• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおたくのブログ一覧

2024年12月29日 イイね!

やらかしてからの箱替え

やらかしてからの箱替え 何シテル?でも書き込みましたが、まずは12月25日にお亡くなりになられたスズキの元会長様につきましては、ご冥福をお祈り申し上げます。我が家ではHA36Sアルトを保有しており、あおたく自身もスズキのRGガンマ125に乗っていたこともあり、スズキというメーカーには好ましい印象があります。トヨタとは別次元にあるユーザーに寄り添った商品開発能力が素晴らしいです。
 話は変わってタイトルの件ですが、今月にスバルR2ことリビエラブルーちゃんで灯油を運ぶ際、灯油缶が割れていたことに気付かず、荷室から後部座席にかけて凄まじい量の灯油をぶちまけてしまいました。某クルマの清掃業者に車内のクリーニングを依頼しましたが、灯油って揮発しづらい上に臭いが残るため、運転していると頭痛がすると家人から苦情。この一年でイグニッションコイルやタイミングベルトといった高額部品を交換し、あと4年は保有するつもりでしたが、令和7年5月末が車検ということもあり、12月22日にいぎなり(突然という意味の宮城県の方言)車屋巡りをすることになりました。


 ここが惨劇の現場 大量の血痕が!(嘘)


 後部座席にも灯油が滲み込んでました(泣)。あ゛ーーーー!

 家人のリクエストはAWDの軽自動車で、軽でも大きくないやつということで、車屋巡りの前に中古車サイトで検索するも、仙台市内南部ではめぼしい個体が無く、あっさり撃沈。完全に予算オーバーながら新車狙いでHA36Sを購入したスズキの販売代理店、ダイハツD、スズキDの3店を回って、スズキアリーナのお店で半分自宅で記入した車庫証明の書類が営業マンの目に留まり、目当てよりも上位グレードの車両が宮城県内に1台在庫があり、そいつを令和6年登録をめざして契約することになりました。双方の大人の事情が合致したようです(^-^;。


 なお、納車は来年1月の予定らしいです。

 なお、スズキのお店でもう1件の商談を進めています。それについては確約が取れ次第、報告させていただきます。乞うご期待。それでは、皆様良い年をお迎えください。
Posted at 2024/12/29 16:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルR-2 | クルマ
2024年12月24日 イイね!

小さな村の物語 イタリア

小さな村の物語 イタリア2気筒のサウンド、6MT、AWDと無双状態。持病のフライホイール以外は最高です。イタリアの小さな山村で、
その土地の人が当たり前に運転している普通の車ですが、この個性に刺さった日本のみんカラ―にも、一度ドライブして欲しいです。
Posted at 2024/12/24 12:52:16 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年12月15日 イイね!

3回目の車検

3回目の車検 毎度毎度の鮮度の無いブログですが、12月4日に白猫ちゃんこと208GTiが3度目の車検より戻ってきました。10月の箱根行きの後、車検を通す決断をしましたが、実は秋にいつもお世話になっている(株)イデアルさんで、JEEPアヴェンジャーとフィアット600eの同プラットフォーム異メーカーの電気自動車2台乗り比べを体験したり、マイナーチェンジ後のプジョー208に興味を持ったりといつもの浮気癖が出ました(^-^;。


 なかなか良い車でしたが、仕上がりろっぴゃくまんえん越えのアヴェンジャー


 日本にはMT設定が無くて残念な現行208

 他にも、恐らく今後は設定が無いともっぱら噂のスズキスイフトスポーツや、最後のガソリンエンジンのアバルトF595(車検入れる前日!に、もの凄いオファーを頂戴しましたが、一度も試乗した事が無かったため、断念)なんかも候補に上がりましたが、結局決め手に欠いた感じでした。

 車検整備にあたって、走行距離的にも(36,253km)当初の見積りでは楽勝コースだったのですが、何シテル?でもチラッと書き込んだとおり、フロントガラスのシーリングに剥離が発生していることが判明したため、貼り直しによる再シーリングを施工しました。ええ、原因は分かっているんです。9月に洗車をした時に屋根に手を置いて拭き上げをしたところ、「ミシッミシッ」という嫌な音がしたので、そこでやらかしたようです。小太り爺さんのせいかどうかは不明ですが、日本車よりちょっと弱い気がしました。
 自業自得とは言え、余計な整備が入ってしまいましたが、無事車検から戻ってきた白猫ちゃん、こちらも最後のプジョーBセグメントホットハッチになりそうなので、これからも大切に乗っていきたいと思います。そんな訳で車検から戻ってきて早々、我が家の周辺だけ融雪剤が撒かれてしまったので、冬眠してしまいました。


 プジョーとフィアットのカレンダーが欲しいと言ったら、何故かアルファロメオとアバルトがついて来ました(^-^;。そう買えないんだけど...。
Posted at 2024/12/15 18:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ

プロフィール

「遅ればせながら、映画エフワンを観てきました。カメラワークだけ期待していましたが、かなり面白かったです。」
何シテル?   08/13 16:00
あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

2024 岩手イタリア車の会 秋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:33:52
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:40:56
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの1型が登場した頃から気になっていたのですが、「最後の~」とか「限定」という言 ...
フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
スバル R2 リビエラブルーちゃん (スバル R2)
またR2かよ!と言わないで。 初期型から最終モデルに乗り換えでした。 ニックネーム由来は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation