• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおたくのブログ一覧

2012年08月25日 イイね!

今頃になってTWINAIRに乗ってみた

今頃になってTWINAIRに乗ってみた 今日は、フィアット仙台泉(仙台市泉区七北田字笹42-1)
にて、フィアット500TWINAIRの試乗をしてきました。当ディ
ーラーでは今日、明日と特別試乗会を開催中で、フィアット
500の他にも、アルファロメオのMiToとジュリエッタのデモ
カーが用意されていました。ちなみに、あおたくの本当の
お目当ては、7月に登場した500のTWINAIR SPORT
PLUSだったのですが、試乗を担当して下さった営業氏よ
り、
「当ディーラー割り当て分は、完売しました。」
 と、つれない返事を頂戴しましたので、今までタイミングが
合わず、試乗する機会が無かった、デュアロジックトランスミッションのTWINAIRをチョイスする事
にしました。
 試乗前に営業担当氏よりレクチャーを受けて、いよいよ発進します。TWINAIRエンジンで良く
言われる2気筒エンジンによる振動ですが、走り始めは確かにバイブレーションが発生します。
しかしながら、時速30キロ位になるとその振動も気にならないレベルに落ち着きます。逆に、この
振動が皆さんが言うように、フィアット500のキャラクターにマッチしていて、勝手に、
「ああ、この感じだよね。」 
 と、自分が納得してしまいます(他のクルマだったら、きっと許されない(笑)!)。そして、最初
はAUTOにしていたシフトチェンジを、自分でしてみます。営業氏より
「シフトチェンジする時にマニュアル車のように、アクセル抜くと良いですよ。」
 と言われので、その通りすると、変速ショックも無くきれいに決まります。これはもう、クラッチペ
ダルの無いマニュアル車と一緒です。慣れてきた頃に、思わず左足を踏み込んで、空を切って
しまいますた^_^;。ぶっちゃけ、「MT車をもっと持ってこい!」と言いたい気分になりました。ちなみ
にマニュアル車と一緒なので、坂道発進時には少し後ずさりします。
 それにしても、運転していて何だか楽しい気持ちになってきます。日々の仕事が大変だとしても、
TWINAIRの500に乗っていると、元気になれそうな気がします。215万円~という価格設定は、兄
貴分のプントと比べて、ちょっと割高な気がしますが、気持ちまで明るくなるんだったら、帳消しに
なるかもしれません。ともあれ、常時MT車のTWINAIRをラインナップしておいて欲しいと、思わず
にはいられまんでした。なお、試乗の後アンケートに答えて、500のTWINAIR SPORTの缶バッジ
3個セット(ちなみに非売品)を、いただきました。ありがとうございましたm(__)m。


   これが、缶バッジです。

 そんな訳で、この試乗会、明日も開催します。宮城県内及び近県にお住まいの方は、足を運ん
でみては、いかがでしょうか?。ちなみに、MiToとジュリエッタのデモカーには、それぞれにQVと
TCTモデルをわざわざ用意するという、熱の入れようです。MiToのQVはマイチェン後のモデル
なので、レザーシートは黒にグリーンステッチでした。でも、誰が何と言おうと、ナチュラルレザー
にアニバーサリーレッド(この組み合わせは、もうラインナップから落ちた)の方が断然格好いい
と思った、あおたくでした。


   QV2頭立て 気合い入ってます!。


   
Posted at 2012/08/25 21:25:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「さようなら白猫ちゃん http://cvw.jp/b/1404613/48581243/
何シテル?   08/04 05:49
あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 67 891011
121314 15161718
192021222324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

2024 岩手イタリア車の会 秋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:33:52
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:40:56
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの1型が登場した頃から気になっていたのですが、「最後の~」とか「限定」という言 ...
フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
スバル R2 リビエラブルーちゃん (スバル R2)
またR2かよ!と言わないで。 初期型から最終モデルに乗り換えでした。 ニックネーム由来は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation