• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2006年12月25日 イイね!

ちょっとした事で。

ちょっとした事で。土曜日に出掛けた際に高速道路で100km以上出すと物凄い振動が出てしまい、ナビモニターまで揺れて見難い状態に。これは尋常でないと思い、PAでナットの緩みチェックと空気圧のチェックをしたが問題無し。きっと先日交換したホイールナットを装着する時に平地でない場所で作業したので、どれかのホイールのセンター出しが出来てなかったのだろうと、日曜日に直そうと思いましたが、手持ちのホイールは全て社外品だったので、この際だからセンター出しが容易になるようにハブリングを購入して装着してみました。

走行した感じは物凄く滑らかにタイヤが転がっていく印象に。振動が出る前よりも更に滑らかな気が・・・センター出しの精度が良くなったからでしょうか。

簡単な作業でしたが「整備手帳」にもアップしておきました。
興味のある方はご参考に。^^
Posted at 2006/12/25 03:49:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月21日 イイね!

12/17ゆるやかジムカーナ。

参加の皆さん、お疲れ様でした。

諸事情により、写真は無しって事で・・・。

なんか、あーでもない、こーでもないとか言う輩がいまして。。

この問題が解消されたらアップできるかも・・・戦ってきます!!!
Posted at 2006/12/21 19:03:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2006年12月16日 イイね!

装着♪(3)みなさんも既に装着したと思いますが・・・。

装着♪(3)みなさんも既に装着したと思いますが・・・。今更なのですが貼り付けてみました。
エボ9MRが出た当初、みんカラ仲間のみなさんがこぞってDラーへ買いに行ったという、ベストセラー純正パーツ(?)・・・エボ9MR用「MR」エンブレムです。^^;
お友達の皆さんが買った・貼ったと言ってる間、既に私もDラーの友人を通じて業販(504円)で購入していましたが、どこに貼るか迷ってたのでネタにしていなかったのですが・・・私のは8MRなので、既にトランクに8MR用エンブレムが付いていたのでくどいので却下。室内もそこだけ派手になるのを避けたかったのと、思ったよりダッシュパネルに貼るには大きかったのでパス。結局、私はココにしました♪

写真の場所なのですが・・・どこにあるか分かりますかね?^^;
外に貼らない贅沢な使い方がポイントです!(笑)
Posted at 2006/12/16 23:54:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月16日 イイね!

装着♪(2)

装着♪(2)ネオクロ装着後、YR-Advanceへ。

目的は先日購入したオリジナルSAMCO特注純正強化パイピングホースAに対しホースBを購入する為です。
こちらは左ラジエーター裏、インテークサクションパイプの上を通る純正ホースと交換する事で、シリコン製となり、ゴムの純正に対し熱によるホースの劣化を防ぐのと、ホースAと同様、ハイブーストによる膨張を抑える働きがあります。体感度はホースAに比べると少ないので、熱劣化に対する保険だという位置付け、というよりはホースAに合わせてエンジンルームのドレスアップ目的で追加したかったのです。
到着後「やまちゃん。」に在庫を確認してみたら、残り1つ・・・良かった~♪ちなみにホースAについては私も先日書いた通り、レスポンスアップが評判を呼び、初回入荷分は今週で完売したそうです。購入し、その場で5分で装着。う~ん、奥のホースAとトータルするとやっぱり見栄えが良いですよね~♪^^
関連情報URL : http://www.yr-advance.com/
Posted at 2006/12/16 23:44:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月16日 イイね!

装着♪(1)

装着♪(1)今日はジムカーナ前日という事もあって、自宅でのんびりし、午後から簡単な作業なんぞを。まずは先日購入したホイールナットを装着しました。チタンコーティングされた妖艶な色合いからメッキタイプのホイールと組み合わせれば、鏡面部分に映りこみ、何とも言えない怪しさ抜群!?になると思いましたが、ちょっと失敗・・・そのメッキタイプのG-gamesのナット穴が深過ぎて、ナットの頭部分のチタンカラーしか拝めない事が判明!
思ったより目立たなくてトホホでした。^^;

今度は穴の浅いメッキホイール買おうかな・・・?
Posted at 2006/12/16 23:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「分解&修理。。 http://cvw.jp/b/143968/48570894/
何シテル?   07/30 00:14
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
3 45 6 78 9
10 11 1213 1415 16
17181920 212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation