• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおたくのブログ一覧

2017年07月15日 イイね!

今さらながらイッズミーに行ってきました

今さらながらイッズミーに行ってきました 暑い日がつづいておりますが、皆様いかがお過ごしでしょ
うか?。また、九州北部で豪雨の被害に遭われた方々につ
きましては、お見舞い申し上げます。 
 さて、あおたくの住む宮城県は、本来この時期は晴れ間の
無い天気が続くはずなんですが、ここ数年空梅雨のため、
連日真夏日となっております。そんな第二日曜日に避暑の
ため、泉ヶ岳のイッズミーに行ってきました。 が、山の上で
も気温30度の世界が待ち受けてくれました。 暑いの本当に
苦手です。そんなイッズミー会場で、真っ先に目に入ったの
は....。


 リアエンジンの新型ルノー・トウィンゴでした!。


 ルノー・サンクターボのオマージュを感じるリアビュー

  オーナーさんは山形県からお越しの方でしたが、リアエンジンが今年最初の山形の猛暑に耐
えられるのか興味津々です。なお、初対面にも関わらず、エンジン内部や車内を見せていただき
ました。感謝。

 そして、ルノーと言えば...、




 ルノー・ヴェルサティスが来ていました!。東北では初めて見ました。乗れば気分はフランス
大統領ですが(笑)、これを新車で並行輸入する人って、凄いなと思いました。

 そして、こんな車も、


 スパイダー初めて見ました。アルファは大好きですが、「軟弱者!」とセイラさんから呼ばれ
そうな私は、同じ金額を支払うなら、ケイマンを購入しそうです(^-^;。


 和製アルファと言えば、いすゞ・ベレットGT 素敵です。

 この後、本当に暑くなってきたので、B4655様のアジトに行って、氏が最近入手したプジョー
406クーペを拝ませていただきました。

クーペ 本当に格好良いなぁ~。たららばは禁句ですが、プジョージャポンで2.2のMTを正規
輸入しなかったことが悔やまれます。おしまい。


Posted at 2017/07/15 11:24:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2017年07月01日 イイね!

12年目の12ヶ月点検終了

12年目の12ヶ月点検終了 ついに本妻さんことプジョー206SWS16が、あおたくの元に
嫁いで、12年目を迎えることになりました。購入してから干
支が一巡したことを意味します。いやぁ、まさかこんなに長く
プジョー車に乗るとは思ってもみませんでした。だって、
「消耗品さえきちんと交換すれば大丈夫」
という事前情報を入手してから購入しましたけど、フランス
車 = 壊れる マイナスイメージは拭えなかったので、これ
は嬉しい誤算でした(ただの末期モデル当たり個体という
説あり(^-^;)。
 今回交換したパーツも、

1 ディスクローター(パッドをディクセル製に交換したせいか不明ですが、9万キロ超えで初交換)


  ディスクローター前後在中


  交換したばかりのリアローター

2 ヒーターパイプ(注:これは6年前に一度交換済みでした。と言う訳でパイプの寿命は6年)
3 オイル及びフィルター

だけでした。この他、単純に冷気が出なかったことにより、エアコンガス補充をお願いしました。

 以上、12ヶ月を含めて今回の整備費用は合計82,274円でした(12ヶ月点検代23,760円はディー
ラー独自のクーポン利用)。まあ、登録12年経過したフランス車としては、お金がかからない
「ご長寿お達者個体」

 と言えるのではないでしょうか?。でないと女神ちゃんと2台体制なんて、絶対無理です。私。


 点検の記念にキーホルダーとかもらった

 とかベタ褒めしていたら、今朝雨上がりに本妻さんを拭き上げしたところ、フロントリアタイヤの
タイヤハウスとサイドシルにオイルがびっちょりとこびり付いていたので(ディーラーと自宅の間
で、オイル踏んだとは考えにくい)、本日再度入庫してきます。ぐはっ!。


 ドライブシャフトブーツの破れでなければよいな!(というか、点検見落とし?)

追記:ディーラーにて、リフトに載せて再点検していただいた結果、シャフトブーツの破れはあり
    ませんでした(シャフトブーツだけは国産車よりも丈夫らしい)。忙しいところありがとうござ
    いました。帰り道に落ちていたグリスを踏んだことにします。タイヤ溝に踏んだ形跡は無い
    んだけど...(^-^;。
Posted at 2017/07/01 10:35:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ

プロフィール

「納車後2ヶ月経過しましたが(内外装編) http://cvw.jp/b/1404613/48591700/
何シテル?   08/10 18:26
あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

2024 岩手イタリア車の会 秋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:33:52
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:40:56
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの1型が登場した頃から気になっていたのですが、「最後の~」とか「限定」という言 ...
フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
スバル R2 リビエラブルーちゃん (スバル R2)
またR2かよ!と言わないで。 初期型から最終モデルに乗り換えでした。 ニックネーム由来は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation