• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2016年09月13日 イイね!

筑波ジムカーナ♪

筑波ジムカーナ♪日曜日は筑波ジムカーナ練習会でした。
ゆるやかジムカーナ

仲間の皆さんの中には次回FIAT FESTA
向けて始動!と気合入っている方も(^^)

今回は雨を想定したレイアウトだったらしく、
予想に反した晴れ模様で進行が早かったので
1台あたり12本も走れました♪


朝の某PAに集合。
ネギボールそば(?)を食べて・・・


筑波サーキットへ向けて・・・出発!


ジムカーナ場到着。


今回のコースはこんな感じ。

久々にキモとなるポイント、「フリーターン」が登場☆
コイツをどう攻略するかでタイムに大きな影響が。。


すむうすさんの後輩さん(NOTE)・・・ベスト58秒。


今回の注目の1台。

白のプーさんがアバルト595から箱替えしたばかりの
ポルシェケイマンで初走行!

最初はおっかなビックリの走行でなかなか
1分切れませんでしたが・・・最後はベスト58秒でした。


Sollaさん(FIAT5001.2SPORT)は脚&マフラーを交換してのキビキビ走行!

ベスト56秒・・・の動画↓






西ひさん(FIAT5001.2左ハンドル)は次回FESTAに向けて
新たにチンクを入手し仕上げてきました♪
走行前、リアシート外しの気合いも入っての走行・・・ベスト54秒。


Daiさん(アバルト595)もフリーターン攻略に悩みながら走行。
一時はチンク勢に追い越されましたが、
最後の走行で攻略に成功し・・・ベスト54秒でした。


すむうすさん(GOLF R)はいつもの即時完成となる走行を発揮し
最初の段階から54秒台を連発。
以降、なかなかタイムが縮まらなかったのですが、最後の最後に
フリーターンを攻略して・・・ベスト52秒を出して終了となりました。
(いつもイイ写真、ありがとうございます☆)

↓すむうすさんの動画(ベストではありませんが)



そして私のアバルト500。
今回のレイアウトはギヤ比が微妙に合わず、1速でレブったり、
2速で失速したりで思ったよりタイムが縮められず悪戦苦闘。
それでも1つ1つネガを潰す走行で・・・ベスト50秒。

ちょっと不満でしたが、一新したブレーキのテストはバッチリ!
アタリも付いて効きは抜群の状態に仕上がりました☆



そしてオマケはプーさんから走行チェック&お手本走行(?)を
依頼されて・・・私ドライブ(プーさん同乗)のケイマン走行。

慣れない左ハンドル&ミッドシップマシンでしたが4本走行させて頂いたので、
スポーツプラスモードや電子制御系のOFFなど、色々切り替えながらお試し。

↓私ドライブの動画(ベストではない初回走行時)


人のクルマですし、適度にリアをスライドさせる程度で済ませましたが、
ハンドリングが秀逸なミッドシップは楽しいですね~♪(^^)
参考ベストタイムは・・・54秒でした。


参加した仲間での記念撮影。


帰りはまた某PAへ立ち寄り・・・


ソフトクリーム(人によってはラーメン)を食べて解散となりました。


参加の皆さん、お疲れ様でした!(^^)
Posted at 2016/09/13 01:45:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2016年09月05日 イイね!

☆作業完了☆

☆作業完了☆土曜~日曜日に行われたKSPでの
ブレーキリフレッシュ作業♪


ブレンボキャリパー&フローティングローター装着。


リアローターもリフレッシュ。

今回はフロントに合わせてリアは695トリブートフェラーリ用の
ドリルドローターにしてみました。


前後パッドは今まで使用していたお気に入り、
フェロードのレーシングパッド。
より大きなブレンボ用を装着します。


ブレーキフルードは持ち込んだオベロンは容量不足が予想されたので
今回は使用せず、KSPに在庫しているガルフにしてみました。
モチュールも選べましたが、以前使ったので。。


エンジンオイルもついでに交換。
まだまだ暑い季節なので、今回は少し硬めをチョイス。


LSD(&MT)オイルはいつものヤツで。


夜、作業終了したアバルトを引き取りに・・・。


パッと見は変わらないかも?(笑)


外したリアパッドは・・・砕け散っていました(^^;


まだアタリが付くほど乗っていませんが・・・
現時点でも制動力は相当上がった感じですね!
もう少し慣らしをすると本領発揮して
くれることでしょう☆


まずは週末の筑波から・・・今から楽しみです♪(^^)
Posted at 2016/09/06 00:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2016年09月03日 イイね!

今日のあれこれ。

今日のあれこれ。最近、台風の影響で週末の朝が
雨模様だったりしてサイクリングに
なかなか行けなかったので・・・


今日久々に早朝走ってきました♪





そして・・・いつもの場所で休憩。


朝が涼しくなってきたせいかジョギングやウォーキング、
サイクリングしてる人が増えましたね~。

帰宅後は軽くアバルトの作業を。

今回のブレンボ化にあたり、このOZホイールは
履けなくなるので・・・お役御免となります。


私オリジナルのワンポイントオレンジを剥がし・・・


この姿の見納めに撮影。


そしてタイヤ&ホイール交換作業開始。


・・・終了。



台風の雨も食らってローターがサビサビでした。(^^;


午後は先日揃った「役者」達を引き連れてKSPへ。


アバルトを預けてきました。

仕上がりを楽しみに待ちましょう♪(^^)
Posted at 2016/09/04 00:05:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2016年09月02日 イイね!

アランチャ・・・完成!

アランチャ・・・完成!今日は夜、仕事から帰宅後に
CAR SERVICE HIRO』へ・・・。

(画像は昼間のイメージ)

完成したブレンボキャリパーを
引き取ってきました♪


Before・・・


After♪

皆さんの予想通り(?)オレンジです。(笑)
キャンディーやフレーク等、色々相談して考えましたが、
ソリッドカラーのオレンジがやっぱり一番シックリくるかなと・・・。

シンプルながらのこだわりポイントは・・・

ボディのオレンジはFIAT500の限定車「アランチャ」の
純正ボディカラー「ビタミニックオレンジ」を使用。

ロゴはサソリのマークとか凝らずにシンプルに
brembo」ロゴのみにしました。

仕上げはマジョーラ塗装のホイールの時にも使った
キズが付き難く、薄い擦りキズ程度なら自己修復
してしまうという「スペシャルクリア」でコート。

仕上がった現物を見るともう「さすが!」といった感じ。


この真打ち登場でホントに全ての役者達が出揃いました。
・ブレンボキャリパー(KIT物)
・2ピースフローティングローター(KIT物)
・ステンメッシュホース(社外)
・リアローター(社外)
・前後スポーツパッド(社外)

組みあがり(見た目)&効き(効果)が楽しみです♪(^^)


Posted at 2016/09/02 01:31:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記

プロフィール

国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 2 3
4 5678910
1112 1314151617
18 192021222324
25 2627 282930 

リンク・クリップ

マキシヒューズの交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 00:29:34
●純正チン○ポいら~ を付ける♪ -その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 21:59:46
O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation