• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月24日

ゆるやか自転車部(仮)in多摩湖☆

ゆるやか自転車部(仮)in多摩湖☆ 4連休2日目の今朝・・・
ホントにピンポイントの雨止み時間帯、
早朝ライドでいつものコースへ。

今回は年5回程度開催で参加している
筑波ジムカーナ練習会
(ゆるやかジムカーナ)でご一緒してる
自転車好きで構成されるメンバー、
ゆるやか自転車部(仮称)」で計画し
5台でのグループライドとなりました♪

一番地元の私も3時半起床で準備。
4時半に西ひさん&西ひさんの長男くんが合流し
待ち合わせのスタート地点へ。


ほどなくしてバラゴンさん&KAZUYAさんが合流し
メンバーが揃いました♪



今回、私は前日に発売されたLAZER製軽量ヘルメットの
限定カラー(パープルヘイズ)仕様を入手し、
お披露目&お試しを兼ねて装着。
(予約購入でしたが、引き取り当日に在庫分即日完売の人気☆)


さぁ、みんな揃ったので出発です!


第1休憩ポイントでは同じく4~5台のグループに遭遇。
みんなこの雨止みピンポイント狙いだった様ですね!





第2休憩ポイントの狭山湖堤防エリア着。
朝日がまぶしい!!


ここで並べて記念撮影♪

↓今回の参加者&ロードバイクは以下の5台。

バラゴンさん&TREK Emonda ALR5
私と同じく地元勢でホームなので今回も先導役に♪


西ひさん&DE ROSA PLANETベースのオリジナルバイク
今回は奥様用ではなく、ご自身のロードを整備間に合わせて参加♪
ちなみに多摩湖ロードコースは前回に続き2回目。


西ひさんの長男くん&FELT F75ベースのオリジナルバイク
西ひさんは最近、中学生の長男のロードバイクも制作して
乗らせているとのお話だったので、せっかくだからと2人で参加。
休日の早い時間帯から遠征してきて頂きました♪
オジさん達の中、唯一の若者が参加です(笑)


KAZUYA@EVOさん&MERIDA RIDE400
ジムカーナメンバーの中でも以前からロードバイクに
乗っているとの事で、今回ようやく都合がついたので初参加。
3月のジムカーナはクルマの不調でお休みでしたが、
このロードバイクで都内から筑波サーキットまで
見学に来てしまうなど、ロングライドでも躊躇しない人です♪


そして私&KUOTA KRYON DISCベースのオリジナルバイク
今回も撮影担当なので殿を務めます。

この5台の勢力分布を見るとアメリカ1台、イタリア2台、
ドイツ1台、台湾1台という構成。
また全5台中、4台がリムブレーキ勢で
私のバイクだけディスクブレーキ仕様。
もう少しディスク乗りも増えても良いんじゃないかな~?
KAZUYAさんあたりがそろそろディスクロードに乗り換えかな?w



さぁ、朝日を浴びてもうひとっ走りしましょう!







第3休憩ポイント着。


休憩中、ふと私のロードのペダルに目をやると何やら絡まって・・・!?
って、でたぁ!!!


以前、MTBトレイル時のブログに載せた
オオミスジコウガイビル』が再び登場!
その姿、気持ち悪さに西ひさん親子も絶句(笑)


KAZUYAさんも以前、別な峠道を走ってた時に
ヒルに吸い付かれて足が血だらけになったとアピール。


そんなヒルの話題で盛り上がった休憩となりました!w



ソーシャル&マスクは必須♪


そしてゴール地点、多摩湖堤防に到着。

今回の隊列が丁度、私の前が西ひさんでコースも同じだったので
↓イメージ動画(前回GW時のヤツ)を再度貼っておきます。

今回は天気が微妙だったのでGoProは持参しませんでした。(^^;

ライド後、KAZUYAさんは仕事の都合で離脱。
KAZUYAさん、参加お疲れ様でした!

残ったメンバーで牛丼屋で朝食を食べてからのお楽しみ、
Y'sRoadの開店が12時という事で時間調整でコメダ珈琲店へ。

オジさん達3人は元祖ジェリコ(コーヒーゼリー)を、
長男くんは巨大かき氷&ソフトクリームセットを注文。
ジェリコにはモーニングサービスのトースト&小倉セットが。。


さすが中学生。
牛丼屋で特盛食べた直後でコレを食べ、更に親の分の
トーストまで食べてました。
まさに食べ盛り・・・我々もこんな年の頃は無尽蔵に
食欲あったんだよね~、なんて話してました。(苦笑)

そしてY'sRoadで西ひさん親子は目の保養をして
小物パーツを購入し、ここで全員解散となりました。

そういえば西ひさんからは私にお土産が。

以前貰ったコミックの続きを追加で頂きました。
ありがとうございます♪
雨の休日、明日は読書かな?(笑)

という感じでサイクリングイベントは無事終了。

参加の皆さん、お疲れ様でした!

また次のイベントでご一緒しましょう♪(^^)
ブログ一覧 | 自転車☆ | 日記
Posted at 2020/07/24 20:28:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

バイクの日
灰色さび猫さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2020年7月24日 21:31
お疲れ様でした(*^^*)
予想通りにハーフウェットでしたがお天気もピンポイントで晴れて結果オーライで良かったですね!
普段の2台から一気に5台に増えると写真見栄えしますね(笑)

コメントへの返答
2020年7月25日 16:24
地元組としての先導、お疲れ様でした!

いや~、本当にピンポイント!
帰宅したら雨がパラパラ・・・絶妙なタイミングで正に我々の思惑通りのスケジュールで事が進められました♪

5台になると写真映えもしますし、トレイン走行は単独やペア走行とはまた違った楽しさがあって良かったですね☆
2020年7月25日 9:09
お疲れ様でした!今日は、酷い雨になりましたね。
昨日、晴れ間も見えて 良い天気で良かったです。

誰も転ぶことなく、多摩湖休憩所蛭(名前違)
に血を吸われることなく 無事にライドできて
最高でした。
道も慣れてきました。高速走らなければ、軽バン良いですね。

KAZUYA君連れて、また鬼うどんも行きましょう!
コメントへの返答
2020年7月25日 16:29
遠征お疲れ様でした!
この雨続きの天候の中、ホント良いタイミングでしたね♪

あのヒルは気持ち悪いですが、吸血ではないので大丈夫ですよ!(笑)

軽バンの積載能力発揮でしたね!
息子さんと2人+ロード2台、そして帰りにはバラゴンさんから貰った折り畳み自転車もプラスして余裕の積載。
NAの3ATでしたっけ?確かに走りはモタついてる感じでしたね(笑)

次はこのグループで鬼うどんですかね?
また宜しくお願いします☆(^^)

プロフィール

「@tamaevo さん
アイスも増量あったのですね!
私は4割増量のファミチキと4割カツ増しのカツカレー食べました♪」
何シテル?   08/18 20:16
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation