• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおたくのブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

接触障害

接触障害 今日は、朝に道路がガチガチに凍ったものの、仙台市の
財政難を反映して融雪剤を散布しなかったため(笑)、一週
間ぶりに本妻さん(206SWS16)とニ号さん(MiTo)を動かし
ました。
 その際、本妻さんのオーディオを、タイトル画像のティーン
エイジファンクラブの最高傑作「ブランプリ」のCDを鳴らして
みたところ、左前方のスピーカーが全然鳴らないではない
か!。ちなみにティーンエイジファンクラブとは、90年代から
現在も活躍中の、イギリス北部はグラスゴー出身のギター
バンドで、メンバー全員がメロディメーカーな上に、しかもそ
の楽曲とコーラスが素晴らしいという、まさに奇跡的なバンドです。では、音楽をどうぞ。



 実は、昨年も右前方のスピーカーから音が鳴らなくなり、その時の原因は接触不良で、今回も
同じ症状だと思ったので、コードの接点回復をお願いにディーラーへ行く事にしました。そしたら
何と、ディーラーまであと2km弱のところまで来たら、スピーカーが鳴り出したではないか!。
そのままディーラーをスルーして帰るのもつまらないので、担当営業のK店長に新年の挨拶を
してきました。なお、クライスラー300からとんでもないお化けマシンが出るみたいです。好みじゃ
ないけど。そして、このまま家に戻ったら何をしに行ったか訳がわからない状態だったので^_^;、
近所の本屋へ立ち寄って、Tipoの2月号を購入しました。今月号は、スーパーカー御三家と、
プジョー208、アルファロメオ・ブレラの特集。それと知り合いの横浜のチンク乗りが登場している
ので、「買い」でした。


 フェラーリ365BB いつ見ても素敵です。実は微妙に違う512BBの方が好きです(笑)。 
Posted at 2013/01/13 19:39:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | クルマ

プロフィール

「USスチールの爆発した工場って、映画ディア・ハンターのロケ地じゃないかと思いましたが、真相はいかに?。」
何シテル?   08/12 07:43
あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 2 34 5
6789 101112
13 1415161718 19
202122232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

2024 岩手イタリア車の会 秋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:33:52
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:40:56
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの1型が登場した頃から気になっていたのですが、「最後の~」とか「限定」という言 ...
フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
スバル R2 リビエラブルーちゃん (スバル R2)
またR2かよ!と言わないで。 初期型から最終モデルに乗り換えでした。 ニックネーム由来は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation