• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lustのブログ一覧

2012年09月18日 イイね!

ゆげや 「特製辛みそ」

ゆげや 「特製辛みそ」今日も暑い(´_`;)
こういう日に辛い食べ物もいいなと「カレーのチャンピオンでも行ってみようかな~」と思っていたところ、同僚から「ゆげや」のお誘い。お気に入りの「辛みそ」が食べたいというので「それもいいな~(^。^)」といそいそと向かいました。

日曜日にたまたま店の前を通りかかったときには、店の外まで行列ができてました。相変わらずの人気店ですが、今日は時間がずれたのですんなり座れました。
いつもは「こってりみそ」が多いのですが、今日は同僚お勧めの「辛みそ」(750円)を初めて注文。同僚は「ねぎ増」です。あまり辛いのは得意じゃないのですが・・・・・

うまーい(^o^)なんなんでしょうか、この安定感。辛さもちょうどいいです。
案の定、途中から汗をかきかき食べましたが、店を出た後の風が心地よくて・・・・
辛いのもいいな~(^-^)
Posted at 2012/09/18 21:53:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | … ラーメン | グルメ/料理
2012年09月16日 イイね!

イーストデミ「ハンバーグセット」

イーストデミ「ハンバーグセット」9月も半ばというのに蒸し暑く、夜も寝苦しい日が続いています(´_`;)
そんな中「らーめん初代一国堂」を運営していた会社が破産手続きに入ったと耳にしました。食べた記憶はありませんが、ヨドバシカメラの所や狸小路にあったのは覚えています。詳しい事情は知りませんが、ラーメンに関しては生き残り競争に負けてしまったのかもしれませんね(-_-)

画像は昨日食べたイーストデミさんの「ハンバーグセット(ごはん大盛)」(700円)。
こちらは以前「てんぷら家」というお店が入っていましたが、食べに行ってみたら「しばらく休みます」的な張り紙があり、いつの間にかハンバーグ屋になっていたという・・・こちらは破産ではないと思いますが(^_^;)

ハンバーグは「ベジタブルバーグ」と謳っているだけあり、非常にあっさりしていて柔らかいです。選んだデミソースもあっさり味。味が薄い?と感じましたが、そのせいかハンバーグに甘みを感じます。野菜の甘みなんでしょうか?

家庭で出てきたら「こういうのもイイネ」と思うかもしれませんが、ガッツリ肉を味わいたい人には物足りないでしょう。場所もあまり良さそうに思いませんが、長く続くお店になるといいですね。
Posted at 2012/09/16 16:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | … いろいろ | グルメ/料理
2012年09月13日 イイね!

高速で異音確認

高速で異音確認日曜日にディーラーでデフオイルを交換し、少し市内をウロウロしてみましたが、特に変わった感じもなく・・・。高速走行時の異音も再度確認したかったので、高速道路を利用して江別に行きました。

やはり80km/hくらいから擦るような音が聞こえます(´_`;)でも通常の40~60km/hだと気にならないんですよね。「今すぐ修理が必要というわけではない」とディーラーでも言われましたが、どうしたものか。。。

その他にも色々と考え事が多く、モヤモヤしながら向かったのは以前訪れた「わか竹」さん。朝晩は涼しくなりましたが、日中はまだ暑いので「冷やしたぬき」(840円)と「いなり寿司」(189円)を注文。
真ん中に温泉卵、青海苔とエビが混ざった揚げ玉が乗っていて、それを混ぜて食べると・・・・うまい。当たり前にうまい。まずい訳がない組み合わせ。いなり寿司はあっさり目の味付けでした。

食後、遠回りで帰ろうと厚別方向に向かっていると目に入ったのが「麺家 風」さんの看板。フラフラと入ってしまいました(^_^;)昼飯のはしご・・・

店名を聞いたことはあったのですが、何がオススメかわからないので「つけ麺 和の極み味 1玉半」(750円)にしました。ラーメンの種類は基本的なものですが、味付けが色々ありますね~。
出てきたスープを一口飲んで「和?中華?」という感じ。かつおと昆布の出汁と書いてありましたが、少し甘い酢醤油を出汁で割ったような味・・・・・つけ麺では食べたことのない味ですが、どこかで似たようなタレを食べたことがあるような。かに玉のあんを和風にしたような?独特なスープでした。ラーメンにすればよかったかな~(^_^;)平日は900円のセットがお得なようです。

ドライブしながら考え事をするのが好きなのですが、モヤモヤしたまま終わってしまいました(´_`)
Posted at 2012/09/13 22:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年09月11日 イイね!

雨の中、スバルへ

雨の中、スバルへここ数日、札幌でもかなり激しい雨が降ったり止んだり・・・・
フォレスターをディーラーに預けに行った日曜日は一部道路で冠水していたそうです。道路にバンパーがプカプカ浮いていたとか、車高の低い車がレッカーされていたとか後から聞きましたが、自分がスバルに向かう頃には運よく小降りになっていました。
(画像は以前ディーラーで見てもらった時のものです)

スバルに着いて、リヤデフAssy交換した場合の見積をいただきました。


出ました・・・・・税込み20万オーバー(´_`)
「フォレスター、今までありがとう」なんてお別れの言葉が一瞬頭をよぎりましたが、まだそんな段階ではありません(^_^;)とりあえず預けて詳しく見てもらうことに。

代車は23年登録のインプレッサ(DBA-GH3/EL15)。

これがすっごいモッサリした車でちょっとびっくりしました。どの辺の車種と競合するのか知りませんが、なんか色々と中途半端な感じがしましたね。インテリアも好みが分かれそう。上のグレードはまた違うと思いますが・・・。

その日の夕方には連絡があり、
・リヤデフはオイルの交換で様子見
・エンジンチェックランプが時々点くのはカム角センサーを清掃して様子見
となりました。



ルームランプが不点灯については、3箇所あるルームランプのカーゴ部分だけ『統合ユニット』を経由しているとのこと。・・・・でましたね、統合ユニット。ヒューズが切れていない時点でいやな予感はしていましたが(´_`)これからいじる方は注意してほしいですね。まぁ、やらかすのは自分ぐらいでしょうか(^_^;)

後はストップランプが切れてるということで、少しはスバルさんにお金を落としておこうと交換をお願いしました。

デフを修理するときは、たぶん別の車屋に出すと思うので・・・・・・
Posted at 2012/09/11 21:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年09月08日 イイね!

にぼshin. 「にぼちゅう」

にぼshin. 「にぼちゅう」明日、スバルに車を預けるので、汚いのもはずかしいな~ということで洗車しました。といってもスタンドで洗ってもらっただけですけど。
どこが壊れているのかまだわかりませんが、修理には結構掛かりそうな気がします。食費削らないと・・・・(T_T)

削る前にと行ったのが「にぼshin.」さんです。
いつの間にか青森にもお店できてたんですね。注文したのは「にぼちゅう」(700円)と「豚カス丼」(200円)。

「にぼちゅう」は安定した美味しさですね(^_^)「豚カス丼」はチャーシューをほぐした物でしょうか。牛丼風と言われれば、そうかなと思う感じ。普通においしい。

つけ麺もこちらで食べた方が本店より美味しかったりして(^_^;)
関連情報URL : http://tukemenshin.com/
Posted at 2012/09/08 23:58:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | … ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「サッカーも大詰めで見逃せないね(*゚д゚)」
何シテル?   05/21 22:54
Lustです。よろしくお願いします。(北海道⇒神奈川) コメント等、返信遅くなることが多々ありますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 34 567 8
910 1112 131415
1617 1819 202122
2324 2526 272829
30      

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4 Avant(B7) 2.0 TFSI Quattro Dynamic l ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っていました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation