• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2020年08月12日 イイね!

酷暑のトレイルライド。。

酷暑のトレイルライド。。連休中、珍しくクルマネタが
続いたので(笑)、1日くらいは
自転車乗らなきゃという事で・・・

でも連休前くらいから一気に気温が。。


でもって、いつもの早朝に・・・と思ったら寝坊。
走り始めたのが6時前。
すでに気温は27度。。。暑い!(--;






日向だろうが日陰だろうが暑いものは暑いのです。。




こまめな水分補給は重要。



今回、しばらく走ってなかった『雑木林』の緑地コースに
行った訳ですが、この時間から人多過ぎ。。

世間様は夏休みでして、雑木林といえばカブトムシ&クワガタの宝庫
朝早くから虫カゴや網を持った親子連れがあちこち歩いてました。
これでは良いペースでは走れないですね~。
今回は走る場所とタイミングを間違えました。。(^^;
(スナップは全て人いないタイミングで撮影)


そんな訳でおしまいDeathと早々に撤収。

次は暑さも人も避けられるタイミングで
思い切り走ってこようっと♪(^^)
Posted at 2020/08/12 07:33:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車☆ | 日記
2020年08月09日 イイね!

到着&装着♪

到着&装着♪早朝ステアリング交換をした
その日の午後・・・本命が到着。
(思ったより早かったなぁ)

はい、見ての通りのメーカーです。

僅か半日足らず・・・近所の買い物を兼ねて
少ししか乗りませんでしたが交代です。

早朝使った工具も完全に片付け終わってなかったので
もうやってしまいますか!という感じで再々度の交換作業を。。


今回の本命はコチラ。


付属のホーンボタンがマットブラックでもう少し
アクセントが欲しかったので・・・


本体のレトロデザインに合わせて、古き良き
イエローアローのロゴのヤツを同時注文してたので交換。


ボス交換作業は施工済だったので、すぐ交換完了!

丸穴デザインのレトロなスポークは丸デザインの
メーターやスイッチが多いチンクには似合うかなと選択。


所謂ディープコーンという深くエグった様なデザイン。
シートポジションの改善も考えてみました。

↓変更前。


↓変更後。

やっぱりフルバケにはコッチですよね!(笑)

これでステアリング交換ネタは終了。
あとは使って楽しむとしましょう♪

その日の夜は私の誕生日という事もあって
夜は外食しようと言われてたのですが・・・

テレビか何かの影響で嫁さんに何故か「つけ麺食べたい」と
言われ・・・って、私の誕生日なんですが。。(^^;

地元・埼玉が誇る名店へ。
最近、ウチの地元にもオープンしたので行き易くなりました。


お友達の「根〇さん」の言う、推しの左上を2人で選択。w


特製つけ麺(濃厚)
元々つけ汁に味玉以外のトッピングは入ってるのですが、
特製の場合は味玉の他に更にメンマと炙りチャーシューがプラス。

試行錯誤して選び抜いた具材ともちもちとした極太ストレートの自家製麺、
鯖節をベースとしたオリジナルブレンド魚粉はこの組み合わせの元祖と
言われるだけに、似たようなものを出す店舗とはワンランク違う美味さ。


あと意外だったのがジャンボ餃子。

いや、ジャンボって言ってもね・・・というのが多く、
私が行く地元他店のジャンボ餃子が最大と思っていたら
更に大きかったのにはビックリ。
近くに比較対象が無かったので味玉(普通サイズ)と並べてみました。
それでいて肉汁が溢れ出るジューシーさ。
イイネ~と思わず唸ってしまいました♪


嫁さん曰く「リピ確定」と言うくらい良かったそうで。
このご時世もあってか本店の行列イメージがあったのですが、
土曜日の夕食時でアッサリ入れてしまうあたりは、
やはり有名店でも影響は大きいんだなと実感。。

近いので機会があったらまた行ってみますかね。
Posted at 2020/08/09 19:04:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2020年08月08日 イイね!

ステアリング交換。

ステアリング交換。夏休みは無いのですが、この週末は
3連休という事で初日の暑くならない
早朝のうちに作業を・・・。
(休日早起きは自転車で慣れてるので)

先日入手したステアリングボスの
装着作業です♪

ネジ外してコラムカバーをバカッと開けて・・・


ガシャン、ゴキッとエアバッグを外し・・・


ゴリゴリとステアリング本体を外していきます。


バラバラに。。


コラムカバーを戻して・・・


ホーン配線加工を。


エアバッグキャンセラー配線付けて・・・


ホイッ、出来た!
手持ちのハンドルで暫定ヤッツケ仕様。w


やっぱり革の劣化とか気になるので・・・


早くも仕様変更!(笑)


レバー類がちと遠いけど・・・社外装着したら仕方がない。
慣れですね~、慣れ♪


レトロ系ホイールにも似合う!?


フルバケにウッドステアリング。
アバルトではなかなかいないでしょ?

まぁ、本命到着までの暫定仕様ですからヨシ。(笑)


純正ステアリングさん。
丸11年間お疲れ様です!


とりあえずこのステアリングで獲得した記念品
(FIAT FESTA以外のね)達に囲まれてのオブジェに。

余生はコチラで過ごしてもらいましょう☆(^^)
Posted at 2020/08/08 12:21:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2020年08月04日 イイね!

早起きは〇〇の得☆

早起きは〇〇の得☆お友達の方々の中にはもう夏休みとか
声も聞こえてきてますが・・・
私は6月にどこにも行けない夏休み
(例年ならFIAT FESTAお疲れ週間)を
取ってしまったので8月は無し。。

でもコロナ休なんですが(笑)
今朝も日が昇る前に起きてコースへ。




先日、この鹿の子編み快適ジャージを買った時に・・・


キャンペーンで同ブランドのソックスプレゼントを
やっていて、半ば強制的にお店スタッフに
「この色のジャージだったらコレですよ!」と
私に選択権も無く渡された色が写真のコチラ。

なかなか使う機会無いよなぁ~と思ったら、
シューズも濃いグレーベースだったので
意外とジャージに合わせられる事が判明(笑)
今回、初めて履いてみました。w








今回はちょっと早く帰る要件もあったので
スナップ撮る以外はノンストップで駆け抜け・・・
気温も低い(23℃)うちに快適に走れたので
ドリンクも150ml程度口にしただけでした。



そしていつもの場所で朝日をバックに。
意外と平日のこの時間(早朝4~5時台)でも
ロードバイクやクロスバイク(合わせて10台程度)と
すれ違いましたね~。
そしてジョギング&散歩の方々も・・・
皆さん同じ状況なのかな??


そんな今朝のサイクリングでした。
今回はコースで遭遇する様々な鳥居コレクションを。

早起きすると1日が長く有効に使えますね♪(^^)
Posted at 2020/08/04 13:26:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車☆ | 日記
2020年08月03日 イイね!

〇〇年越しの!?

〇〇年越しの!?先日届いたのは最近の私としては
珍しい?アバルトのパーツ

これといった新製品とか人柱ではありません。
では、開封してみましょう♪


・・・。

えっ、色々やってるのに今さら?的な。。

先日車検迎えたので丸11年導入してなかったコレ。
意外ですかね~!?(笑)

まぁ、昔の走り屋だったらタイヤ&ホイール&脚と並び、
インテリアだったらまずはコレってヤツに
組み合わせて使うアイテム。

さて・・・後は何と組み合わせるかだな。。(笑)
Posted at 2020/08/03 20:32:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記

プロフィール

「空き時間に。 http://cvw.jp/b/143968/48712032/
何シテル?   10/14 20:49
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2 3 4567 8
91011 121314 15
16171819 20 21 22
23 242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

マキシヒューズの交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 00:29:34
●純正チン○ポいら~ を付ける♪ -その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 21:59:46
O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation