• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおたくのブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

スペシャルステージ6番勝負

スペシャルステージ6番勝負 今年のGWの前半は、昨年と全く同じところへ行ってきま
した。理由は昨年の会津の桜があんまりだったから...。
そんな訳で今年は、天気も桜も最高でした。
お陰で、磐越西線と只見線をじゅうぶんに撮り鉄してきま
したが、ここはみんカラの世界。昨年のブログでもちょっと
だけ触れましたが、二つの鉄路を結ぶ山間部のスペシャル
ステージ(以下SS)についてお話してみたいと思いますの
で、少しだけお付き合い下さいましm(__)m。


ステージ1 国道400号線 西会津町野沢~柳津町飯谷間 11.2㎞

  新潟発のばんえつ物語号を、西会津町内で12時20分前後に撮影すると、ひと山南にある
只見線を、13時から14時に走行する普通列車2本を撮影するために(ちなみに、その時間帯は
2本しか走っていない(笑))、走ります。この酷道、サミット付近は1.5車線で、つづら折りや、民家
をかすめるコーナー、果てはガードレールが設置していない箇所(ちなみに道の外は崖です^_^;)
があったりと、ラリーのSSに設定したらきっと楽しいだろうなというルートです。普通のドライバー
なら、あまり積極的に運転したくない峠道ですが、そこは20世紀末から21世紀初めにかけて、
WRCでタイトルを獲得した206、「水を得た魚のように」様々な屈曲率のコーナーでも安心して入
っていけます。正直、MiToではちょっと可哀そうなシチュエーションだと思いました。MiToは、もう
少しハイスピードコーナーの峠の方が楽しめるかな?。なお、この峠道、都合あと3回走りました
(うち、一回は日帰り温泉施設へ行くためのナイトステージでした)。


 今年は写真ありです。ここは国道49号線を入って間もないところです。

ステージ2 県道342号線 柳津町大字藤~大字小椿間 5.1km

こちらは、国道400号線以上に過酷なルートです。国道49号線と国道252号線をショートカット
出来るのは良いですが、案外会津坂下まで降りても、時間的な差は無いかもしれません(^_^;)。
数寄者だけが通る道だと思って、差し支え無いです。途中、平家の落人集落のような所が中間
点に一か所あるだけで、後は基本一車線の林の中を、所々にある退避場所と道路が気持ち広
い場所でしか、対向車とすれ違えません。そんな訳で、これらの道路を走行するコツですが、
1.ブラインドコーナーには対向車が存在するという前提で、はち合わせになっても必ず止まれ
るスピードで進入する。2.3、4個先の見通せるコーナーでは、先行車や対向車を観察して、
どこですれ違うか、自分の車のペースをコントロールする。といったところでしょうか。なお、こち
らは2回走りましたが、昨年は道に迷った苦い思ひ出があります(>_<)。


 今年のお土産も小池菓子舗のあわまんじゅう(限定のさくら味)でした。

  それにしても、プジョー車のハンドリングの良さって、一体何なんでしょう?。乗り出した時は、
ちょっとクイックで神経質な特性だと思いましたが、こういう路面の悪い峠道を走ってみると、思
いどおりのラインをトレース出来て、その良さが判りますね。やっぱり、こういう車が大衆車とし
て存在している国じゃないと、F1チャンピオンに絶対なれないだろうなぁ、と思った今回のドライ
ブですた。
 私が206SWS16を手放せない理由が分かっていただけたでしょうか?。


オマケ

  西会津町の桜


  山形県高畠駅付近の桜(ケン奥山さんが、「つばさ」に変な色を塗り始めたので(笑)、会津へ
入る前に、慌てて撮りに行きました)
  




Posted at 2014/04/28 17:52:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー | 旅行/地域

プロフィール

「さようなら白猫ちゃん http://cvw.jp/b/1404613/48581243/
何シテル?   08/04 05:49
あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  123 45
67891011 12
13141516171819
202122 23242526
27 282930   

リンク・クリップ

2024 岩手イタリア車の会 秋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:33:52
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:40:56
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの1型が登場した頃から気になっていたのですが、「最後の~」とか「限定」という言 ...
フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
スバル R2 リビエラブルーちゃん (スバル R2)
またR2かよ!と言わないで。 初期型から最終モデルに乗り換えでした。 ニックネーム由来は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation