• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおたくのブログ一覧

2018年12月16日 イイね!

白猫ちゃんの12ヶ月点検終了

白猫ちゃんの12ヶ月点検終了 12月15日に白猫ちゃんことプジョー208GTiの12ヶ月点検を受けてきました。あおたくの白猫ちゃんはここでお伝え出来ない位、激安で購入したのですが、ちゃんとライトプランまで付帯されていました(ありがたや~)。そんな訳で、スタッドレスタイヤ交換で鬼のように忙しい中、プジョー仙台さんへ予約して入庫しました。


 6,328㎞で入場(FBM行きだけで結構距離が伸びました。全走行距離のほぼ1/6)

 特に不具合箇所も無く、オイル交換だけで点検は終了しました。そりゃあもちろん、後付けフロントフェンダーの剥がれ、ウィンカーランプハイフラに伴う不点灯、ハンドルのセンターずれという不具合はありましたが、夏までにプジョー仙台さんにしっかりと対応していただきましたので(クレーマーと呼ばないで!)、当然と言えば当然なんですけど....。


 口うるさいオーナー対策で(^-^;、ハブ周りにグリスではなく二硫化モリブデンを湿布するの図 ぶっちゃけ、こういう神対応が出来るメカニックさんに当たった白猫ちゃんは仕合わせです。


 プジョーカレンダーもいただきました(だから、クレーマーと呼ばないで!)。

 単純にあおたくの押しが強いだけという噂もありますが(^-^;、いつも素晴らしい対応をしていただける(株)イデアルさんには、本当に感謝です(ヨイショっと)。


 この日を持って白猫ちゃんは猫なのに冬眠です。今週は雪ちゃんが入庫です。



Posted at 2018/12/16 16:55:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2018年12月09日 イイね!

ATR SPORTを総括してみる

ATR SPORTを総括してみる  とうとうあおたくが住む仙台市にも昨夜雪が降ってしまいました。一週間前にスタッドレスタイヤに交換して、サマータイヤは納めてしまいましたので、このたび8月の車検から3カ月間使用した人生初のアジアンタイヤ(日本製もアジアだろ!というツッコミは置いといて(^-^;)であるATR SPORTの総括をしてみたいと思います。感想として音楽で表現してみましょう!。


懐かしいと思った方は間違いなく、アラフィフオーバーだと思いますが、まったく伝わりませんでしたね(^-^;。そんな訳で、ちゃんと文字にしたためます。まず、ATR RADIALというブランドですが、みんカラ~の皆様ならご存じだと思いますが、天然ゴム産出国で有名なインドネシアのタイヤメーカーです。



見てのとおり、タイヤゴムのバリがてんこ盛りになっていて、モノ作り大国の日本では外観上のクオリティはまったく許せるレベルではありません。ぶっちゃけ、初めて見た時は凄いカルチャークラブショックを受けました。でも、いいんです。だって1本4千円台だもん。
 肝心な走行性能はと言えば、まずタイヤ自体もそうなんですが、固い印象です。ラジアルタイヤらしいと言えばそうですが、サイドウォールの剛性感があり、ここがたわんで乗り心地を良くするという感じはありません。グリップ性能についてもバカみたいな速さでコーナーリングを堪能しなければ、必要じゅうぶんです。前述したようにサイドウォールの剛性感があるため、コーナーでの安心感はあります。国産車と比較して気になるロードノイズは、ツインスパークエンジンがやかましいので(笑)、全然気になりません。
 ウェット性能も、履き替える前のコンチネンタルタイヤの溝が無かったため、もの凄く優れているような錯覚を覚えるほどでした(低レベルな感想)。タイヤのライフは短めという情報が広まっておりますが、どんなタイヤでも5シーズン位使用していたらタイヤ性能は低下するので、1,2シーズンでさっさと履き替えるのもアリではないかと思いました。畳と何とかは新しい方が良いという話もありますしね。
 最後に全体的な印象としては、1本4千円台ということを考えれば、じゅうぶん過ぎる性能だと思います。別にA○TOW○Yさんの回し者ではないですけど、お薦め出来るタイヤだと思いました。


 15インチのスタッドレスにすると、ぶっちゃけ、147で17インチというのが問題じゃないかと思ふ今日この頃です。

Posted at 2018/12/09 18:17:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2018年12月01日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネットに騙されない中古車選び】

Q1. なぜ【ネットに騙されない本当の中古車選び】を読みたいと思ったのか?
回答:自分の中古車選びの研鑽として(注:当方本業は中古車屋ではありません)。来年中古の軽自動車を購入する予定があるため。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネットに騙されない中古車選び】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/12/01 12:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年11月27日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!11月27日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
何も付けていません。できるだけオリジナルを維持していきたいです。

■この1年でこんな整備をしました!
サマータイヤ交換と車検整備のみ。信じられないけれど、1年で8千キロ走ってノートラブルでした。皆さんのご期待に沿えず申し訳ありません(笑)。

■愛車のイイね!数(2018年11月27日時点)
80イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ありません。

■愛車に一言
セレ預金はしているけれど、こらからも壊れないでね。



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/11/27 18:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月23日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】

Q1. 洗車の頻度はどのぐらいですか?
回答:月に1カ月程度

Q2. 普段お使いのコーティング剤の商品名を教えてください。
回答:シュアラスター ゼロウォーター 

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/23 06:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2024 岩手イタリア車の会 秋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:33:52
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:40:56
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの1型が登場した頃から気になっていたのですが、「最後の~」とか「限定」という言 ...
フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
スバル R2 リビエラブルーちゃん (スバル R2)
またR2かよ!と言わないで。 初期型から最終モデルに乗り換えでした。 ニックネーム由来は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation