• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月22日

筑波ジムカーナ20221016

筑波ジムカーナ20221016 先週末はジムカーナで筑波サーキットへ。
いつもの練習会『ゆるやかジムカーナ』です。

曇りで涼しい予報でしたが途中から
日も差してきて28℃まで上がったりして
意外と暑かった!(^^;;;

今回ウチのグループは我々夫婦の2台だけエントリー。


前回500Sのクラッチ交換で急遽ダンナさんのRX-8で
参加したスレンダーさんの奥様は愛車で2回目となる
ジムカーナ走行です・・・もう慣れましたか?(^^)



多種多様の参加車たち。



前回も参加していたケイマンGT4と同じエンジンのボクスターGTS。

しかし今回の注目は新たに参加してきた・・・


ジムカーナ場ではまず見掛けない!?
AUDI R8 スパイダー5.2FSIクワトロ。
車重は1600kgほどあるが5.2L V10は520psとパワフル。
元々隣のエッセで参加していた人が今回違うクルマで
参加すると言って持ち込んだのがコレみたいで。。(笑)

このクルマの走りは要注目です☆


今回のお題。
最近は主にサイドを引かない車両向けのAコースと、
サイド引く車両向けのBコースの2種類を用意してくれています。
違いは後半セクションがAコースは大きなS字、Bコースは
270度クラスの旋回を2連発要するレイアウト。

ちなみにウチの2台は毎度のBコースを選択。
ラパンはサイド使いませんが嫁さんの好みで
小さく回る方を選んでるとの事。


パドックで車の荷物を降ろしたら受付済ませてまずは
完熟歩行でコースを頭に入れていき・・・




ドライバーズミーティングで走行上の注意事項や
各種フラッグの説明を主催者さんから受けます。


走行の順番待ち。


国産車は86/BRZやスイスポなどがエントリー。



もちろんジムカーナで速いインプ/ランエボなどの4WD勢も。
こちらは主催者側常連さんのGRヤリス。


この走行グループの車種構成が謎です。(笑)



スレンダーさん夫妻は500SでAコースを走行。
奥様も2回目のチンクでのジムカーナなのでリラックスして
走ってる様子でした♪

注目のあのクルマはエンジンの咆哮を動画に収めてみました。

まずはR8スパイダーV10(NA)

イイ音させてますね~!

で、ウチの2台は・・・



私のアバルトは前回のNew脚慣らし状態から、今回は腰高だった
車高を10mm落し、前後減衰セッティングを出してみての走行。
追加で強化エンジンマウントを入れたらフロント剛性アップした様で
頭の入り方とかが全然違って操作感が変わってしまい、
今回のコースだとサイドターンの成功率が半分くらいに
落ちてしまいました。(^^;

もう少しアライメントと減衰も見直しが必要といった感じ。
うまくいった時に限って動画撮っていなかったので残念でしたが、
とりあえず失敗した時のを載せておきます。

タイム的には今回Bコース走る人が少なかったので比較するのが
難しいのですが、最近いつも同じくらいのタイムで走っていた
常連さんのGRヤリスが数少ないBコースだったので比較してみたら
ベストで4秒くらい速く走れてました。(43秒前半)
なので脚をリニューアルした効果は出てましたね~♪
次回はもう少し煮詰めて来ます!



そして嫁ラパン。
今回、仲間内で目標とするライバルがいない中、
私が嫁に課した目標タイムが50秒台。
それを目標に走り、午前中でその50秒台に突入。
本人も結果に満足してる様子でしたが、私が見ていて
もう少し詰められそうな遅い区間があったので指摘。
そして、午後の最後の方の走行で・・・

ベストタイム出した走行を撮影していた私も思わず声が(笑)
本人もビックリする様な更新だったのと、見ていたスレンダーさんや
主催スタッフさん達からも「ナイスラン!」とお褒めの言葉を
たくさん頂く事に。

※インカー動画はベストのではありません。
ホントこれは隙の無いイイ走りだったな~と身内ながら褒めちゃいましたw

そんな感じの今回のジムカーナでした。

次回は11月下旬で年内最後の走行となります。

参加された皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした!
ブログ一覧 | FIAT500 | 日記
Posted at 2022/10/22 19:15:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

夏季休暇
hidetonoさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2022年10月22日 19:49
この日だけ車両価格が一気に上がった感じですね(笑)
やっぱり大排気NAは良い音してますね♪

奥様も案外ライバルがいない方が自分の走りに集中できたのでは?^_^
これでシバタイヤにしたら更に走りに磨きがかかりますね♪
コメントへの返答
2022年10月25日 0:51
大排気量NAのマルチシリンダーはホント良い音を奏でますね♪

私もシバタイヤ使った事無いので嫁さんにその特性が合うか分かりませんが、結構良い結果が出そうな気がしますね。
必ず使ってみようと思ってます☆
2022年10月22日 21:08
おつかれさまでした😊
車種が多種多様でびっくりです‼️
これだけたくさんの車種の走りが見られるのはとっても楽しいですね。
あぁ〜遠征したいです😌
コメントへの返答
2022年10月25日 0:52
こんばんは☆
ホント色々なクルマが走ってますよ♪
遠征ついでに参加も是非(笑)
お待ちしています!(^^)
2022年10月24日 20:22
ジムカーナには珍しい?車が来ていたんですね。いい音でした😆
都合がつかなくて参加できない日々ですが、124でまだデビューしてないなぁ(T_T)
来月行けるかなぁ😥
コメントへの返答
2022年10月25日 0:53
ホント魂さんやウチの仲間が来なくなった間に色々な方が参加する様になりました。
寂しさ半分ってとこですが。。(^^;

まだ124スパイダー来てから参加されてませんよね?
来月こそは是非♪
2022年10月25日 16:14
お疲れ様です!
ブログを見ていると、久しぶりに参加したいなぁと思ってきました。
もう、懐かしい思い出くらいになってきちゃいましたよ。
しかし、いろんな車種が、、、、
すごいですね!
さいきんのゆるやか。
コメントへの返答
2022年10月26日 20:08
たまには来てくださいよ~!(笑)

最近は面白い車種たくさん来ていて見てるだけでも面白いですよ♪(^^)

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック 【実験】禁断(?)のココに付けてみたら?? https://minkara.carview.co.jp/userid/143968/car/306761/8332899/note.aspx
何シテル?   08/14 22:22
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation