専修大学キャンパス上空には、青空が広がってきました。


  何かの宗教でしょうか?。


  ミッションドライブ開始前のミーティングの様子

  今回のイベントは石巻市の中心部を出発し、途中に立ち寄るチェックポイントで、クイズに答え
たり、ゲームに挑戦したりと、さながら「牡鹿半島縦断ウルトラクイズ」のような
企画でした。だいたい最初の目的地には、自由の女神像のレプリカが置いてあったし...(笑)。
  様々なミッションをクリアして向かった最終目的地は、「おしかのれん街」で、そこで昼食休憩
でした。


  クジラが歓鯨(迎)してくれます。


  お昼は、御食事処「みさき屋」さんの福幸ちらしをいただきました。うまい!。

 午後からはのれん街前の広場で、PANDA CARAVANに来ていたFIATより、グッズのプレゼン
トや、Tipoやフィアット、そして石巻に関するクイズ大会、トークショー、最後にジャンケン大会が
ありました。相変わらずジャンケンの弱い俺(>_<)。

 
  記念品のPANDAクッキーをドラえもんが食べています。


  運転席に座らせていただきました!。


  新型パンダはいかがでしょうか?

  牡鹿半島の先端にある鮎川浜は、震災後、なかなか支援物資が届かず、生活インフラの整備
も、 震災から半年後にようやく復旧する等、ニュースや新聞ではなかなか取り上げられなかった
話を、いろいろと聞く事が出来ました。おそらく被災者の方々は大変苦労したと思いますが、それ
にも関わらず、我々に明るく接して下さったのが、かえって心苦しい気持ちになりました。また、地
元の名物おばさんの話では、一人でいる被災者の方に声をかけて欲しい、とのことでしたので、
次回鮎川に行く時は、こちらから話しかけてみようかなと思いました。
  最後に、前回のブログエントリーでお伝えしましたが、あおたくがお小遣いで購入したものを
紹介します。

  やっぱ、また日本酒かよ~!^_^;。



  
Posted at 2013/06/04 21:22:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2013年05月30日 イイね!

私も行きます

私も行きます Tipo288号(2013年6月号)や、みんカラお友達のRyou様のブログ
エントリーのとおり、今度の日曜日(6月2日)は、「石巻ミッション
ドライブ」が開催されます。実は、僭越ながらあおたくも参加させ
ていただくことになりました。わーい(^O^)/。
  いただいたメールによりますと、朝8時30分に石巻専修大学の
駐車場に集合し、石巻市内を100㎞位ドライブして、牡鹿半島で
解散とのことです。今回は、石巻市の復興支援のため、お小遣
いを各自準備することになっており、そんな訳で、


こんなお店や


  あんなところに

  立ち寄って、色々お土産を購入してこようと思います。が、しかし前日は知人と山形県へ行く事
になってしまったので、当日は朝寝坊しないように気を付けたいと思います^_^;(フレフレ盛岡の二
の舞はゴメンです)。


  6月2日が楽しみです。ワクワク
Posted at 2013/05/30 21:29:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 旅行/地域
2013年05月04日 イイね!

お馬の親子

お馬の親子









 SUGO ヒストリック&スーパーカーミーティングのひとこま





  闘牛さんも


  早瀬左近(古っ!)の末裔も


  噂の耐久マシンも来ていました!。


  好天の下 素晴らしい一日でした。

 ロッソの皆様 ありがとうございました。昨夜に続いて(笑)のランチも美味しかったですよ。




Posted at 2013/05/04 09:45:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2024 岩手イタリア車の会 秋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:33:52
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:40:56
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの1型が登場した頃から気になっていたのですが、「最後の~」とか「限定」という言 ...
フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
スバル R2 リビエラブルーちゃん (スバル R2)
またR2かよ!と言わないで。 初期型から最終モデルに乗り換えでした。 ニックネーム由来は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation