• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおたくのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

クルマでいきますOFF会#6 その1

クルマでいきますOFF会#6 その1 今日は待ちに待ったacatsuki-studio 様の「クルマでいき
ますOFF会#6」でした。幸い、先週、先々週末のような大雪
に見舞われることなく、無事開催することが出来ました。
なお、今回は僭越ながら、私あおたくがお世話役を務めさ
せていただきました。事前におおまかなルートを発表した
ところ、「地図みたいなものが欲しい!」という一部の参加予
定者のご要望にお応えして、今回はタイトルのようなコマ地
図を作成してみますた。これならば仮に大人数になっても、
半分の参加者に配布しておけば、途中でロストしても目的
地までたどり着けるという、まさに魔法のアイテムです^_^;。
ちなみに今回の参加者は過去最高の8名で、初参加の方がTazza様、koyaji001様、山形県から
来られた156ワゴンのI様のお三方でした。他県からわざわざこんなオフ会のために、ありがとう
ございましたm(__)m。この場を借りて御礼申し上げます。
 そして、今回の目玉は「Ryouさん@仙台のサソリ乗り」のサソリさんのお披露目ですた!!。


  赤い目玉のさそり♪

 その目玉にはこんな仕掛けが!。


  隣のクルマの走路妨害には気をつけましょう(笑)。スケートショートトラックなら失格です^_^;。


  タワーバーが素敵な収納グッズに変身! 

  それにしても、スペチアーレなパーツが多数装着されたサソリさん。素敵過ぎです。ところで、
集合場所を出発して10㎞もたたないうちに、あおたくの本妻さんに緊急事態発生!。


  隊列整える際にパチリとやってみました(^O^)/。

すみません 睡魔がやってきたので、その2は明日以降にアップします。ゴメンチャイナm(__)m。


 
Posted at 2014/02/23 22:33:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月22日 イイね!

いよいよ明日は

いよいよ明日は 今週は雪かきの疲れと、仕事が忙しかったため、すっかり
ブログが停滞してしまいましたが、いよいよ明日は「クルマ
で行きますOFF会#6」の開催日であります。
 そんな訳で、明日は突然暇になってする事無いな、という
仙台周辺にお住まいのみんカラの皆様、一緒に遊びません
か?。

  集合場所は仙台市泉区の八乙女ショッピングセンター
(仙台市泉区松森字後田45-1)に、10時頃までお集まり
下さい。タイトル画像の駐車場を目印にして下さいね。
なお、遅くなる方が若干名見込まれるため^_^;、30分位敷地内のホビーショップ等でダラダラして
います。
  また、当初はスペシャルステージで楽しく走るつもりでしたが、本日のレッキの結果、ガ~ン!
日陰ではガッツリと先日の雪が残っているため、残念ながら明日のSSは中止とさせていただき
ます(涙)。


  何せ、MiToのアンダーカバーを昨日交換したばかりの人もいるもんで...。

 そんな訳で、今回は(も)走っているよりも、食べたり喋っている時間の方が長くなりそうです。


  最後にオマケ 我々と一緒にこのお店に行くと、何か良い事があるみたいですよ。

Posted at 2014/02/22 19:53:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2014年02月13日 イイね!

い~ えす ぴ~

い~ えす ぴ~  はい、仙台市の山の上の住宅地は、木曜日になってもこんな
ありさまです。坂道セクションは住民が総出で雪かきをしたため、
もう大丈夫なんですが、平坦路はガリガリ君です。 皆さん今度
の週末も、雪かきがんばりましょう!(自虐)。
  お陰様で本妻さん 納車8年8カ月にして、

ESPランプが点灯するところを初めて見ま
した(^o^)/。


体感的には、連日ESPが効きまくっているのを実感しております。

 なお、「オリンピック」、「雪」という事で、こんな物も聴きまくって
おります。


 それは、 い~ える ぴ~(EL&P)でんがなぁ~^_^;。 

 それにしても笑っちゃう位、大仕掛けなところが、ザ・プログレ(ッシブ ロック)って感じします
ねぇ。70年代も遠くなりにけりです。
Posted at 2014/02/13 22:05:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2014年02月11日 イイね!

バスが来ない...

バスが来ない... 週明けの昨日は職場の飲み会で、皆でカニクイザルに
なった気分でした(意味不明)。
 それでも、人並みに飲めるクチなので、バスで通勤した
のですが、土曜から日曜の大雪で...。

1 朝のバスが30分近く遅れ バス乗り継ぎ失敗(>_<)

2 ならばJRで行こうとしたら、ポイント故障のため、ダイ
  ヤが混乱。就業5分前に到着でギリギリセーフ^_^;

3 飲み会会場に向かう際、勤務先前を通過するバスが怒涛の40分以上遅れ(-_-;)。

4 繁華街から自宅へ帰るバスが30分位遅れて到着。まさかの午前様(*^_^*)。

 78年ぶりの大雪でしたから、まあ仕方無いところですが、バス通勤もなかなか大変ですね。
明日は、本妻さんで6日ぶりに通勤です。なお、ニ号さんはフロントガラスより前がまだ雪で
覆われていて、盾形のグリルがようやく顔をのぞかせたところです。一瞬「巨神兵」に見えま
した。
Posted at 2014/02/11 20:58:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理 | グルメ/料理
2014年02月09日 イイね!

第43話 脱出

第43話 脱出 「君は生き残る事ができるか?」

  そんな訳で、一日じゅう掘りまくりました(笑)。
ついでに、近所の「ここ凍ったら脱出出来ないよ!」って所も
出血大サービスで雪掻きしました。まあ、明日は飲み会で、
バス通勤なんだけどさ...。


 「ごめんよ、僕にはまだ帰れるところがあるんだ。こんなに嬉しいことは無い」。 こうやって、
すらすらファーストガンダムのセリフが言える40代前半の人間って、沢山いるんだろうな...。

  永井 一郎さんのご冥福をお祈りいたします。波平さんの声は、本日のサザエさんで、最後
との事です。皆お茶の間に集まれー!。ンガオオ。




Posted at 2014/02/09 17:35:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「イオンの一番安いボージョレ・ヌー ボーを、呑んでます。安くても日本酒の純米吟醸より高いんですけどね。」
何シテル?   11/20 19:33
あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2024 岩手イタリア車の会 秋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:33:52
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:40:56
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの1型が登場した頃から気になっていたのですが、「最後の~」とか「限定」という言 ...
フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
スバル R2 リビエラブルーちゃん (スバル R2)
またR2かよ!と言わないで。 初期型から最終モデルに乗り換えでした。 ニックネーム由来は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation