• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月27日

らあめん

らあめん なんだか寒いですね(´_`)

久しぶりに元ラオタと会うことになったので大通公園でやっていたイベントに行ってみました。
「札幌ラーメンショー2018」です。

気になるのは他にもあったのですが、「MEN-EIJI×博多一風堂」『博多とんこつ特製味噌担担麺』(800円)の列に並ぶことに。

見た目的にはジュレがEIJIさんかな~っていう。豚骨スープが一風堂さんなのか。麺は中太縮れ。EIJIさんが作ったんだろうけど、EIJIさんって感じはあまりしない。
ラー油っぽいのがなかなかスパイシーで、もう少し香辛料を加えたらスープカレーにでもなりそうな味。
なかなか濃厚な一杯で肌寒い夜にはピッタリの一杯でした。

この後もう一杯行こうかとも思いましたが、バーで一杯やってちょっと語って帰りました。次の日もあったからね(´。`)



これもいい機会ということで「ラーメン」まとめちゃいます。結構前のも混ざっていますが(^_^;)


市内をウロウロしていると時々新オープンの店に出くわすことも。

そのうち行こうと思っているとなくなっていたり・・・(^_^;)

「雨は、やさしく No.2」は行ってみたいんですけどね。




そんな中で、入ってみたのが「しじみらーめん もことこ 」さん。「イオン札幌元町」の中にオープンしてました。
突き出しでしじみスープが出てきました。
注文はオープン価格だった『こっさりしじみ味噌ラーメン』(500円)。


味はしじみの味噌スープ。味噌汁にはなってなかったです(笑)。なるほどーって感じ。





オープンの日に行ったのを覚えているのが「らーめん 巌窟王」さん。
何年前だったかな~。ラオタと行った日曜日がオープン日で、オープン価格で安かったのがその数日後だったという。そんなことだけ覚えています(笑)

これは2年前の画像。『焦がし味噌らーめん』(750円)。

結構濃厚なスープ。太めのストレート麺がなかなかおいしかったです。





「みよしの」さんもラーメンあるんですよね。なかなか手を出しませんでしたが『みよしのラーメンセット』(668円)を注文してみました(2016年)。

味はあっさりといえばあっさり。というかここ数年で食べたラーメンで一番微妙だったような。味変してなんとか…って感じでした。やっぱり餃子かカレーが無難か。




「中国家常菜 しんた」さんのまかないシリーズ。これも2016年か(^^;)
『和風しおラーメン』(700円)と『冷やし担々麺』(700円)。
普通においしかったです。





「サッポロラーメン 王将」さんの『チャーシューメン(味噌)』(830円)。

王将さん結構好きなんです。
この手の味はよくありそうですが、意外とない味わい。たまに行きたくなる安心の一杯という感じです。




石狩方面に遊びに行く途中に見かけたので、帰りに寄ってみた「麺処 そめいよしの 篠路本店」さんの『味噌ゴロチャー(950円)。
東苗穂にもあるんですね。運ばれてきたラーメンのチャーシューにバーナーで炙りがはいります( ゚д゚ )味の印象はあまり残ってなかったり(^^;)



庶民の味方「半田屋」さんです。

でも上の画像の店はなくなっちゃいました(゚д゚;)
もともとメニューがちょっと違ったりしたので、経営自体別の会社だったのかも。

上が『辛みそラーメン』(310円)にご飯など。全部で583円ですって。お安い。
味噌スープはチープな味ですが辛味玉を溶かすと持ち直す感じ(笑)辛味噌はそういう感じのほうが合うのかも…なんて思ってしまいました。

下は別の店の「味噌ラーメン」(300円)。

上の味噌ラーメンよりはちゃんとおいしかった。なにより安い(笑)





「さっぽろ 純連 北31条店」さんの『辛みそラーメン』(920円)。高い(笑)

辛みそは食べたことがなかったので注文してみましたが、辛味が浮いているような。
やっぱり普通のみそにすれば良かったと思ったのを覚えています。





「櫻井ラーメン」さんのランチ『からみそラーメン』(500円)。

ランチはお得ですね。バランスの良い辛みそといった感じでおいしい。





「湯の郷 絢ほのか 札幌清田」
さんの『味噌カレーミルクラーメン』(750円)。

しばらく行っていない絢ほのかさん。最近は行くとしたら手稲なんですよね。

これも2016年に食べたもの。青森ではこういうのがあるのでしょうか?意外としっくりくる味わいでなかなかおいしかったです。





店がなくなったのを確認しているけど、一応備忘録。。。


「らーめん ほっと」さん。

「元町製麺所」さんが入っていた店舗ですね。注文は『ラーメン(しお)』(750円)。
スープというよりも塩ダレの旨味が強い感じがしたような。
今この店舗には別のラーメン屋が入ってます。




数年ぶりに入った「らーめん 飛馬」さん(2016年12月)。

入って一番最初に思ったのが・・・・店主別人じゃね?っていう(^_^;)
もっと違う感じの人だったような気がするんですけど、とりあえず『絶品白湯』(800円)を注文。
おいしい鶏白湯だったような気がします。
今ははらぺこ亭さんの事務所みたいになってるのかな。はらぺこ亭さんもあるときから急に変わったんですよね~。まぁ、その話はそのうち…。



ラーメンはあんまり食べてないな~と思っていたのですが、意外と画像があった(;´Д`)

つづく・・・・・
ブログ一覧 | … ラーメン | グルメ/料理
Posted at 2018/05/27 13:46:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サッカーも大詰めで見逃せないね(*゚д゚)」
何シテル?   05/21 22:54
Lustです。よろしくお願いします。(北海道⇒神奈川) コメント等、返信遅くなることが多々ありますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4 Avant(B7) 2.0 TFSI Quattro Dynamic l ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っていました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation