• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

地方大会観戦

地方大会観戦 この週末は、山形県でプロレスリング・ノアの興行があるということで…
連休を利用して観に行ってきました(^-^;



わざわざ?と思ったそこのあなた…正論です(^-^;

が、しかし。


私自身ここ数年、プロレスの観戦といえば都会のメリットを利用した大会場でのビッグマッチばかりでしたが…
地方には地方ならではの良さがあります。



会場が狭い広くないので、それほど高くないA席やB席でもリングに近く迫力がありますし…
売店に選手が出てきて、グッズを買うとファンサービスをしてくれたりします( ´▽`)


今回は新潟まで行って、そこから弟のクルマで移動しました。
この旅費と手間の低減も見逃せないポイントです(^-^;





日程があわないと、なかなか観に行くことは難しいんですが…
機会があえば、また観に行きたいものです(^-^;
関連情報URL : http://www.noah.co.jp/
ブログ一覧 | 格闘技関連 | 日記
Posted at 2009/07/20 21:36:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ROWFES vol.3
なんそぉさん

ゴムの木の剪定途中経過につきまして ...
ヒデノリさん

初めて、みんカラにご参加している方 ...
いなかっぺはちさん

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

F士重工、降臨。
闇狩さん

メダリスト前夜(笑)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年7月20日 22:05
どもッス!(=゚ω゚)ノ

どおりで~
市内でノアのクルマとか
見かけたよ(*゚ー゚)
コメントへの返答
2009年7月20日 22:23
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おぉ、見掛けましたか( ´▽`)
宣伝車でしょうね~。

来週末は牡蠣ミテでまたそちらに行きます(^-^;
2009年7月20日 23:25
あれ、3連休利用して帰省ですかぁ。
プロレスは詳しくないですが、小学生の頃に技の掛け合いとかしてたような。
(キン肉マンの影響も大きいですけどね)

ちなみにうちの会社はケチなので盆休みが4連休しかない・・・。
しかも今年中に3連休も・・・運動会で潰れ・・・。
帰省できるか心配です。^^;
コメントへの返答
2009年7月21日 22:59
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

はい、ちょうどいい日程だったもので…
私プロレスはタイガーマスクブームからずっと観てます(^-^;


休みが多すぎるのも困るでしょうが、日程の都合がつきにくいのも厳しいですね(;´д`)
2009年7月20日 23:33
解ります。解ります。

私も、昔はよく福岡とか大阪とか京都とか行きました。
スターレーンの雰囲気は、また独特でした。

後楽園も良いですが、地方は地方のよさがありますよね~
コメントへの返答
2009年7月21日 23:01
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

何と、凄い行動範囲ですね(;゚Д゚)
そちらには敵いませんが、私も学生時代は宮城県スポーツセンターへ行ってました(^-^;

ノアだと後楽園相当はディファ有明になりますが、広さが同じ位でも…
地方だとまた違う良さがありますね( ´▽`)o゚

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation