• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月10日

MFCT宮城ラウンド(SUGO)にエントリー

藪から棒ですが、来たる5月17日(土)に開催される、

MAZDA Fan CIRCUIT TRIAL 宮城ラウンド(SUGO)

にエントリーしました( ´▽`)o゚



昨年はエイト祭の翌日という無理な日程で断念しましたが、東北の復興支援としう側面もあるこの大会。
今年は無事エントリーすることが出来ました(;^-^)

実は申し込んだのは締め切り当日だったのですが、連休も重なり受理されてるかわからず(;^-^)
きょう書類が届いてホッとしました(;^-^)




思えば初めてTC2000を走ったのが、MFCTの前身となるMAZDA SPEED CIRCUIT TRIALでした。
それ以来のエントリーなので、一体何年ぶりなのやら(;^-^)

SUGOを走るのも二回目ですが、まぁ初めてではないので自己ベスト大幅更新を目指して頑張りたいと思います(;^-^)



せっかくなので、あわよくば翌日GWに行けなかったハイランドを…と思っていたのですが、残念ながら貸切でした(;^-^)




ということで、入場料が掛かると思いますが、お暇な方いましたら見物にでもいらしてください(;^-^)
今のところ夕食でも摂ってからゆっくり帰ろうかと思っております(;^-^)







で月末にはハイランドへ行く予定もあるので、本日はブレーキローターとパッドを新調しました。





今回ローターは前後共純正に戻しましたが、明らかに硬度が高そうです(;^-^)
あと話は聞いていたのですが、錆防止なのか真ん中が黒く塗装されてるんですね(;゚Д゚)

パッドも思いの外減っていたので、今日やれてよかったです(;^-^)
ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2014/05/10 21:52:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年5月10日 22:05
Dラーに置いてあったモータースポーツイベントのパンフに17日SUGOって載ってましたね。
純正も塗られているんですね。新車で買った時にあっさり錆びていくのを見てちょっと悲しい物がありましたがこうなってると嬉しいですね。
コメントへの返答
2014年5月10日 22:20
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

昨年も走りたかったんですが、違う機会でSUGOは走っていたので見送りました(;^-^)

話を聞く前は塗装しておこうと思っていたので、手間が省けた感じです(;^-^)
良く見えるところですし、流石にクレームが多かったんじゃないでしょうか。
2014年5月10日 22:17
おぉ、MFCTに申し込んだんですね。
いつの間にB級ライセンスを取得したんですか?
ボクも純正ローターですが、
真ん中が黒く塗装されていると、
なんかカッコイイですね!
コメントへの返答
2014年5月10日 22:23
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

パーティーレースとは違うので、Bライは不要なんですよ(;^-^)
とよゆきさんもいかがですか?
次回は岡国みたいです(;^-^)

純正ローター、塗装も良いですが、素材の質感が全然違ってて結構驚きました。
見るからに硬そうで、社外品みたいです(;゚Д゚)
2014年5月11日 5:20
行けたら行ってみようかな(^ ^)見物に!
コメントへの返答
2014年5月11日 20:38
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

MFCT自体は午前中で終わるみたいですが、午後に別料金で走行枠があるようです(;^-^)
お暇でしたら是非( ´▽`)o゚
2014年5月11日 6:23
お疲れ様です(^-^)/
お昼だけ用事があるのですよ!(◎_◎;)何時頃走りますか?

上手く時間があれば、応援に行きたいです☆
コメントへの返答
2014年5月11日 20:49
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

タイスケを見たところ、MFCT自体は午前中で終わるみたいです(;^-^)
因みに午前中は10時10分、11時30分の走行です。
ただ午後15時から別料金で走行できるみたいなので、そこも走ろうかなと思います(;^-^)

お時間合うようでしたら是非( ´▽`)o゚
2014年5月11日 17:27
こんにちは(*・ω・)ノ

オオッ!

17日は小学校で、刈払機を全開にしてます…(^。^;天気が良ければですが

ローターですか~

あれも、どこまで減れば交換時期なんですかね?
コメントへの返答
2014年5月11日 20:44
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おぉっ、エアクリをメンテしたアレですね(;゚Д゚)
私も好天を願ってます(;^-^)

ローター、厳密には厚みで限度を履かれると思いますが、私の場合レコード盤状態で見るからにもう無理でした(;^-^)
安いローターはやはり安いなりです(;^-^)
2014年5月11日 20:07
こんばんは(^^)

17日でしたか!Σ(゜Д゜)見学しに行こうと思ってたのに予定が重なってました(´・ω・`)残念
じょおさんが走る時間に間に合えば応援行かせていただきますf(^^;
コメントへの返答
2014年5月11日 20:47
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いやぁ、実は日曜かと思っていたのですが、勘違いでした(;´д`)
MFCTは午前中で終わるのですが、午後15時からも別料金で走行できるそうなので、そちらも走ろうかと思います。
因みに午前中は10時10分、11時30分の走行です。

ご都合つくようでしたら是非お越しください( ´▽`)o゚
2014年5月11日 22:02
おばんです(^^)

午前中、SUGO方面から非常にイイね!な音が聞こえてきたので「皆走ってるな~(´`*)イイナ」と思いながら洗車してたのですが・・・まさか来週だったとは(-ω-;)

あ、でも来週なら行けるかも*(゜゜)
コメントへの返答
2014年5月11日 22:07
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

今日はSUPER GTの合同テストみたいですよ(;^-^)
どんだけ良い音させてたんですか(;^-^)

ご都合つくようでしたら是非( ^-^)
2014年5月12日 11:40
お疲れちゃん!^^/

てっきりスーツ・シューズにBライに・・・
一式揃えないと参加不可かと思っていました。
が、無くても出走出来るんですね!
・・・って言っても、もうとっくに〆切りでしたね(^^;

長い高低差をを存分に楽しんで来て下さい!
コメントへの返答
2014年5月12日 23:30
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いやぁ、それがレーシングギアはともかく、クラスを間違えてしまいBライは必要でした(;´д`)
明後日講習を受けてきます(;´д`)

ありがとうございます、楽しんできます( ´▽`)o゚
2014年5月12日 21:51
あれ?Bライないとクローズクラスになるんじゃないんですか?
僕は持ってないんで出るとしたらクローズだなと思ってましたが。

SUGOは路面改修して縁石が低くなって走りやすくなってるはずです!
天気も良さそうでなによりです♪
コメントへの返答
2014年5月12日 23:33
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いやぁ、おっしゃる通りでクラスを間違えてしまいました(;´д`)
明後日とってくる予定です(;´д`)

GTの合同練習?の記事で読みました。
全車混走なので何だか走りにくそうですが、楽しんできます( ´▽`)o゚

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation