以下、ベルギー消費者センターの推薦車トップ10である。
遠出に適した車 これは欧州人的に車での国外出張や休暇時(大抵は2週間以上)走行を想定しているもの。快適かつ効率よく航行出きることが前提。なのでピンポイント的にモデルと仕様が微細に示されている
Le Top 10
1 BMW 750d BluePerformance 82%
2 BMW ActiveHybrid 5 79%
3 BMW 640d Gran Coupé 79%
4 BMW 320d Touring BluePerformance 77%
5 MERCEDES E 300 BlueTEC Hybrid 77%
6 AUDI A6 2.0 TFSI Hybrid 77%
7 VW Passat Variant 2.0 TDI BMT 75%
8 MERCEDES SL 350 75%
9 VW Golf 74%
10 Audi A4 74%
選考ポイント :
• (航続距離)(充電性能)•(サスペンション性能)• (車のサイズ) (静粛性)(空調性能)
• (安全性) (燃費) (サイドミラーの視野確保)(ヘッドライトなどの性能) (ドラポジ)
• (ブレーキの性能)
大体妥当だと思うけどBMWの320dは全く同意しかねる。知人が所有しているのでよく知っている車でなかなかいい車だが、後部座席が狭くてドイツ人の成人だと大人しく乗れないし、5人分の荷物も乗らない。また、満載時にはパワー不足で相当なストレスだ。知人は早く買い換えたいといっていた。結局夏休みの家族旅行には配偶者のシトロエンC4ピカソで出かけているそうである。
また、ゴルフやA4のトランクでは小さすぎて長期休暇想定ではかなり苦しいだろうと思う。
がしかし、上位3位は消費者センターが勧めるほど安くない買い物だが…謎
業務用車以外で荷物運びに便利な車
欧州では週末に1週間分の食料を買いだめしたり、日曜大工をするための材料や部品を乗せこむことが多々ある。ダイニングテーブルレベルのIkea家具も基本自家用車で運ぶ。そういう場合を想定している。
Le Top 10
1 RENAULT Grand Scénic ENERGY dCi 110 StartStop 80%
2 DACIA Lodgy 1.5 dCi 110 FAP 80%
3 RENAULT Kangoo Z.E. 78%
4 FORD Ranger 2.2 TDCi Doppelkabine 78%
5 OPEL Zafira Tourer 1.6 CNG ecoFlex 78%
6 VW Passat Variant 2.0 TDI BMT 77%
7 NISSAN Navara Double Cab 2.5 dCi 74%
8 TOYOTA Avensis Combi 2.0 D-4D 73%
9 Volvo XC90 73%
10 Citroën C4 Picasso 72%
選考ポイント
• (バックシートを倒した最大積載量)(トランク容量)(最大負荷率) (トランクの使い勝手)
• (トランクへのアクセスのしやすさ)(屋根部分への積載可否)
1~5を大衆車が占めた。7位の日産ナバラは見たことがない。売れてないだろう?
パサートやアベンシス、ボルボ・クロカン90やC4ピカソは順当だろうと思う。
大型ファミリーカー
5人家族が決して珍しくない欧州。そして、全員分の荷物を乗せて旅行できるのか?車を買う時に焦点と成る部分である。ファミリーカーの王道とは?
Le Top 10
1 OPEL Zafira Tourer 2.0 CDTI ecoFlex StartStop 77%
2 CITROEN C4 Picasso HDi 150 FAP 76%
3 RENAULT Grand Scénic ENERGY dCi 110 StartStop 75%
4 VW Passat Variant 2.0 TDI BMT 71%
5 BMW Série 5 71%
6 MAZDA CX-5 2.0 Skyactiv-G 70%
7 RENAULT Scénic ENERGY dCi 110 StartStop 70%
8 TOYOTA Avensis Combi 2.0 D-4D 69%
9 FORD Mondeo 1.6 EcoBoost Start/Stop 69%
10 VW Tiguan 69%
選考ポイント :
• (子供の安全性)(座席数)(座席が満席になった場合の荷物の積載量)
• (後部座席へのアクセス)(後部座席の広さ)(トランクへのアクセス)
• (トランクの使い勝手)(後部ウインドーの安全性)
オペルのサフィーラは全くファントゥドライブがない車だが(なので直ぐに売りに出される)、実用性はやはり高いことが実証されている。やっぱりC4ピカソやグランセニックなのね!う~ん、パサートやBMW5シリーズには全くけちのつけようがない。
意外なのはこのカテゴリーで、マツダのCX-5がアベンシスより高評価の点。まあ、確かに最近のマツダ車は垢抜けてるし、車自体もよく出来ている。
それにしても、アベンシスは中々好評のようだ。消費者センターの判断というからにはコスパは重視される傾向だと思うが。
Posted at 2013/04/19 08:03:07 | |
トラックバック(0) |
アヴェンシス | クルマ