• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lustのブログ一覧

2013年01月25日 イイね!

まんぷく

まんぷく「まんぷく」という名のお店は結構ありますよね。
今日行った東区本町にある「まんぷく」は目立たない場所にあるため主に近所の人が利用している感じ。たまにここの「ニラレバー炒め」が食べたくなります。甘めの味付けで好みなんですよね(^_^)
今日の注文は『麻婆豆腐とライス』(500円+200円)。
ちょっとキラーカーン似の店主が手早く作ってくれます。山椒のしびれではなく、唐辛子の辛さが利いてる味。
残念ながらまんぷくにはなりませんでしたが、おいしくいただきました(^。^)
Posted at 2013/01/25 21:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | … 中華 | グルメ/料理
2013年01月20日 イイね!

渤海飯店「花巻定食」

渤海飯店「花巻定食」ここ最近のドカ雪ではありませんがコンスタントに降る雪に少しうんざりしてきました(´_`)
駐車場は入り口だけ除雪すればいいのでたいした労働ではないはず。でも除雪車の置いていった硬い雪をきれいにした翌日にまた同じ状況になっているのを見ると「F●CK!!!」叫んでしまいそうになります。
そんな雪かきをちょこちょこやっていたせいか、喉が痛い(´_`;)これは自分の風邪の初期症状。早めに薬飲んでおこう。ご飯も体にやさしいものを・・・ということで「渤海飯店」さんへ。
注文したのは『花巻定食』(735円)。

「花巻」は中華の蒸しパン。それにお粥とザーサイ・キムチ・サラダが付いてます。
お粥、うまし(^_^)こういうのが食べたかった。
でも花巻いるかな?濃い味のものと一緒ならもっと合うでしょう。
こちらのお店はネット評価があまりよくありませんが、自分は好きなんです。油ぎった店内、感じの良くはない接客、味のバラつき・・・・・他にもあるかもしれません(^_^;)人を連れてこようとは思わないですが、行くと空いてるので妙に落ち着きます。
こういうお店で中華定食を食べながら店内に流れるセリーヌ・ディオンを聴くというのも乙なものだと思うのです。タイタニックが中国の漁船に思えてきます。

風邪悪化しないといいな(´。`)
Posted at 2013/01/20 19:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | … 中華 | グルメ/料理
2012年12月05日 イイね!

孔子餐店「四川麻婆豆腐」

孔子餐店「四川麻婆豆腐」麻婆豆腐は好きなので時々食べますが、最近食べたものはいまいちパンチにかけていました。
パンチの効いた麻婆豆腐といえば・・・ということで今日の晩御飯は麻婆豆腐が有名な「孔子餐店」へ。
注文したのはもちろん「四川麻婆豆腐」(735円)。これは単品しかないのでライス(大)のセット(300円)も一緒に注文。

あ~この見た目。あきらかにその辺の定食屋のものとは違います。数年ぶりに一口・・・・・そう、この山椒のジャリジャリ。パンチ効きすぎ(笑)
麻婆豆腐の「麻」は痺れるという意味と「孤独のグルメ」で言っていたと記憶してますが、まさに痺れる感じ。体がちょっとプルプルしちゃいました(^_^;)

たまにはこれぐらいパンチの効いた食べ物もいいですね。
本当にたまにでいいですけど。
Posted at 2012/12/05 23:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | … 中華 | グルメ/料理
2012年11月18日 イイね!

ホイコーロー

ホイコーロー初雪が降りました。しんしんと・・・・・ではなく荒れてました(´_`)今外を見ると一面白くなってます。日曜日に降ると、月曜日の朝が色々と大変なことになりそう。
雪が積もるとあまり出かけなくなるから・・・というわけではありませんが、最近思うところあってホイコーローをよく食べていたので備忘録。


① 北華飯店「ホイコーロー定食」(650円)
油多目、味も濃い目、肉少な目。置いてあるスポーツ新聞にも油が飛び散ってます。床も滑っちゃうなんてステキ。コーヒーカップにスープが入ってますが、最初はコーヒーにネギが浮いてるのかと思ってしまいました(^_^;)店前に高級車がよく路駐しているのも不思議な光景。何気にファンの多い店ですね。

② 大連「豚肉とキャベツの味噌炒め定食」(750円)
こちらも昼時には混みあうお店。食べた中では1番好みの味でした。

③ 渤海飯店「回鍋肉定食」(682円+大盛り52円)
ここのは他の店とは異なり、見た目が赤っぽく、味も違います。使っている味噌が違うのかな。「本格派」と謳っているから、これが本場の味?ザーサイが付くのもいいですね。いつ炊いたのかわからないようなライス、キャベツのいろんな部分を使ってる感じもステキです。

④ 麻婆庵「ホイコーロー定食」(750円)
割引券でライス大盛り無料。イメージするスタンダードな味でした。


⑤ 玉林酒家「回鍋肉ランチ」(840円)
人気店の水曜日のランチメニュー。ライス、飲み物(お茶、コーヒー)お替り自由。
他の店より甘めの味付け。キャベツも食べやすい良い部分を使ってます。

⑥ 運城飯店「ホイコーロ」(800円)
こちらのお店もライス、飲み物(お茶、コーヒー)お替り自由。ありがたいですね(^_^)
食べた中では1番あっさりした味。と言ってもしっかり味はついてます。野菜の切り方が大きく、ボリボリ食べました。この日は「杏仁豆腐」じゃなく「柿」が出ました。久々に食べたな~(^。^)

⑦ 熊猫「バラ肉、キャベツの味噌炒め定食」(850円)
ライス大盛り無料。こちらはスタンダードな味だと思いました。もう少し安いといいですね。

⑧ みまつ「ホイコーロー定食」(600円+大盛り50円)
食べた中で1番油が少ないです。皿の底に油が溜まってません。味噌が具に絡んでる感じで、肉もキャベツより多いです。この日はいつもの普通の味噌汁ではなく「豚汁」でした。味も値段も量も良いです(^_^)

思っていた通り、あまり味に大きな違いはありませんでしたが、それなりに特徴はありました。どのお店もボリュームがあり、ご飯のすすむ味で美味しかったですね
Posted at 2012/11/18 20:44:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | … 中華 | グルメ/料理
2012年11月13日 イイね!

「麻婆庵」のマーボ

「麻婆庵」のマーボフォグの黄色化、バッテリー交換を終え、フォレスターの冬支度もあとはタイヤ交換ぐらいでしょうか。その他では「ボンネットインシュレーター」(というらしい)を交換するか迷っているくらいです。バッテリー交換の時に気づいたのですが、ボロボロで触ると繊維みたいのがエンジンルームに落ちてくる(´_`)

純正品を買うか、別の物で代用するか・・・・そんなことを考えながら向かったのが「麻婆庵」さん。割引券があるのでたまーに行くお店です。
初めて来たときに食べたのが「麻婆豆腐定食」(700円)でしたが、どんな味か忘れたので注文。ご飯大盛は割引券で無料に(^_^)

店名に「麻婆」とつくので期待しますが、結構普通です。画像右下のラー油?のような調味料で辛さが調節できるのですが、全部入れてもそんなに辛くないです。「麻婆豆腐」には山椒の香りと痺れる辛さを求めてしまいます。

でも中華の良い所は味の好みはともかく、ご飯のおかずとしては抜群な所ですよね。
ごちそうさまでした(^_^)
Posted at 2012/11/13 21:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | … 中華 | グルメ/料理

プロフィール

「サッカーも大詰めで見逃せないね(*゚д゚)」
何シテル?   05/21 22:54
Lustです。よろしくお願いします。(北海道⇒神奈川) コメント等、返信遅くなることが多々ありますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4 Avant(B7) 2.0 TFSI Quattro Dynamic l ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っていました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation