• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおたくのブログ一覧

2017年10月16日 イイね!

予定と違ってばかり グンマ-編その2

予定と違ってばかり グンマ-編その2 秘境グンマ-国での2日目は県道渋川松井田線を利用
して榛名湖・榛名神社を経由し、碓氷峠で折り返し、また
同じ道で戻ってくるルートでした。3年前にFBMへ行った
際、
国道18号線の安中付近の渋滞に閉口した苦い思い出
があったため、裏道人生を選んでしまいましたが、お陰で、
本日もまた楽しいワインディングロード三昧となってしまい
ました。
  まずは、榛名湖を目指します。実は頭文字Dについて、
それほど詳しく無いので(バリバリ伝説はハマったけど....)、
みん友のY.A.N.さんにお勧めのスポットを聞いたところ、
榛名山の名前を挙げてくれました(出先から丁寧なメールで教えてくれて、ゴメンね)。当日は
平日の早朝ということもあり、鬼のように速い車に追われることもなく、マイペースで、気持ち
良く走ることが出来ました。いやあ、メチャクチャ楽しかったです。たまに洗濯板みたいな場所
もあったけど、プジョーの猫足ではあまり苦になりませんでした。それにしても、グンマ-の北
半分は山坂道とカーブばかりなので、ターマックラリーのドライバーが育つための環境は完璧
だと思いますた。しかも峠では運転技量に自信があるらしく、皆さん道を譲る気無いし...(^-^;。







  榛名湖を過ぎて、県道渋川松井田線は山間の少数民族が居住している?集落を結びながら、
松井田町を目指します。ここからはいよいよ碓氷峠です。3年前に本妻さんで一度走っています
が、今回は明るい時間帯に訪問して、前回叶えられなかった鉄道遺構の見学を果たすことが出
来ました。


  ご存知「めがね橋」(開業当時から昭和38年まで使用)


  碓氷峠で唯一平坦な熊ノ平駅(ここで蒸気機関車は給水等をしていた)

朝食抜いて目を三角にしながら走り続けて、お腹も空いてきたので、軽井沢でUターンして
横川の「おぎのやドライブイン」で峠の釜めしをいただきました。




  あゝ仕合わせ 安心安定感のある美味しさです。

 松井田からまた同じ道を戻って渋川へ戻りましたが、楽しい峠道を反対方向からもう一度味わ
えるなんて、最高に贅沢です。しかし、あまりにもクネクネ道ばかり走っていたせいで、お昼に食
べようと思った「碓氷峠の力餅」が片寄ってしまいました(^-^;。


  これが片寄った力餅

 グンマ-から三国峠で新潟県入りして、国道17号線をチンタラ走り、六十里越えをして福島
県の会津を通って、仙台の自宅へ帰ってきました。これで月末のFBMは無理に行かなくても、
いいかなと思えるようになりました(笑)。ところで、今回のロングツーリングで感心したことは、
本妻さんは新車登録後12年経過した熟女ですが、走りに関する点ではまったく衰えがありま
せんでした。確かにボディ剛性面やサスペンションのセッティングではDS3と比べてしまうと、
古さは否めませんが、現在でもじゅうぶんな戦闘力を保持しています(決して速いという訳では
ありませんが...)。しかも、Bセグメントの車としては積載量もあり、今回のような用途としては、
最高の旅の伴侶だと思います。マルチプレイヤーな206SWS16を超える一台を見つけるのは
相当困難を伴う作業ですが、何とか探し出したいと思います。










Posted at 2017/10/17 22:13:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 趣味

プロフィール

「コスパは最高 http://cvw.jp/b/1404613/48543159/
何シテル?   07/14 22:10
あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 4567
89101112 1314
15 161718192021
22232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

2024 岩手イタリア車の会 秋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:33:52
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:40:56
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの1型が登場した頃から気になっていたのですが、「最後の~」とか「限定」という言 ...
フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
プジョー 208 白猫ちゃん (プジョー 208)
登場した頃からいつかは乗るつもりでいましたが、紆余曲折を経て、ついに208GTiオーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation