• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月13日

大雨真っ最中。。

大雨真っ最中。。 台風直撃ルートによる大雨・・・
コレ書いてる今がピークかな?

9月のジムカーナにエントリーしたので
ラパンのエンジンオイルを注文し到着。

ロイパーのXPR、リピートです♪
このオイルの場合、初めて入れると前オイルを
強力に洗浄する成分がある為、エレメントの
詰まりも含めて本領発揮するのは2回目から。

という事で私の中でリピートは既定路線だった訳で。

嫁さんはこれを聞いて「更に良くなるの!?」と
とても喜んでました(笑)

で、当然エレメントも交換するのですが、先日ウェイクに
使ってしまい自宅在庫切らしてたので買い出しに。

いつものラパン&ウェイク互換のアストロ印のエレメント
違いの分からん部分にはコスパ重視で。
純正程度の品質あれば十分ですからね☆

比較的雨が弱いお昼前に出掛けましたが・・・
それでも幹線道路を外れて裏道とか走ると
水しぶきが窓くらいまで上がる様な冠水が。

車高落としてるクルマだとトラブルも出そうで
こういう時は出掛けない方が正解ですね。。(^^;
ブログ一覧 | Lapin。 | 日記
Posted at 2022/08/13 20:07:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

双子の玉子
パパンダさん

WCR
ふじっこパパさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2022年8月14日 0:18
雨は通っていったようですね。
ロイパー二度目で更に美味しい😊
オイルエレメントは高級品と普通ので違いはわかんないですよね。私も純正互換品で十分だと思っています。
ゆるやか無事申し込めました。またよろしくおねがいします😆
コメントへの返答
2022年8月14日 17:52
このブログ書いてる時が一番強く降っていた気がします。。
まぁ、何事も無く過ぎ去って良かったですが♪

ロイパーは1度目でも体感出来ますが、2回連続使ってから真の実力を発揮すると思います。
エレメントって、大昔の車でチューニング度が低い頃は少しでも高性能な物をと入れたものでしたが、よほど粗悪品使わない限り走りには直接影響しないんですよね~。
なので純正、もしくは純正同等でコスパの高いものを選ぶ様になりました。

9月、まだ暑いと思いますが楽しみましょう♪

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック 実効空力デバイス(シェブロン)装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/143968/car/306761/8340348/note.aspx
何シテル?   08/21 21:03
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation