• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lustのブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

木多郎

木多郎今日は選挙でしたね。
結果は大方の予想通りといった感じでしょうか。まぁ、負け戦を仕掛けるほど馬鹿じゃないということなんでしょう。

野党候補者の厳しい表情を見ていたら、数日前の自分もこんな顔してたのかな~と思い出した「スープカリー木多郎」さんです。
札幌では超有名店のこちらのお店。以前は別の場所(といっても近いですが)にあったことは昔からのお客さんは知っていると思いますが、開店当初は名前が違った(…はず)ことはあまり知られてないかもしれません。かなり昔のことなんで自分の記憶も曖昧ですが。
なんともアホっぽい名前だったような。そして店名変更がもしかして自分(達)のせいかも知れないと思うと申し訳なく思ったり、思わなかったり・・・・。
まぁ、店名も含めて自分の勘違いかもしれないので気にしない(゚ε゚)

数年ぶりに行ってみると中休み前でもお客さんで埋まってます。さすが人気店。

普通に「チキン」を注文しようかと思っていたのですが売り切れ(´_`)

それじゃあということで『かき(牡蠣)・辛さ2番』(1050円)を注文。
注文してから「"0"でも一般の辛口」というのを見つけてちょっと後悔(^_^;)




しばし待って登場。う~ん、うまそう(*´д`*)
スープを一口・・・・・うん、辛い。でも思ったほどじゃないか・・・いや、やっぱり辛い・・・・と厳しい表情だったかも。

スープカレー自体最近食べてないのでなんですが、スープカレーってこんな感じだよねっていうスパイシーなスープに、牡蠣の風味も感じます。美味しい(*´Д`)
牡蠣も煮込みすぎてなくプリッとうまい。牡蠣はこうあってほしい。緑の野菜はほうれん草かと思ったら菜の花らしい。
そしてゴロッとニンジン。スープカレーは大きな野菜も特徴的ですね。辛さも忘れてペロッと完食。

寒い時期のスープカレーもいいな~(^_^)
Posted at 2014/12/15 00:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | … カレー | グルメ/料理
2014年12月11日 イイね!

すぶた

すぶたたまに食べてた「酢豚」。
時々酸味のあるものが食べたくなるのは、何かあるのか…

「宝来」さんです。
なんか印象が違うと思ったら、のれんが新しくなったんですね(^_^)
『スブタ+ライス』(880+210円)。
味付けはイメージ通りの甘酸あん。他のメニューと同じくボリュームたっぷりで、揚げた豚肉が10個以上入ってます。これが硬いわけではないのですがそれなりの歯ごたえ。これだけ食べてると後半アゴが疲れてくるという…そして次の日にアゴが筋肉痛になっちゃいました(^x^;)
野菜も色々入ってますが、桃が入っているのは初めてでした。フルーツには賛否があるみたいですが、自分は気にならなかったです。
「豊楽園」さんの『酢豚セット』(700円)。
結構前に食べたやつ。棒状の豚肉の柔らかさとオレンジ色の甘酢あんがなぜだかチキンナゲットを思い出させる味(^。^;)
それはそれで悪くなく、ボリューム・値段も良かったです。

「華龍飯店」さんの『酢豚定食』(700円)。
小ぶりな豚肉がコロコロとたっぷり入ってます。問題なくおいしいです(^_^)

「中華ハウス 大竜」さんの『スブタ定食』(800円)。
たっぷり玉ねぎが目立ちますが、豚肉の他にミニトマトも入っていたり。大竜さんのイメージだともっとボリュームありそうですが普通の量、味も普通においしいかったです。
「とんこう」さんの『スブタ定食』(650円)。
こちらも玉ねぎが目立つ・・・というか玉ねぎと気持ちばかりのピーマンというシンプルな具。肉が入っていれば問題ないんです。八宝菜じゃなくて酢豚なんですから。
さっくり揚がった豚肉にオレンジの甘酢あんでおいしい(^_^)
「熊猫」さんの『酢豚定食』(930円)。
出てきた酢豚を見て「大き目のたこ焼き…、いや肉団子タイプなのか」と珍しいな~と思いながら食べてみるとちゃんと肉の塊(゚д゚)きれいに丸くなってるんですけど…粗く切った豚肉を丸めてるのかな?なんにしても味は酢豚でうまし。
熊猫さんの料理はちょっと一捻りしてあったりして面白いですね(^_^)
Posted at 2014/12/11 23:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | … 中華 | グルメ/料理
2014年12月07日 イイね!

カツ丼

カツ丼雪が積もりました(´。`)
画像は数日前の銭函。このとき札幌には雪はなく「札幌ももうすぐこうなるのか…」と思っていたら今日一日でなりました(´ε`)
しかもすでにスケートリンク状態…これは明日の朝が大変そうだな~。

カツ丼備忘録です。

DINERS」さんの『カツ丼』(750円)。
「WINNERS」時代もカツ丼食べましたが、今もかなりのボリューム。ごはんの量が多いですが、肉もボリュームあるのでバランスは悪くはない。味も丁度良く、問題なくおいしいです(^_^)

蔵寿」さんの『かつ丼』(900円)。
豚肉は厚くはないですけど、ボリュームは悪くないです。衣が少し厚めだからか(^_^;)味は問題なし。
結寿季」さんの『曜日替りランチ カツ丼(ミニそば付)』(750円)。
カツ丼は小さめの丼で出てきましたが、ボリュームはしっかりありました。カツも良い感じのボリュームで、味もおいしい。
そばは手打ちじゃないと思いますが、太さが微妙に違うような。

まるささ」さんの『カツ丼』(680円)。
カツカレー」がなかなか良かったので気になっていました。提供まで結構時間がかかって出てきたカツ丼のボリュームはなかなか。カツはカツカレーより小さめの気もする。味は普通においしいです。

やはりスマホのカメラがどうもイマイチ。ネットの評判も良くないし(^ε^;)それなりの物を求めるならキャリアの物にするべきか。。。

お弁当 ビックビック」さんの『日替わりサービス かつ丼』(380円)。
安いですね~(^o^)そしてボリュームも良い感じ。この値段なら十分な内容だと思います。

かつや」さんの『カツ丼(竹)』。年末感謝祭ということで500円(^-^)
本当はかつやに行く予定はなかったのに、のぼりに引かれて入ってしまいました(^_^;)

「竹」ということでカツのボリュームもしっかり、味もいつも通りおいしい。500円でこれなら大満足です。

Posted at 2014/12/07 23:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | … いろいろ | グルメ/料理
2014年12月02日 イイね!

いい肉?

いい肉?寒い。
12月になりましたね。週間天気予報も雪マークが続いています。もうすぐ根雪か・・・(´。`)
11月29日は「いい肉の日」。それとは特に関係ありませんが、知り合いから自家製の「鹿肉ジャーキー」をいただきました。
時々鹿肉をもらうようで、ネットで情報を集めて初めて作ってみたということですが、なかなか美味しい(^o^)一枚の肉でも噛んだ場所によって微妙に風味が違うのが味ですね(^_^;)
作っている最中に臭いがやばそうだったのでアルコールをかけたなんて聞いたので、ウイスキーと一緒に食べてます。殺菌をかねて(((((((;´д`)))))))
部屋の中で燻したりと見た目と違ってなかなかワイルド&ファンキーな女の子で驚きました。「また作ります!」なんて言っていたので、楽しみにしてます(^_^)

「いい肉」は食べてませんが、ステーキです。

「ステーキハンバーグ&サラダバー けん 札幌苗穂店」の『けんステーキ レギュラー(200g)』(1706円)。
そのうち行こうと思っていたお店。店の名前が付いているステーキは結構柔らかい。「けんだれ」はかなり甘いのが気分じゃなかった。
ライス・カレー・スープ・サラダが食べ放題。カレーは大きくきった野菜が入っていて、味もビックボーイよりマシ。野菜はなんか水っぽい。使い方によっては悪くない店なのかも。
この手の店では珍しく現金のみなのね(´ε`)

「味禄」さんの『ジュージュー定食』(1100円)。
注文したらお母さんに笑われてしまった(^_^;)名前の通り「ジュージュー」音を立てながら運ばれてきました。

鉄板の上にたっぷり野菜、その上にステーキ。肉はそれなり、たれはニンニク醤油系の「ステーキソース」という感じで問題なくおいしい(^o^)

「牛太郎」さんの『カットステーキ定食』(800円)。
相変わらずガッツリ食べる気満々の人達で賑わってますね(^_^)以前の店舗でも食べた記憶がありますが、カットしたステーキなんです。肉はそこそこ、ソースはおろし玉ねぎ醤油系のソース。問題なくうまし!

これが普通盛り(゚д゚)
牛太郎さんは昔から「おかず不足」になりやすいので意外と食べ方が難しいんですよね。今回もご飯にちょっとステーキソースかけて食べました(ノω\*)

Posted at 2014/12/02 23:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | … いろいろ | グルメ/料理

プロフィール

「サッカーも大詰めで見逃せないね(*゚д゚)」
何シテル?   05/21 22:54
Lustです。よろしくお願いします。(北海道⇒神奈川) コメント等、返信遅くなることが多々ありますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 23456
78910 111213
141516 17181920
2122232425 2627
2829 3031   

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4 Avant(B7) 2.0 TFSI Quattro Dynamic l ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っていました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation