• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lustのブログ一覧

2014年01月22日 イイね!

ぎょうざ

ぎょうざ餃子です。ちょくちょく食べていたので記録。。。

「みまつ」さんの『餃子定食』(600円)。
出てきたときからおいしそう(^o^)味付けも好みで食べてもうまい。10個というボリュームもさすが。これだけあると満足できますね(^_^)

札幌で2番目においしいお店「宝来」さんの『ギョウザ定食』(620円)。「1番おいしいのはおふくろの味」という意味だったような…。
餃子の味付け自体は濃くはありませんが、ニンニクがかなり利いてる味です(^。^;)


「北華飯店」さんの『餃子+ライス』(450円+200円)。
結構豪快な見た目(^_^;)さっぱりしたタレも相まって味はあっさり。というか薄味。というかちょっと水っぽいようにも・・・。皮の破れているところから肉汁流れちゃった?

「大連」さんの『餃子定食』(700円)。
結構小ぶりな餃子が7個。味はあっさりしてます。
やはりもう少しボリュームがほしいところ。一緒に付いてくる中華スープが結構好きなんですよね。

「豊楽園」さんの『手作り餃子セット』(700円)。
味は普通においしい。ラーメンも付いてるのでボリュームは結構あります。
いつの間にか食後にコーヒーかお茶のサービスも始めたようです。これはありがたいですね(^-^)

「ふくろう茶屋」さんの『ぎょうざ定食』(650円)。
数多くのふくろうの置物が出迎えてくれます(^_^)餃子は大きめ。味は程よい味付けで肉汁もうまい(^o^)手作りなのかわかりませんが、かなり出来の良い餃子です。
他のお客さんの「いかさし定食」をチラ見したらおいしそうだったな~(^。^)
Posted at 2014/01/22 22:28:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | … 中華 | グルメ/料理
2014年01月19日 イイね!

そば処 生粉紡

そば処 生粉紡「フォレスター・・・お前はもうキリ番を過ぎている!」
「はち・はち・はち・きゅ・・・・・ひでぶっ!!!!」
ということですっかり忘れてました(^_^;)
次は90000kmか?

・・・・いつ頃?(笑)

少しの間お休みしていた「そば処 生粉紡」さんが営業を再開したようなので少し前に行ってみました。
「韃靼そば」も提供しているこちらのお店ですが、いつもお得な「サービスセット」から選んじゃいます。
この日はそばとミニかき揚げ丼の『ランチBセット』(800円)を注文。
そばは角張っていて、風味はあまり強くないですが歯ごたえ・のど越しは良いです。つゆは結構濃い目の強い味。そば湯は専用にそば粉を溶いたものらしく白濁したもの。
かき揚げ丼はごぼう・玉ねぎ・さつまいもの千切りにえびも1本。サックリ揚がったかき揚げにかかるつゆは、そばつゆに比べればさっぱり味。
ボリュームも結構あり、なかなかおいしいお得なセットです(^_^)

今日は『薬膳カレー』(800円)を注文。
そば屋のカレーといえばダシの利いた甘めのものをイメージしちゃいますが、これは本格的というか全く違うもの。ベースはそうなのかもしれませんが、山椒など色んなスパイスが結構利いた味です。でも辛さは控えめ。具は骨付きチキンとしめじ。初めて食べましたが、これがうまい!(^0^)
そば屋らしく(?)そばのクレープも付いています。素朴な味でなんかおいしい。
「薬膳」と付いているだけに、体にも良さそうですよね。「カレーなんばん」もおいしそうだな~(^。^)
Posted at 2014/01/19 22:31:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | … そば | グルメ/料理
2014年01月16日 イイね!

やっぱり「栄」

やっぱり「栄」ACミランに移籍した本田。
早速やってくれましたね。結構自由にプレーするスペースがあったようで、パスや飛び出しでチャンスを多く作れていたとか。次の試合も期待できそうですが、監督がセードルフっていうのもなんか感慨深い…(^_^;)
何にせよ、見所が増えて面白くなってきました。

今日のお昼は個人的殿堂入りのお店、「栄」さんへ。
一番高いメニューが500円というのは変わらず。注文は『ほっけ定食』(500円)。まだ未食でした。
500円なんでどんなものが出てくるかと思いましたが、大きくはありませんが脂がのって身はふんわり。久しぶりに食べましたがおいしいな~ほっけ(^o^)
焼き魚もたまには良いもんですね。でも割り箸で魚をきれいに食べるのって難しい・・・(^_^;)
なにげに小鉢や味噌汁も良い味付けでおいしいのです。

先月食べた『牡蠣フライ定食』(500円)。
カキフライも500円。ありがたやありがたや(-人-)
サックリ揚がったカキが5個にタルタル…これも間違いなくおいしいです(^0^)食べ放題の梅干もあってご飯がすすみます。
会計時に「安くて美味しくて…感謝です。」なんて言っている人もいました。同感です(^_^)
おいしいお店は数あれど、客に感謝されるような店はそうはありませんからね。
でも、そういうことをサラッと言えるのも出来た人だな~なんて思ったり。せめて自分はつり銭のでないように払おうかと思って財布を見たら、1万円札と400円ちょっとしかありませんでしたとさ(^x^;)
Posted at 2014/01/16 23:38:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | … いろいろ | グルメ/料理
2014年01月15日 イイね!

味彩

味彩今日も快晴。
昨日までよりは気温も上がったか。でももちろんマイナスですけど(´_`)
お昼は手稲方面で食べることにしたのですが、行こうと思った店は休み。水曜日が定休の店って多いんですよね。
しょうがないので店探し。キョロキョロしながら国道を走っていて以前も目に付いた「味彩」さんに入ることにしました。
緑色の看板で結構目立つお店。以前はもう少し地味な色だったような・・・。
メニューはそば・丼・定食・セットとかなり豊富です。
看板の「鴨汁そば」を探してみると・・・ナイ?(^_^;)「北海鴨セイロ」のことなのか。ちょっと高いな~ということで平日限定メニューの『かもねぎ丼セット』(780円)に決定。
出てきた瞬間に当たりメニューと確信(^^)b
幌加内産のそばの実を丸ごと挽いたというそばは結構黒い色。味は見た目の印象ほどの風味はないか。つゆは鰹の風味が強いすっきりした味。合わせるとやはりつゆの方が強いけどなかなかおいしい(^。^)
そして「かもねぎ丼」。塩胡椒で焼かれた鴨に甘辛タレとねぎに卵黄・・・間違いないですね(^o^)
値段・ボリュームを考えても満足なお昼ご飯になりました(^_^)
Posted at 2014/01/15 23:21:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | … そば | グルメ/料理
2014年01月14日 イイね!

あずま亭

あずま亭最近はめっきり映画館に行くことがなくなりました。
あまり見たいと思う映画がないというのもありますが、DVD販売やテレビで放送されるのが早くなったというのもあります。
今なら長い映画だと寝ちゃいますし(^_^;)最近はドンパチやって90分くらいで終わる映画がちょうどいいかな。先日放送された「ダイ・ハード4.0」なんてまさに「ハリウッド」って感じで楽しめました。日本映画のアクション物はなんか違うんだよな~。
ジャッキーとエディ・マーフィーとブルース・ウィリスはやっぱり吹き替えがいいですね(^-^)

ここ数日の荒れ模様の天気と打って変わって、今日は快晴。
お昼は久々に「玉林酒家」に行ってみると駐車場が満杯。そのまま北上して、こちらもさらに久々の「レストラン あずま亭」さんに入りました。
昔の喫茶店風の店内は相変わらずですが、数多いメニューがさらに増えてるような(^。^;)
洋食がメインですがラーメン・チャーハン・あんかけ系などもあり、選ぶのに困ります。以前は何食べたかな~。
迷った挙句『オムライスセット』(900円)を注文。
ソースはケチャップ・ハヤシソース・カレーソースから選べるというのはお得感があります。今日はケチャップで。
オムライスは卵で底まできれいに包まれているタイプ。中のチキンライスはしっかりねっとりケチャップ味。上にかかっているケチャップがいらないくらい(^.^;)
でもこれがなかなか美味しい。この手の味が懐かしいと思う人も少なくないのでは。これならマツコ・デラックスも文句ないでしょう。
ザンギはジューシー、ミニハンバーグは柔らか、ミニエビフライはサックリで問題なし。この一皿で数ある洋食メニューの一部は確認できました。
普通のオムライスとは別に「フワオム」という名前で卵で包まないタイプのオムライスも出してますね。
オムライスのボリュームは少し多めといった印象だけど、最近量の感覚がおかしくなっている気もするので・・・(^x^;)メニューには「満腹メニュー」などもあるので、腹ペコの時にもいいお店ですね。
でも分煙されていないので、煙が苦手な人には昼時は厳しいかもしれません。
Posted at 2014/01/14 23:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | … いろいろ | グルメ/料理

プロフィール

「サッカーも大詰めで見逃せないね(*゚д゚)」
何シテル?   05/21 22:54
Lustです。よろしくお願いします。(北海道⇒神奈川) コメント等、返信遅くなることが多々ありますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 34
56 7891011
1213 14 15 161718
192021 2223 2425
26 272829 3031 

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4 Avant(B7) 2.0 TFSI Quattro Dynamic l ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っていました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation