• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月16日

カタログ在中。

カタログ在中。 ・・・と書かれた封筒がポストに。

ステランティスジャパンからでしたが、
どーもこのグループ名称、馴染まないですね~。
本家は世界各国14メーカーを束ね世界第4位となった
グループですが、ジャパンはこのうち8社の販売を
統括する会社。

封筒には電気サソリのアバルト500eのカタログが
入ってました。

特に目新しい情報は無いのでしょうけど、価格とか正式に
決まったのがトピックなくらいでしょうか。

通常のハッチバックとソフトトップの従来モデルで言う「C」で
価格設定が違うのは今まで通りで、それぞれこの金額(税込み)。
ちなみにこの写真の価格は日本初回入荷限定(ローンチエディション)
となる「ABATH 500e Scorpionissima」のもの。
標準車との見た目の違いはサイドデカールが付いてるくらい。
う~む、色の選択肢といい、先走って買わなければ!という価値は
個人的には無さそう。。


今時の安全装備は普通に付いてるみたいですね。
モーターパワーは155ps。
車両重量はハッチバック1,360kg、カブリオレ1,380kg。
ガソリン車より300kg近く重くなってますが
モータートルクにより0-100km/h加速がガソリン695より
コンマ数秒速い様です。


やはり気になるのはフルチャージでの航続距離。
ハッチバックで「303km」ですか。
仮に私の用途で考えると自宅から筑波サーキット行って
1日ジムカーナやって帰宅して完全に空になるか?
モータースポーツやった時の消費が不明なので
帰宅までは無理という事になるのか??
あと一般道の巡航速度や天候なんかでも結構変わってきそうで
インフラ整ってない環境下での使用は不安ですよね~。(^^;


カラーはこの5色でローンチ専用色がブルーだから
標準車(500e ツーリズモ)だと残り4色からとなってしまいます。
クルマ買う時の色選択って結構重要ですからね。
もう少し選択あれば良いのにね~。

去年あたりのデータだとガソリンアバルトの販売台数は
本国イタリアを超えるのが日本市場で、世界一なんだとか。
だったらもう少しチカラ入れた売り込みしませんか?(笑)


ちなみにこちらが標準車である500e ツーリズモの金額(税込み)。
これに現在の為替レート急変動による製造・輸送コスト高騰のため、
航空チケットみたいなサーチャージを別途8万円取るみたいですね。
(標準・初回問わず)

ガソリンエンジンのアバルトではデビュー前から日本初上陸ロットを
予約して手を出しましたが、航続距離や現在のインフラ環境考えると
電気アバルトは簡単には手を出せません。

試乗して走りの魅力があるかどうか?
まずはこちらからですね~。
ブログ一覧 | FIAT500 | 日記
Posted at 2023/10/16 12:39:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ボーイズレーサー(?)
さいたまBondさん

店舗取付け予約も受付中!ABART ...
LOCK音 by Craftsmanさん

EV化そしてMT車の行方は...
クルmaniaさん

新製品。ABARTH/FIAT50 ...
LOCK音 by Craftsmanさん

Cordoba出張 - クルマ編
MOFJIさん

BYD シール06DM-i 2
べたぶみさん

この記事へのコメント

2023年10月16日 23:05
こんばんは😊
正直、もっとお値段するかと思っていましたがこのくらいなんですね。
(お国の割引とか入るともう少し下がるんでしょうか?)

にしても、とっても鮮やかなカタログはさすがですね❗️(笑)
コメントへの返答
2023年10月18日 12:17
こんにちは☆

私も当初言われてた金額より低かったかな?という印象でした。
FIAT版の500eが買った人の話だと80万くらい補助出てるみたいなので、同じくらいは出るんじゃないかなと考えれば実質はもう少し安くなりそうですね。

カタログ、ちょっと小振りですが今回はとにかく黄緑色を強調したい様です(笑)
2023年10月17日 21:35
うーむ、なかなか厳しい航続距離ですね😫
お値段も厳しい。やはりまだ過渡期の電気自動車は高くて不便ですね。
フィアットアバルトグループは電気自動車会社としてやっていくことになると聞いているので、今後が心配です😅
コメントへの返答
2023年10月18日 12:20
他のミドルクラスの普通車EVの航続距離って500~600kmと考えると、もっとあれば安心なんですけどね~。
そうなると金額や重量がもっと増える事になりますが。

個人的にはインフラがもう少し拡充されて、次のバリエーション展開以降かな?と思ってます。
アバルトっていうだけで、500出たら595、695って後出し高性能版が出そうじゃないですか!(笑)

プロフィール

国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation