• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2012年12月06日 イイね!

復活!

復活!火曜日は休暇を利用して『KSP』へ。

先日のジムカーナで破壊(?)した
ブレーキホースの代替品が
出来上がったとの事で預けていた
キャリパー&ローター等を含めた
フルアッセン交換(戻し)作業を
してきました。


開店直後のKSP。相変わらずフェラーリ・NSXの作業待ちがたくさん・・・。


ホイール外して作業開始。


分解作業中。

新ホースのレイアウト調整は私とメカニックさんで相談しながら組み付けていきました。

外した一時しのぎ用ノーマルキャリパー&ノーマルローター。

手元に残しておいて助かりました・・・久々にあのパッド使いましたが
これはこれでよく効きました(「鳴き」が物凄かったですが・苦笑)
でもやっぱり見た目が物足りないんですよね~。^^;

作業は時間掛かるので途中向かいの「はいから亭」で昼食を。

「一人焼肉」って事で(ランチメニューでお得♪)

はいから亭を出ると、駐車場に最新の車が・・・もう乗ってる人いるんですね!


「まだなの・・・。(By.○波○イ?)」(笑)


暇つぶしに外したマジョーラホイール色変化を撮影して遊んでました。
見る角度で・・・
・赤系

・黄系

・緑系

こうやって撮るとハッキリ色が変わるのが分かります。^^

そうこうやってるうちに6PODキャリパーが組み上がり・・・。


カスタムオーダーのテフロンステンメッシュホースはこんな感じ。


フルードはKSPで最近扱い始めたS耐でもそのまま使ってるというMOTULにしてみました。

DOT5.1をも大きく上回るドライ&ウェット沸点を誇り、DOT4なのでロングライフという代物です。

エア抜きをして・・・


最終チェックをして完了。


やっぱりウチのアバルト君はこの「見た目」じゃないとね♪

バッチリ復活しました。
これで次のジムカーナは安心して走れます。

まずは週末某PAへ慣らし走行かな!?(笑)
Posted at 2012/12/06 03:02:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記

プロフィール

「負圧も見よう♪ http://cvw.jp/b/143968/48544381/
何シテル?   07/16 20:26
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45 678
910 1112 131415
161718192021 22
23 2425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation