• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2020年07月22日 イイね!

12年目へ・・・。

12年目へ・・・。車検終了との連絡を受け、
アバルトを引き取りに♪


代車フィットを返す前に給油をしようとしたら・・・
あれ?室内に給油口を開けるレバーが無い!?


・・・と思って外出てみたら、
フィアット系と同じで外から手で開ける方式。
更には内フタにも鍵差し込む穴は無し。

意外とグローバルというかシンプルね~。
イタズラとか大丈夫なのかな?と思ったら
ドアロックに連動してロック掛かるヤツなのね。。
その辺りはさすがの国産車です。
アバルトなんか・・・(笑)


スティーレまでの道のりでは・・・
「唸れ、VTEC!!」と7速MTモードを楽しんでみた。
シングルカムながらVTECはホントよく回りますね!


今回は先に昼食で。
いつものとこで「スタミナ豚つけ麺」を。

スティーレ着。

久々に見掛けたサーキットでは恐らく日本最速だと思うアバルト。
メディアで話題になるとか、あまり表舞台には出てきませんが・・・
私とジムカーナでこのマシンと対戦したのは・・・いつだったかな??


スティーレではTCR仕様のこんな車両もメンテしてるのですね!
これは初めて見ました・・・エアロの迫力がスゴイ。。


そんな見学しながら待っていたら「お待たせしました~」と納車。

今回、ついで作業は電装系。
HIDのイエローフォグがしばらく不点灯の不具合が出てたので
ヒューズは問題ないのを確認していたので診て貰ったら
リレーの劣化による破損という事で交換補修を。
それとホーンが時々鳴らない不具合があったのでチェック。
結果、社外ホーン接続端子が若干接触不良を起こしてたので
調整をして貰い、車検代+数千円でという事でした。
思ったより安く済んで助かりました♪

そしてアバルトを受け取ってから・・・

とあるパーツを買いにA.TRUCCOへ。
目的のパーツは在庫切らしてたが近日入荷予定だったので予約を。

そしてショールーム側に目をやると・・・

おっ、ロードバイクが!


メーカーは2015年に創業したイタリアのBIXXIS(ビクシス)というブランド。

フレームビルダーによるハンドメイドで自転車用として供給されている
クロモリかチタンのパイプからオーナーそれぞれの寸法に合わせて
パイプ長を調整し、1人の職人が1台1台丁寧に溶接してフレームを制作。
カラーオーダーも基本の21色のバリエーションの他、フルデザインも可能で
世界で1つの完全オリジナルのフレームを制作する事も出来るそうです。

その職人は1人。
イタリアの御三家と言われるブランドの1つ、あのデローザの創業者であり、
現在もそのトップに君臨するウーゴ・デローザの息子である
ドリアーノ・デローザ。
そしてカラーデザインはその娘であるマルティーナ・デローザが担当。
イイですね~、こういう歴史とその継承を謳う職人が作る自転車って。
私も「あがりの自転車」を選ぶならこういうトコに頼むか・・・
なんて思いがあったり。。

展示してた車両はBIXXIS JAPANが置いていったというモノ。
チタンフレームにコンポはそんなにハイグレードではないが
フルカンパのイタリアン仕立て。

このくらいがイヤミ無くてイイね♪(^^)

そんな話を社長としてから店を後に・・・。

アバルトが帰ってきました。

正規輸入開始当初に新車購入し、5回目の車検を終えて
とうとう12年目に突入。
街でアバルトはよく見掛ける様になりましたが、
初期の400台のうち今も現役なのは何台なのか。。


まだまだ走る?

それとも・・・
Posted at 2020/07/23 05:47:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記

プロフィール

「分解&修理。。 http://cvw.jp/b/143968/48570894/
何シテル?   07/30 00:14
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
5 6789 10 11
121314151617 18
192021 2223 2425
262728 2930 31 

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation