• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおたくのブログ一覧

2016年08月10日 イイね!

MiToを降りた男よりMiTo会のお知らせ

MiToを降りた男よりMiTo会のお知らせ  東北の夏祭りも終了し、東北の夏のフィナーレを飾る
イベントとして、今年もやっちゃいます!。

北日本MiTo会SS!
って、暦ではもう秋だから...。

  本当は私、この時期くらいまでは二号さんに乗っている
つもりだったんですが、世の中うまく行かないものですね。
そんな訳で、MiToを降りた男より日時のお知らせです!。

日時:2016年8月27日(土) 10:00-14:00(終了後は、希望者で遠刈田温泉方面へのプチツーリング
    あり)
会場:道の駅「七ヶ宿」(宮城県刈田郡七ヶ宿町字上野8-1)
参加料:500円(お土産代込み)

  なお、当日はあおたくのお師匠様である•acatsuki-studio氏の「クルマで行きますOFF会#12」
とのコラボ企画となっており、実はジュリエッタが最大勢力となる恐れがあります(笑)。参考まで
「クルマで行きます」のブログを貼っておきますので、怖い物を見たさな方は、勇気をもってそちら
へ飛び込んで行って欲しい。
 とは言っても、MiToのエントラントの少ない「そんなMMSSは嫌だぁーーーー!」と思ったそんな
MiTo乗りの貴方も、奮って参加の意思表明をお願いしますm(__)m。北日本MiTo会のスレッドは
こちらです。

 なお、道の駅「七ヶ宿」へのアクセスの方法ですが、山形・新潟方面からは素直に国道113号線
を利用すれば、すぐに会場へ到着可能(上山市以北にお住まいであれば、エコーラインを駆け抜
ける喜びという手もあり)。福島方面よりお越しの場合は、東北道国見I.Cを降りて、県道107号線
の国見峠を越えて宮城県入りをすれば、時間と高速料金の節約につながると思います(その方
がきっと楽しいですし...)。
  内容につきましては、愛車を囲んでの歓談、5分で終わる(笑)じゃんけん大会(グッズは、
(株)イデアル様よりこっそりと提供(^-^;)を予定しております。
 最後にランチについてですが、道の駅にもレストランはありますが、七ヶ宿町はそば街道という
ことで、4軒ほどお店がありますので、各自気になるところでお召し上がりいただくことにします
(単なる手抜きという説あり)、七ヶ宿そば街道のリンクはこちらです。なお、道の駅内ではそばを
扱っておりません。その代わり、白石市の特産品「うーめん」が何故か味わえます。


 それでは、皆様お待ちしております。
Posted at 2016/08/10 05:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「コスパは最高 http://cvw.jp/b/1404613/48543159/
何シテル?   07/14 22:10
あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1234 56
789 10111213
14151617181920
2122 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

2024 岩手イタリア車の会 秋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:33:52
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:40:56
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの1型が登場した頃から気になっていたのですが、「最後の~」とか「限定」という言 ...
フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
プジョー 208 白猫ちゃん (プジョー 208)
登場した頃からいつかは乗るつもりでいましたが、紆余曲折を経て、ついに208GTiオーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation