• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lustのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

綱取物語

綱取物語少し前にあるテレビ番組で札幌と東京のラーメン屋が対決するなんて企画があり、ぼんやり見ていたら出てきたのが「綱取物語」の店主。相手の「背油チャッチャ系」のラーメンに勝利を収めていましたが、まぁ味は好みですからね(^_^;)
ただ、相手のラーメンに目新しい感じはしなかったので、その点では「綱取物語」のラーメンは有利だったのかな~なんて思ったり。

ということで、かなり久しぶりですが「綱取物語 本店」に行ってみました。

注文したのは「綱取味噌」(750円)と「ミニチャーシュー丼」(100円)。
店主は「真栄店」にいるのかな?店主と奥さんぽい人がやっていた記憶がありますが、今日は男性スタッフ2人で切り盛りしてました。
出てきたラーメンはかなりスパイシー。こんなにスパイシーだった?(^_^;)器の縁にも香辛料がかなり付いてます。
でも味は美味しい(^-^)見た目ほどこってりしてないのと、食べ進めると汗をかくのは香辛料のせいなのか。「チャーシュー」はかなり美味しい!連れに「この肉うまい」と言った記憶が思い出されました。

この店も東京進出を考えてるんでしょうかね~(^_^)
Posted at 2012/12/01 01:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | … ラーメン | グルメ/料理
2012年11月29日 イイね!

届きました。

届きました。気になった部分は今年のうちにやっておきたいので購入しました。

でも外の作業はもう辛いな~(^_^;)

ホッカイロも買っておこう。
Posted at 2012/11/29 22:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月28日 イイね!

あらとん 東京出店!

あらとん 東京出店!「あらとん」さん東京にお店を出しましたね。11/20にオープンしたようです。おめでとうございます(^_^)

ということで「あらとん 本店」に久しぶりに行きました。
お店に入ると「あ~あらとんの匂い」。醤油と魚のアラを焚いた濃厚な匂いがスーツにつくんだよな~(^_^;)
相変わらず店内はビシッとしてます。
注文したのは「あらとん 醤油」(700円)。
たしかこの人が店主だったはず・・・・相変わらずカッコイイ湯切り。出てきたラーメンも相変わらず無骨な感じ。
食べると相変わらず美味しい~(^o^)やはりこの味は「あらとん」でしか味わえないですよね。

匂い、味ともに独特なので苦手な人もいるのは間違いないと思いますが、東京でも人気店になってほしいと思います(^_^)
Posted at 2012/11/28 20:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | … ラーメン | グルメ/料理
2012年11月27日 イイね!

「四季 武むら」の昼定

「四季 武むら」の昼定寒い・・・・・・

少し風邪気味です(´_`)

「こういう時は体が暖まって、精のつくものがいいなー」と昨日の昼に向かったのが「四季 武むら」さん。
住宅街にある小さなお店なんですが、夜は結構年齢層が高めのお金に余裕のある人が来るような感じなんでしょうか。もちろん昼しか行ったことありません(^_^;)

こちらの昼は魚料理(焼き・煮付)がほとんどです。たまにそういうのが食べたくなります。年のせいですか、そうですか。

注文したのは「丸雑炊」(1000円)。
「丸」は北国ではあまり縁のない食材「スッポン」です。昼から何食ってんだ(笑)と自分でも思いますが、昼のメニューに載ってるのだから昼から食べてもいいんです。たぶん(^_^;)

「スッポン」はこの店でしか食べたことがないのですが、肉自体は鶏胸肉に近い食感ですね。でも少し魚っぽい感じがあります。
肉、皮(甲羅?)以外にちょっと生臭い部位も入ってました。どこの部分?(^_^;)雑炊の味付けは上品でやさしい味。小鉢もさんまの煮付、水餃子みたいの、漬物とそれぞれ美味しいです。「これぞスッポン!」という味はよくわかりませんが、元気になる・・・はず(^_^)

こちらは以前食べた「生さば煮付」(900円)。
甘すぎず辛すぎず、ちょうどいい感じの味付けで美味しかったです。

この日のメニューに「カスベ煮付」とあるのですが、北海道以外ではあまり食べないと聞いたことがあります。「エイ」のことなんですよね。自分も何かわからず食べていた記憶があります。

魚は地方色がよくでて面白いですよね(^_^)
Posted at 2012/11/27 21:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | … いろいろ | グルメ/料理
2012年11月23日 イイね!

「元町製麺所」と「三ツ和屋」

「元町製麺所」と「三ツ和屋」札幌市のラーメン店について某TV番組で紹介されていたのですが、
2009年オープン 74店 → 閉店 46店
2010年オープン 95店 → 閉店 48店
2011年オープン 99店 → 閉店 29店
というデータがあるそうです。
新しい店多いなぁとは思っていましたが、数字で見るとすごいですね。生き残りの厳しさも・・・。

そしてまた新しい店がいくつか増えてます。
その一つが「元町製麺所」。
こちらは以前「ゆたか寿し」という寿司屋だったのですが、いつの間にか閉店していたようです。結構評判の良いお店でいずれ行こうと思っていたので残念(´_`)ある日「元町製麺所」という看板になっているのに気づいて、本当に「製麺所」ができるのかと思ったらラーメン屋でした。
注文したのは「しお」(700円)。
店の天井近くにメニューや使っている材料が書かれていますが、「豚のゲンコツ、昆布、~節」とあるので豚に魚介の節系のスープで無化調の白湯スープということなんでしょうか。最初はあっさりと感じましたが、食べ進めるとしっかりとした味がします。自家製麺は全粒粉を使っていることもあり、見た目が茶色っぽく、味も独特です。このスープとの相性が好みの分かれる所でしょうか。
チャーシューが2種類入っていましたが、1枚変わった味がしました。肉の味?煮る時のスープで味を変えてるのかな?
新店らしい店員さんのたどたどしさはともかく、ラーメンはおいしい一杯でした。

もう一軒行った新店が「らーめん 三ツ和屋」。
新店といってもオープンして1月以上経ってるようです。こちらは以前「らーめん 豚骨黒王」だった場所に入りました。「豚骨黒王」は一度行ったきりでしたが、マー油が入っていておいしかったような・・・。
営業時間は夜のみ。街中以外では珍しく夜中の3時まで営業しているようです。一度来てみたら営業してなかったんですよね。調べてみたらサッカー日本代表の試合がある日は休みのようです。サッカー見た後行ったんだよな~(^_^;)

注文したのは「豚骨 松風」(750円)。
こちらも「マー油」がかかってます。一口スープを飲むと、にんにくの風味が結構くるな~(^_^;)。最初によく混ぜちゃったほうがいいのかな?なかなか濃厚な豚骨スープ。麺は細麺、スープも絡んでおいしい豚骨ラーメンだと思いました。


この2店以外にも旭川本店の店と、本州のチェーン店がオープンしているようです。機会があったら行ってみようかな(^_^)
Posted at 2012/11/23 20:11:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | … ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「サッカーも大詰めで見逃せないね(*゚д゚)」
何シテル?   05/21 22:54
Lustです。よろしくお願いします。(北海道⇒神奈川) コメント等、返信遅くなることが多々ありますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
45 678 910
1112 13 14 151617
181920 2122 2324
2526 27 28 29 30 

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4 Avant(B7) 2.0 TFSI Quattro Dynamic l ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っていました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation