• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lustのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

まーぼ

まーぼ好きです、麻婆豆腐。
店によって結構味が違うんですよね。ということで備忘録。。。

「熊猫」さんの『麻婆豆腐定食』(750円)。
パンダさんは自分のイメージする味付けのものが多く、どれもなかなかおいしいです。でもこの麻婆豆腐は予想以上においしい(^o^)
見た目は「チャイナハウス貴苑」さんの「陳麻婆豆腐」に似た感じ。山椒の痺れもそこそこあり、独特の酸味と甘みが特徴的。
ご飯の大盛り無料でこの値段・味はなかなか良いです(^_^)
「北華飯店」さんの『麻婆豆腐定食』(650円)。
相変わらず着ていく服を選ぶお店。店内油っぽく、服にかなり匂いが付きます(^_^;)麻婆豆腐の辛さは控え目。スープの味で食べる感じの麻婆豆腐でした。
「大連」さんの『マーボ豆腐定食』(680円)。
見た目が赤くないタイプ。やはり辛さは控え目。時々こういう麻婆豆腐に出会いますが、これはこれでおいしいですね。
実家の麻婆豆腐ってこんな感じだったな~。

「菜香楼」さんの『麻婆丼』(700円)。
相変わらず昼時は混み合ってますね。初めて食べた麻婆丼は結構なボリューム。麻婆の量を計算しながら食べないとご飯が余りそうになりました(^_^;)
味は痺れる感じはなく、コク旨辛です。辛味はそこそこあり、食べ終わったときには少し汗ばむくらい。
まだ菜香楼さんの炒め物食べたことないんだよな~。中国語が飛び交う厨房からして気になっちゃう(^.^)
「渤海飯店」さんの『麻婆豆腐かけご飯定食』(682円)。
無駄に長い名前です。こちらも辛さは控えめ。ひき肉の量が多く、豆腐より印象に残ります。でもなかなかおいしい(^_^)値段とボリュームも良いです。
どのお店も昼時は混雑する人気店です。麻婆豆腐にかぎらず、やっぱり中華っておいしいな~って思います(^-^)
Posted at 2013/10/27 22:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | … 中華 | グルメ/料理
2013年09月06日 イイね!

ニーハオ

ニーハオ雨が多いとは思っていましたが、8月は二十数日雨が降ったとか。今日も突然の雨にやられた人も多かったようです。
晴れが続いてくれないと、ライトのコーティングできないんだよな~(´_`)
今日の昼は桑園近辺で。「極楽湯」でご飯だけ食べようかと向かっていたら見つけた「你好食堂」さんに入ってみました。調べてみると、まだ開店してから1年経ってないようです。
ランチメニューは定番どころが揃ってます。初めては『麻婆豆腐定食』(700円)を注文。ご飯大盛り無料。
注文した後によくメニューを見てみると、色々お得なセットが…失敗したな(^_^;)テーブルには水ではなくお茶?中国茶?
出てきた麻婆豆腐はこげ茶系の色。粗く削れる山椒のミルが一緒に出てきました(^-^)味はコクと程よい辛味、そして時々山椒のかけら。なかなかおいしいです(^。^)
スープは鶏味。ラーメンを注文していた人もいたので、結構おいしいのかも。唐揚げも気になるな~。

コーティングもだけど、お盆にポチッたこれもいつ取り付けできるかな。
今でしょ?

イヤ!今じゃない!!(笑) まぁ、そのうち。
他にもいくつかたまってるんだよな~…。
Posted at 2013/09/06 23:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | … 中華 | グルメ/料理
2013年09月03日 イイね!

ちゃーはん

ちゃーはんチャーハン。
自分で作るのは難しいですよね。家庭の火力では…なんて言われていますが、ご飯に卵を混ぜてから炒めるなど色々作り方もあるようです。でもやっぱりお店の方がおいしい(^_^)
「みまつ」さんの『チャーハン』(600円)。
縦長タイプのトマト?のシロップ煮みたいのが付いてました。
「チャイナハウス貴苑」さんの『チャーハンランチ』(720円)。
スープ入ゆでギョーザが付いてます。

「みまつ」さんと「貴苑」さんは基本的なチャーハンの印象。程よく水分が残っていて、味付けも基本的なものでおいしい(^o^)

「豊楽園」さんの『炒飯』(680円)。
結構なボリューム(^。^)こちらの炒め物全般にオレンジ色の油(紅油?)が使われているようで、チャーハンもオレンジ色。こちらもいい感じの炒め具合でおいしい。

先日行った「熊猫」さんのサービス定食『豚バラ生姜焼炒飯』(750円)。
見た目は焼肉丼ですが、下にチャーハンがあります。白飯でも間違いなくおいしい生姜焼きと組み合わされたチャーハンが結構パラパラタイプ。
これは今度単品で食べてみたい。
「熊猫」さんも色々とおいしいメニューが揃ってるんですよね(^-^)

今日初めて行った「ちゃーはん屋」さん。
北24条駅の近くのご飯屋が集まっている一角にいつの間にかありました。メニューはチャーハンメインにトッピングというスタイル。
注文は『ちゃ~はん 並盛り』(380円)。安い(^v^)
座る場所が悪かったのか、ラードの臭いが付いた(^-^;)出てきたチャーハンは中華屋のものとは違い、家庭的というか焼き飯といった印象。
値段とボリュームを考えると悪くはないのかも。

どこもおいしいのですが、なかなか「これはっ!!」というチャーハンに出会えないんですよね。自分の味覚が変わらないと無理かも(^_^;)
Posted at 2013/09/03 23:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | … 中華 | グルメ/料理
2013年08月04日 イイね!

ニラレバニラ

ニラレバニラ「バルス!!!」
えっ?もう遅い?そいつは失礼しました。今回も乗り遅れたようです。
そもそもツイッターやってたっけ?(^_^;)
シータも大好物かもしれない「ニラレバ炒め」。「レバニラじゃね?」なんて思ったこともありましたが、どっちでもいいようです。匂いが気になりますが、おいしいですよね。
今日は「豊楽園」さんへ。
いつ行ってもすいてるし、まだ新しいからきれいだし、店員さんの雑な対応にもハァハァしてるのでちょくちょく行ってます。
注文は『ニラレバセット』(700円)。
レバー1個が大きめ。全部でレバー何グラムあるのか気になったぐらいボリュームたっぷりで、オレンジの油(紅油?)の中華炒めといった感じでおいしい(^o^)
ご飯がおかわりできるのもいいですね。
金曜日に行った「まんぷく」さんの『ニラレバー炒め定食』(650円+ご飯大盛り50円)。
ここのニラレバー炒めが甘めの味付けで好きなんですよね。久しぶりでしたがやっぱりおいしかったです(^-^)
6月に食べた「みまつ」さんの日替り『レバー、ニラ野菜炒め』(600円+ご飯大盛り50円)。
みまつさんも昼時は混み合うので、駐車場が空いている時しか行っていませんが、やっぱり炒め物などはおいしい。この日のレバニラも少しとろみがついていておいしかったな~(^。^)
まだ蒸し暑い日が続きそうだからスタミナつけないとね。

今、昨日録画した「鬼束ちひろスペシャル」見てるけど、ひどすぎて笑ってしまってあばらが痛い(^_^;)
声は酒やけか?歌もひどい。肉もついてるな。イッちゃってるとは聞いていたけど、インタビューもヤバイ(笑)
でも番組になるってことは需要があるってことか。よくわからん(´ヘ`)
Posted at 2013/08/04 23:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | … 中華 | グルメ/料理
2013年06月13日 イイね!

ホイホイ

ホイホイ最近気になるのが「井川遥」。
時々CMで見かけますが、前より色っぽくなってないか?昔より今の方がいいな(*´д`*)
と言う話とは何の関係もありませんが、ラーメンスパイラルの合間に食べていたホイコーロー備忘録。
「みんえん」さんの『ホイコーロー定食』(750円)。
はじめ肉が少ないように見えましたが、しっかり入ってました。スタンダードな味付けでご飯がすすみます。ご飯、スープがお替りできるのはありがたいです。
前から思っていたけど、ドレッシングは「キューピー」のだな。

「味の時計台 麻生店」さんの『ホイコーロー』(650円)。
「味の時計台」自体1・2回しか行った記憶がないです。確か岡山に初めて行ったときに、駅から出て「ここが岡山か」なんて思っていたときに目に入ったのが「味の時計台」で萎えた記憶があるくらいか。
他の店舗がどうなのかは知りませんが、麻生店はラーメン以外のメニューが結構ありますね。
ホイコーローは少しソースっぽい感じの味付け。

左「餃子の王将」の『肉とキャベツのミソ炒め』(472円)とライス・大(220円)。
中「大阪王将」の『ホイコーロー定食』(890円)。右「千の湯」の『ホイコーロー飯』(840円)。
大阪王将のはピリ辛の味付け。値段が高めだな~。餃子の王将と千の湯は定番の味付け…だったような(^_^;)
今日の晩ご飯は「豊楽園」さんの『回鍋肉セット』(800円)。
ミニラーメン付きでなかなかボリュームがあります。味付けはさっぱり目で食べやすい。ミニラーメンは久々に食べる中華スープタイプ。これはこれでおいしい。
店員さんがお疲れ気味の様子・・・ご苦労様です(^_^)
Posted at 2013/06/13 00:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | … 中華 | グルメ/料理

プロフィール

「サッカーも大詰めで見逃せないね(*゚д゚)」
何シテル?   05/21 22:54
Lustです。よろしくお願いします。(北海道⇒神奈川) コメント等、返信遅くなることが多々ありますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4 Avant(B7) 2.0 TFSI Quattro Dynamic l ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っていました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation