• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lustのブログ一覧

2014年07月30日 イイね!

千太と飛燕

千太と飛燕暑い・・・・札幌も真夏日ですってι(´Д`υ)
こんな日はやっぱりつめたい蕎麦でも食べたいけど、意外と混んでたりするんですよね。昼飯どーしようかな~と考えていたときに思い出した「らーめん千太」さん。
たしか冷たいラーメンがあったはずε=ε=┌( ^o^)┘

移転後初訪問ですが、店内はAGとほぼ変わらないでしょうか。券売機に冷たいメニューが結構ありますね~(^。^)
千太さんといえば"塩"か…ということで『冷やしつゆらーめん しお』(750円)をポチリ。
きれいなラーメンが出てきました(*゚д゚)
香りはレモン。スープは煮干の風味。煮干と鶏のスープなのかな。一瞬「塩分強めか」と思いましたが、塩分は絶妙で旨みが強い感じ。これは美味しい~ヾ(*´0`*)ノ
細麺も歯切れの良いタイプで好み。チャーシューは冷たいスープに浸っていても硬くならず、ほど良い食感と味。メンマは変に味の付いてないもの。そして長ネギの切り方もあってか、シャキシャキの食感が良いアクセント。レモンですっきり感アップ。温度はキンキンではありませんが、体が冷え切るからコレ位がちょうどいいかも。

これはかなり完成度の高い冷たいラーメンですね。
美味しくいただきました(^_^)
ツルッと美味しい一杯で勢いが出てきたのでもう1件くらい行きたいところ。最近あまり豊平方面に来てないし。近所のらの道参加店は結構ボリュームありそうだし、コションさんは時間的にギリギリか・・・・
そういえば最近コンビニでラーメン出してる店があったな~ということで久々の「飛燕」さんです。

「つけ麺だな~」と考えながら券売機の前へ。万札しかなかったので両替してもらってからよく見ると・・・・・・つけ麺に「×」(゚д゚)
うっ…うそだろ…30度オーバーの日にあまり冷房の効いてない店で熱々のラーメン?(^_^;)でも両替してもらった手前「また今度」と言えず・・・・『魚介鶏塩白湯』(750円)をポチリ…。風が入ってくるのが救いか。
考えてみると券売機になってから初めて。飛燕さんの鶏白湯自体初めて行ったとき以来の気がする。何年前だろう(^。^;)
一番人気という鶏白湯は干しエビのかけらが入っていたり。まぁ他にも色々入ってるんでしょう。麺はなんか優しい感じ。チャーシューは醤油味の豚と胡椒味のしっとり鶏肉。穂先メンマ、玉ねぎ、青ネギなど。

滅多に来ないのに、以前来た時にいたのもこの客だったような。同業者同士お互い積もる話もあるのでしょう。世の中の多くが多数決で決まることを考えると、「邪魔なのは俺の方だな」ということでサッサと御暇することに。
まぁ、「言葉多きは品少なし」とまでは思いませんけど、今風に言うなら「LINEでやれ」って感じでしょうか。
ラーメン食べるんだったら「まるは」か「King Boo」行けばよかったな。
Posted at 2014/07/31 10:58:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | … ラーメン | グルメ/料理
2014年07月15日 イイね!

極東さんの冷やし

極東さんの冷やし暑い・・・・ι(´Д`υ)
今日は暑い。これが夏か。。。

昼は冷たいそばでも食べようかと思いましたが、極東厨房さんに冷やし中華があったことを思い出し向かうことにε=ε=┌( ^o^)┘
途中で「茂ラーメン」の前を通りましたが、以前の工事はやはり改装だったようで。改装するってことは・・・・・まぁ、今度行ってみるか。

極東厨房さんは前回食べたときのレシートを持って行くと少し値引きになるのですが、いつも有効期限の1ヶ月を過ぎた頃に思い出してしまう…前回も6月訪問(^_^;)


『冷しゃぶ冷やし中華・コクの胡麻ダレ』(800円)。
タレは胡麻ダレと醤油ダレの2種類から選べます。冷やし中華としては少し高めの値段設定か。



盛り付けがきれいですね(^-^)

水菜・人参・玉ねぎでこんもりと。周りに豚の冷しゃぶと水切りした豆腐、玉子そして凍ったミニトマト。
ミニトマトはあえて凍らせたまま出しているとのこと。店主の言うとおり、食べると一気に涼しくなります(*゚д゚)
胡麻ダレは予想通りの味でうまし!後半にコクの自家製ラー油と普通のラー油で味変。これも担担風になっていいな(^o^)
極東厨房さんだけに「鴨」の冷たいメニューがあると面白いと思うけど、なかなか難しいのかな。
ごちそうさまでした(^_^)
Posted at 2014/07/15 23:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | … ラーメン | グルメ/料理
2014年07月11日 イイね!

雷一代でマーボ?

雷一代でマーボ?なんだか蒸し暑い。昨日の雨のせいか…

今日の昼は久々に「雷一代」さんへ。
入り口に営業時間の貼り紙。中休み無しに戻ってる~(^_^)
14:30までだとちょっと行きにくかったんですよね。
店主はいない様子。人が揃ったということか。
メニューは少し値上げ。
「つけそば」を押そうとしたときに気づいた「麻婆豆腐」ボタン。
・・・・・ん?まーぼ?(^_^;)
気がついたら『ジャンボ餃子マーボーめし』(880円)をポチリ。ご飯の量を選べ、「大」をチョイス。「辛いですよ~」とのこと(^。^;)
この時気になったのは「麻婆豆腐」は定食なのか、餃子定食の餃子はジャンボ餃子とは違うのか。そのうち確認しよう。

餃子の焼き上がりに合わせて作っているようで思ったより待ち時間あり。
その時間に色々と見ていると、いつの間にかラーメンの香り油を選べるようになってました。ありがたいような、面倒なような(^^;)楽しみ方は増えましたね。
登場したマーボーめしはなかなかのインパクト(*゚д゚)
まず麻婆豆腐を一口・・・・見た目通りのコク旨辛タイプだけど、山椒などの香辛料がかなり本格的で美味しい~(*´0`*)痺れる辛さではないけど、たしかに辛い…でも許容範囲。
油断していたら口の中ベロンと火傷してしまった(;´Д`)アツアツです。
これは予想外の本格麻婆豆腐。
ジャンボ餃子もまさにジャンボ!レンゲと比べるとわかりやすいか。みよしの3個分はありそう。
焼き目はカリッと、皮は少し厚め。ジューシー感はそうでもないけど、粗めの肉に以前よりあっさりした味付けでおいしい。
ボリュームもしっかり。
つけそばを食べにきて、意外な出会い。ラーメンメニューも気になるけど、やっぱり夏場はパスしたいな(^.^;)
Posted at 2014/07/11 23:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | … ラーメン | グルメ/料理
2014年07月03日 イイね!

つけ麺

つけ麺猫舌御用達の「つけ麺」。
気になったメニューがあったのでちょっこすいただきますた。
「麺屋高橋」さんです。
なんでも「宅麺.com」とのコラボのつけ麺を出してるとか。以前「侘助」さんもコラボしてましたね。

相変わらず混んでるな~(^_^;)
今回は「聖闘士星矢」とのコラボ。
早速券売機で「辛つけ麺・中」(800円)と「不死鳥マーク」(100円)を買って『フェニックスの辛つけ麺』を注文。
「通常の辛つけとは少し違う」とのことですが、麺にスイートチリソースっぽいのと唐辛子がのってます。辛そう…(^。^;)俺のコスモも燃え上がりそうです。コレをマゼマゼ…。
つけ汁はいつもの高橋さんの辛い濃厚豚骨魚介に唐辛子を追加したものか。これに麺をつけて・・・・・OH!辛い!けど、うまいな~(^o^)
辛いけど食べれるのはスープが美味いからか。人気があるのもわかりますね。
でも具は少し寂しく感じた。以前からこんな感じだったかな?
この暑さの中、「温盛り」注文が多いのには驚きました(^_^;)
個人的には温盛りの良さがよくわからないんだよな~。冬はともかく。



ふらっと入った「橙ヤ 札幌伏古店」さんの『海老つけ麺・みそ』(880円)。
メニューは少し値上げ、定食が無くなったか。
盛り付けいい感じ。つけ汁はしっかり海老出汁が出ていておいしいですね(^_^)
麺は普通のラーメンと同じ麺を使っているのか、中太のもの。丼の底に短くちぎれた麺が溜まってました(^_^;)これはイマイチ。



先日行ったときに気になっていた「ほっぺ家」さんの夏季限定『辛にぼつけ麺・醤油味』(800円)。
ほっぺ家さんの「にぼし」だから「あご出汁潮らーめん」のような澄んだつけ汁かと思っていたら、ドゥルドゥルのが出てきました(*゚0゚)
ドロドロとは少し違う、ちょっとジュレっぽい感じ。パッと見背油かと思ったけどコッテリじゃないんです。にぼしの風味はしっかり。そこに豚骨なのかな。
麺は平打ちのツルツル。ちょっと掴み辛いけど、つけ汁がドゥルドゥルなんでよく絡みまくります。唐辛子は程よく利いてピリ辛。ゴマが意外と主張してる。具はキャベツとゴロッとチャーシュー、太いメンマ。うまし。
頃合を見て、豚骨の割りスープを出してくれました。このスープだけでも美味しいかったり。
これは美味しいし、面白い一杯でした(*´-`)


ゴールできるかな~(^_^;)
Posted at 2014/07/03 23:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | … ラーメン | グルメ/料理
2014年06月30日 イイね!

今年の冷たいらぁめん

今年の冷たいらぁめんW杯も決勝トーナメントに入り、益々熱い試合が増えてきましたヾ(*´∀`*)ノ
スーパーゴールも増えてきた中、一気に注目が集まったのがコロンビアの「ハメス・ロドリゲス」。ウルグアイ戦のボレーはしびれました(*゚Д゚)
次は新たなスターが台頭してきたコロンビアと優勝が義務付けられたブラジルの試合・・・・これは要チェックですね!
ウルグアイもスアレスがいれば、また違った結果になったかも…あいつの噛み癖はヤバイな(^_^;)出た試合ではすごいプレーするのに…

今日の札幌もブラジル程ではありませんが、なかなかの暑さι(´Д`υ)
暑い日が続くとアレが食べたい・・・・ということであの一杯を求めてやってきたのは「煮干らぁめん なかじま」さんです。
冷たいメニューがある~(^_^)v
と思った時に気がついた・・・・・今日は「こいにぼ」もある!迷うわ~(;´Д`)
でもここは初志貫徹。『冷たいらぁめん・醤油』(680円)をポチリ。
うまそうなのが出てきました(^_^)冷たい煮干しスープ・・・・あ~コレッ!っていう美味しさ(^0^)今年も良い感じです。
冷たく締まった麺は少し固く感じるくらいだけど、この一杯にはこれでいいのか。チャーシューは脂身の付いた"高めのロースハム"みたいな感じ。
去年まではラー油が一緒に出てきましたが、今年はレモンのみ。後半にレモン投入でスッキリ感アップ。
火照った体がしっかり冷える美味しい一杯。今度は「煮干ざる」だな(^_^)


コイケヤのポテチ夏味?「シークワーサーぽん酢味」
コイケヤは「のり塩」だけ作ってればいい・・・・そんな風に思っていた時期がありました(´_`)
Posted at 2014/06/30 22:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | … ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「サッカーも大詰めで見逃せないね(*゚д゚)」
何シテル?   05/21 22:54
Lustです。よろしくお願いします。(北海道⇒神奈川) コメント等、返信遅くなることが多々ありますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4 Avant(B7) 2.0 TFSI Quattro Dynamic l ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っていました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation