• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lustのブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

ザンギいろいろ

ザンギいろいろザンギ。ちょくちょく食べてました。
「まんぷく」さんの『ザンギ』(600円)と『ライス』(200円)。
衣は片栗粉なのか。カリッとザクザクした衣の大き目の鶏肉が5個くらい。味付けはさっぱり目。
ボリュームは結構ありますね(^。^)
「そば鳥」さんの『そば鳥ざんぎ定食』(680円)。
カリッとした衣にニンニクなどで下味のしっかりついた鶏肉でおいしい(^-^)好みの味です。
これにそばが付いて、ご飯大盛り無料ですから、なかなかCPも高いですね。

最近行ったらランチメニューが変わってましたが、新しいメニューにもこの定食は残ってました。でもカツカレーなくなってたんだよな~。食べてみたかった(^3^)
「大連」さんの『鶏の唐揚げ』(880円)と『ライス』(200円)。
定食メニューにはなく、単品での注文だと高いな~(^_^;)この値段なのでさすがに唐揚げはボリュームあります。
衣が何かの衣に似ていると思ったら、ケチャップをつけて食べると「チキンナゲット?」そんな感じの軽い衣です。

盛りの良いことで有名な「亜珈里」さんですが、中でも有名なのはやっぱり『ザンギ定食』(750円)。
久々の訪問で後もあるので大盛りは避けましたが、やはりかなりのボリューム(^o^;)たくあんと比べて見るのがわかりやすいか。大きいザンギが5個。
以前は隠し味でカレー風味だった気がしますが、久々に食べたら普通の味に?でもなかなかおいしい(^-^)ザンギの下にはサラダスパゲティとキャベツ。なんだかんだペロッと食べちゃいました。
なんか懐かしかったな~(^_^)
Posted at 2013/12/21 21:03:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | … いろいろ | グルメ/料理
2013年12月21日 イイね!

ラーメン&チャーハン

ラーメン&チャーハン
ラーメンとチャーハンの組み合わせは鉄板ですよね。
「孔子餐店」さんの『ラーメン焼飯セット』(880円)。
ラーメンは醤油味のみか。鶏風味の中華スープで「あ~…」と言っちゃうあの味。この手の味になかなか出会えないんですよね。おいしいです(^o^)チャーシューも大きめで(^_^)b
チャーハンは味しっかり目、炒め具合も良い感じでなかなかおいしい。


「大連」さんの『チャーハン+ラーメンセット(味噌)』(750円)。
昼休みがないので遅い昼ご飯に困ったときに行っちゃうお店。味噌スープは塩分がきついわけじゃありませんが、とんがった感じのする味。チャーハンはさっぱりした基本的な味で、セットでバランスが取れているかな。
「ラーメン(正油)」(600円)。
定食に付いてくる中華スープみたいなものをイメージしましたが、スープはにんにくの風味がきいたものでした。チャーシューも薄めで、具はちょっとさびしいか。
ラーメンだけより、セットが断然お得ですね。

久々の「とんこう」さんです。
「ゆげや」さんの近くにあるこちらのお店も昼時には車が結構とまってます。「とんこう」って「敦煌」なんですよね。昔、同名の映画を見たことがあります。内容は覚えていませんが(^_^;)
注文は『ラーメンセット(味噌)』(680円)。
味噌ラーメンは白っぽい見た目どおり甘めの味。麺は少し太めの中太縮れ麺。このスープにこの麺が合っているかは微妙に思うけど、ボリュームはあります。
このチャーハンも香ばしくてさっぱり目の基本的な味。値段とボリュームを考えるとかなりお得なセットです。
「タローメン」と「マーボーラーメン」も気になるな(^_^)
Posted at 2013/12/21 21:00:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | … ラーメン | グルメ/料理
2013年12月21日 イイね!

山嵐の赤いの

山嵐の赤いの「まとめ上げ(ノ´_`)ノ」なんて書いておいて、一つ書いてアップしてちょっと横になったら気を失うという体力のなさはさすがに「問題アリ」と言わざるをえません。
そもそも「とりらんど」について書こうと思ったのは満月の日だったような。書き出しも「今日は満月」だったのに、途中でバテてしまうという・・・そんなに忙しいわけじゃないんですけどね。
でもちょっと体調がイマイチの日も。そんな日に行ってしまったのが『山嵐天上天下龍我独尊』さん。
前々から一度行ってみたかったのですが、なかなか行けず。雪が積もる前に・・・・とちょっと強引に行きました。
注文は『赤タン』(850円)と目に付いた『藤野ザンギ・2個』(200円)。
「赤タン」は結構インパクトのある見た目(^_^;)豚骨タンメンスープは山嵐の普通の豚骨よりもさっぱりした味。辛味も見た目ほどではなく、じんわりとくる辛さで意外と食べやすい味です。野菜もたっぷり、そこに太麺・・・やっぱり結構ボリュームあるな~(^。^;)
そして「藤野ザンギ」。でかい(^.^;)こんなにボリュームあるのか…衣はカリッというよりガリッ。下味のしっかり付いた肉も締まっていて結構重い。
…なんとかタンメンは食べましたが、ザンギ残してしまいました。
店主すいませんm(_ _)m
自分で注文した食べ物を残したのは数年前に「ジャンヌ」でカツの衣を少し残して以来か。あ~情けない(´_`;)
これは「山嵐」さんの『赤スープ・赤』(800円)。
見た目のヤバさで未食だった赤スープ。「実はそれほどでもない」という情報を鵜呑みにして食べてみましたが・・・・・辛い!!(´0`;)やけどなのか辛さのせいか舌が痛い!騙されました、完全に(T_T)ウソツキ。
スープはいつもの濃厚豚骨に辛味…辛いですけどなんとか食べきりました。
山椒の辛さは結構大丈夫なんだけどな~(´3`)
Posted at 2013/12/21 20:58:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | … ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「サッカーも大詰めで見逃せないね(*゚д゚)」
何シテル?   05/21 22:54
Lustです。よろしくお願いします。(北海道⇒神奈川) コメント等、返信遅くなることが多々ありますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34 567
891011 121314
15161718 1920 21
2223 2425 2627 28
293031    

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4 Avant(B7) 2.0 TFSI Quattro Dynamic l ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っていました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation