• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2015年01月04日 イイね!

雪山に散る・・・。

雪山に散る・・・。お正月はジムニー君の準備を済ませて

親類の新年挨拶回りへ・・・。


挨拶を済ませたらその足で高速に乗って・・・


いつものSAのあの場所で休憩。


日も落ちた雪道を走って・・・


ゲレンデに到着!


お正月恒例のナイターゲレンデに遊びにきました♪





今回は途中、雪がチラついてきたものの、
風が無いのが大きく、滑りが快適快適☆


2人の体力が持つだけ無理をせずに・・・遊んできました!(^^)

・・・が、そこで「事件」が。。


帰宅準備をしようとジムニーへ戻った時。。


「はい、ごくろうさま♪」といつもの様にブーツを脱ぐ・・・

右ブーツを脱いで・・・

左を脱ごうとバックルを外した瞬間・・・「バカッ!」って!?

分厚いプラスチックで一体成型されたブーツのつま先から前が完全分離。。


雪山で砕け散ってしまいました・・・・・。
滑っている途中でバラバラ&転倒事故にならなかっただけ良かったかも?

1994年にグッドデザインを受賞したモデルで、15年くらい使用していた
お気に入りのブーツ・・・残念ですが終了です。。
本来なら素材の劣化等を考えたら、とっくに賞味期限切れなんですけどね。。
ホントご苦労様でした。。(^^;

そして深夜に帰宅。

翌日はジムニー君をワックス洗車しました。

新年最初の洗車はジムニーでした。


さて・・・良いブーツが見付かるまでスキーはお預けですね。。(^^;

Posted at 2015/01/04 10:50:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2014年12月30日 イイね!

こちらも冬支度・・・。

こちらも冬支度・・・。久々登場のジムニー君。

って、一部分ですが(苦笑)

タイトル通り、こちらも冬支度です。
タイヤをスタッドレスに交換しました。

このタイヤ、年1くらいでネタにしてますが
・・・未だ現役で頑張って貰ってます。


製造年は・・・この3桁数字はもうなかなか見ないのでは?
この見方は右端の桁が90年代の製造年の下1桁で、
真ん中と左端の2桁が製造週となります。
そこから読み取ると・・・

写真のジムニー君のスタッドレス(初期型ブリザック)は「012」。
つまり1992年の01週製造になります。

今度の年明け第1週で24シーズン目を迎えます。(笑)

今シーズンも頑張って頂きましょう♪


Posted at 2014/12/30 00:48:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2014年07月05日 イイね!

ようやく投入。

ようやく投入。今日はジムニーのオイル交換に。

作業はいつもお世話になってるKSPです。


ピットは相変わらずフェラーリ&NSXだらけ・・・

今回、ジムニー君の作業をする為にポルシェ911ターボと
フェラーリF430を一時移動させてリフトを空けて貰いました(笑)

交換作業はサクッと無事終了。

入れたのはあのオイル

狙い通り、距離走ってるジムニーにはマッチしてるみたいで♪

詳細はパーツレビューにて。


あとは見学に来ていた「ぼんじょるの」さんと
焼肉ランチをして走行フィーリングを楽しんで帰りました。

ぼんじょるのさん、お疲れ様でした!(^^)
Posted at 2014/07/05 22:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2014年05月18日 イイね!

そうだ・・・●●に行ってみよう!

そうだ・・・●●に行ってみよう!今日は天気良いから、どっか出掛けたい!
・・・でもアバルト君は某所で解体中。

ラパンちゃんも所用でお出掛け中だし。。

そうだ、定例会のあの場所行こう!

・・・ジムニー君でね(笑)

という訳で某高速道へ・・・。



グンマーな方々にはお馴染みの場所を通って・・・






到着!

ジムニーな事を忘れて躊躇なく某駐車場へ突入!

とりあえず付けてるパーツはイタリア製・・・って事で。。


仲間に入れてね♪


レカロはドイツ製か。。(笑)


長野からやってきた方々を迎え入れてチンクは大所帯でした♪


お土産を頂いたり・・・

ボンネットの中を拝見したりといつものマッタリムード♪


中津川で会った新潟のご夫妻(右のクルマ)

今日はロードスターで遊びに来てました☆

お昼までのんびり会話を楽しみ・・・チンク隊はお昼へ行き、
私はジムニー号の足の遅さが不安なのと夕方はアルファな方との
会合(?)があるので撤収しました。

お会い出来た方々・・・お疲れ様でした!(^^)



■オマケ
帰りのグンマーの市街地で「ホンマモン(?)」に遭遇!

ジムニーの後に付かれてしばらく走りましたが、
倍近くの幅の巨体は迫力満点でした!
Posted at 2014/05/18 15:49:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2014年04月16日 イイね!

ようやく。

ようやく。スタッドレスから通常仕様のタイヤに。

やっぱり軽快ですね♪



22年物のスタッドレスも無事格納。
また23回目のシーズンも活躍して貰いましょう!(笑)
Posted at 2014/04/16 07:56:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マキシヒューズの交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 00:29:34
O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation