• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおたくのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

一面ブチ抜き

一面ブチ抜き  既にご覧になった方は大勢いらっしゃるとは思いますが、
正直言ってビックリしました。何と、昨日の朝日新聞でジュリ
エッタの広告が一面ブチ抜きで掲載されているではあーりま
せんか!。実は昨秋から地方紙の他に朝日新聞も購読して
いるのですが、地方紙にはドイツの自動車メーカーの広告
は結構掲載されている反面、プジョーやアルファロメオの広
告は全く見当たりありません。もちろんメーカーも限られた広
告費を、 効果的に展開するとしたら、大手新聞社に掲載し
た方が間違い無いので、当然の結果と言えるかもしれませ
んが、これを見てアルファも結構頑張っているんじゃん!と
思い、何だか嬉しくなりました。
  思えば、ジュリエッタが日本国内でデビューして早や一年が過しましたが、とても良いクルマ
だと思う一方、車両本体価格が若干割高な印象も否めないないせいか、イマイチ売れていない
ような気がします(新型ゴルフが発売されたら、全く見向きもされないんじゃないかと思い、ちょ
っと心配です)。ちょっと個性的な顔立ちですが、外車を購入するんだったら、ある程度変わって
いた方が、所有欲を満たされると思うし、アルファロメオ イコール故障という悪い印象がつきま
とっていますが、最近のアルファはそれほど壊れませんし、ドイツ車だって製造ロットによって、
完成度のバラツキがかなりあるようなので、ドイツ車最高!なんて言っていると、結構痛い目に
遭っている人も多いようです。パサートに乗っているうちのお向かいさんもその一人です。
  そんな訳で、日本車は故障が無くて良いけど、つまらない。もっと人生を楽しくしたいと思うよう
な方は、ぜひ一度イタフラ車に乗ってみてはいかがでしょうか?。広告によると今ならジュリエッタ
に7日間乗る事が出来る試乗キャンペーンもやっていることですし、乗ったらきっと今まで乗って
いた(日本)車は一体何だったんだと思うことでしょう。別にメーカーのまわし者では無いですけど、
ぜひ一度ジュリエッタを体験してもらいたいと思った朝日新聞の広告の話題でした。ちなみに今回
が一回目で次回は2月にも掲載されるようです。


 アルファの歴史が紹介されています。どうでも良いことですが、裏面の広告はレクサスでした。
さすが、トヨタ。ライバル潰しも抜かりありません(笑)。
Posted at 2013/01/27 21:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ

プロフィール

「納車後2ヶ月経過しましたが(内外装編) http://cvw.jp/b/1404613/48591700/
何シテル?   08/10 18:26
あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 2 34 5
6789 101112
13 1415161718 19
202122232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

2024 岩手イタリア車の会 秋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:33:52
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:40:56
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの1型が登場した頃から気になっていたのですが、「最後の~」とか「限定」という言 ...
フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
スバル R2 リビエラブルーちゃん (スバル R2)
またR2かよ!と言わないで。 初期型から最終モデルに乗り換えでした。 ニックネーム由来は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation