• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lustのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

車について

車についてフォレスターの走行距離も10万キロに近づいてきたこともあり、去年から「来年は車の買い替えかな~」と考えていました。

タイベル等交換して長く乗ることも考えましたが、「色んな車にのってみたい」ということもあり乗り換えることに。

じゃあ次は何にする?

もともと「これにのりたい!」っていうのがあるわけじゃないので、フォレスターを買うときも色々と迷いました。
フェラーリとかのスーパーカーにも興味はなく、唯一所有してみたいと思った車はアルピナぐらい。さすがに庶民にはね(^_^;)

もっと現実的な車。。。
ということで今まで乗ったことのないメーカーから、条件に当てはまるものを考えてみました。

条件的には
・4WD…冬はやっぱり楽。
・ワゴンタイプ。荷物が積めるのはいいね。
・できればSUVタイプ
・でも大きすぎないのがいい
・現金価格

これぐらいか?


乗ったことのあるメーカーは
日産・BMW・スバル・トヨタ・ホンダ
なのでそれ以外だと

・三菱 …RVRとか
でもちょうど色々とニュースになっちゃって(^_^;)

・マツダ …CXシリーズはよく見かけますね。デザインも嫌いじゃない。
でもなんかスラッジがうんぬん?

外車だとプジョーとか乗ってみたいですね。猫足(;´Д`)ハァハァ
アバルトも面白そう。

そんなことを3ヶ月近く、新車・中古車問わず考えてました。
もし正解・不正解があるのであれば、最新のハイブリッド車を買うのが正解なのかなーとも考えましたが、もう少し年をとってからでもいいかと。

そしてまだ自分でちょっと弄ったりして遊びたいんです。下手の横好きですけど。
となると、中古でいいんじゃね?ってことに。やっぱり安いし。


それでもまだ車種が決まってない。
駐車場や走っている車をジロジロ。ネットでも色々画像を見る日々・・・・そしてついに見つけました。

「これかっこよくね?」

残念ながらSUVではありませんが、後の条件は揃ってます。
そこから状態やグレード、オプションなどを確認したり・・・・・北海道に在庫があまりなく、思ったよりも時間がかかりましたがなんとか購入にいたりました。


そしてフォレスターとはお別れ。・゚・(ノД`)・゚・。

最後に遠出でもしたかったのですが、なかなか予定がたたず。
でも行ってきました。


蝦夷富士です。


ウソです。モエレ沼公園の人口の山(?)です。近場(^_^;)




良い天気で写真をちょこっと撮りました。

今回の乗り換えでは、出会った人たちがみんな良い人だったのがうれしかったです。
これもフォレスターのおかげかヾ(*´∀`*)ノ

ありがとう!フォレスター!!!


写ってる画像使えよって声が聞こえるような(笑)



で、次の車なんですけど



古い奴です。「五輪イヤー」だしね(* ´艸`)

なかなかの問題児です(爆)
Posted at 2016/07/31 22:59:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年07月31日 イイね!

もつ!

もつ!夏・・・・のはずですが、なんか妙に涼しかったり、やっぱり暑かったり。

それ以上にイヤなのが、ずっと風が強い。
雨だ雪だなんてのより、一番イヤです。ハードコンタクト野郎の天敵ですよ(PД`q )
穏やかな天気でお願いしたいものです。

そんな真夏のこの時期に「もつ」です。あえてね。
ただ書くのがずれ込んでる訳じゃありません。"あえて"です。あ・え・て。

北海道的に「もつ」って言葉自体そんなに使わないような気もしますが、自分の周りだけかもしれません。
吉田類さんあたりは一発目に注文してますけど、自分が行くような居酒屋ではあまり「もつ煮込み」は見かけないですかね。「もつ焼き」って表記もあまり見かけないか?「ホルモン」の方が多いような気がします。
「サガリ」も"もつ"なんですよね。サガリ美味しいわ~。


ということで「小料理 旬」さんの『もつ煮込み定食』(700円)。
こちらのメニューは11月~4月までの冬季限定メニューということで今は食べたくても食べれません。あえてでしょうね。流石です。

具は柔らかいもつに大根などの野菜にこんにゃくと定番のもの。味噌味で間違いない美味しさです。
小鉢のほうれん草もゴマとあえてます。あえてね。


「山岡屋」さんの『もつ味噌ラーメン』(860円)。

とうとう山岡屋もラーメンに「こてっちゃん」ぶっこみやがったか…なんて思って食べてみると、これがちゃんとした?ゴロッと大きめの柔らかいもつが結構たっぷり入っていて美味しい(*゚д゚)
スープはピリ辛の味噌。コッテリ目のスープに太目の中太の麺も良い感じ。

久々のヒットでしたが、今はもう食べれません(^_^;)たぶん。
でも意外と長く提供していた気がするので、評判はそこそこ良かったのか。そのうちまた提供されるかも?


"もつ"は2品でネタ切れなので、"すじ"をぶち込みます。あえてね。


「ほっともっと」さんの『牛すじ重』(560円)。

「もつ&コンニャク」はいいんですけど、「すじ&コンニャク」だと食感が似ていてなんか微妙だな(´・д・`)
これももう売ってない?(^_^;)


最初の画像のセブンプレミアムの「もつ煮込み」。
なかなか美味しかったですよ。煮込み系はレトルトの物も結構おいしいのかも(^_^)
Posted at 2016/07/31 21:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | … いろいろ | グルメ/料理
2016年07月11日 イイね!

うろ覚え備忘録 ラーメン④

うろ覚え備忘録 ラーメン④選挙でしたね~。
大方予想通りという感じなんでしょうか。

何はともあれラーメンなんです。これでやっと終わりです。ラーメンはね(^_^;)


「札幌ラーメンショー 2016」です。一回行ってみました。

早い時間に行ったので思ったよりすいてる~(^_^)
目をつけたのは3軒でしたが、2杯がいいとこか…ということでチケット購入済み。
やっぱり旅行でもなかなか行きそうにない地域のラーメンが食べてみたいですよね。
ということで1杯目は信州の「凌駕 IDEA」さんへ。

『漆黒の煮干し中華そば』(800円)。
黒いスープは醤油の風味とコクがしっかり。そこに煮干し感と山賊焼きの脂。按配も良くてなかなか美味し!(^o^)こちらでは見かけないタイプが食べれるのはイベントの良いところですね。
でかいから揚げが山賊焼き。思った以上にボリュームあっておいしかったです。

もう一杯は青森と悩んだけど山形の「酒田のラーメンを考える会」さんの『ワンタンメン』(800円)。

IDEAさんはほとんど並ばずに食べれたのですが、こちらは一番の行列(^_^;)
出てきたラーメンは見た目通りの味というかそこそこコクのあるスープに縮れ麺。ワンタンは意外と入ってました。
でも正直なんで行列になってるんだろう?という印象。行列でハードル上げすぎたかな。

青森はコレで我慢(´_`)



「暖龍 新道店」さんの『ラーメンランチ』(951円)。

ラーメンは中華屋のラーメンって感じ。
セットにはチャーハンとから揚げとサラダが付いてます。チャーハン、ザックリから揚げはなかなかおいしかったです。



以前はラーメン専門だった?「あっきん家」さんです。
中華定食系を出すようになってからちょくちょく行くようになったお店なんですが、あらかた定食を食べた後にラーメンを食べてみました。
ということで『らぁめんセットランチ(味噌+甘ダレチャーシュー丼)』(980円)。
メニューにスープの内容が書いてありますが、万人受けしそうというか癖のない食べやすいスープでなかなかおいしい(^o^)辛味噌食べてみたいけど、時期的にキツイか。



以前から気になっていたお店「ピッコロ大将」さんです。独特の店名ですね(^_^;)

店内に入ってみるとモデルになった人?ちょっと似てる人が座ってました(; ・`д・´)

注文は『ミニカレーセット(春よ恋味噌ラーメン)』(980円)。
麺は「春よ恋」と普通?の小麦から選べます。その場で食べ比べれば違いがわかるかも?(^_^;)

「純すみ系」という情報があったので大体予想はついていたのですが、思った以上に油膜が厚い(゚д゚;)
熱々のスープは濃厚ですが熱々の方が気になる・・・おのれ猫舌の天敵、純すみ系!(TДT)
味はおいしいんですけど、やっぱり油っこいな~。
カレーは普通においしかったです。
からあげ・ギョウザも気になりますね。


たまに「雨は、やさしく」さんの前を通ると行列ができてることも多いですが、以前からこの界隈で"ラーメン屋"としてバーンとあるのが「ラーメンの龍王」さんです。強そうな名前ですよね(笑)
目立つんですけど未訪だったのでフラッと入ってみました。
店内はL字のカウンターのみ。メニューもラーメン3味にギョウザ、セットもありますがシンプルです。
注文は『味噌ラーメン』(700円)。

火入れした野菜、横にわかめの定番とも言えるスタイル。野菜なのかやさしい感じのするスープも美味しい。
やはり懐かしさを感じる定番の一杯はハズレがないですね。
なんとなくチャーハンが美味しそうな気がする・・・・


我らが「半田屋」さんの『ニララーメン』(198円)。

安い!
とにかく安い(笑)
ちょっとしたカップラーメンより安いんですからね~。

スープの色はかなり赤いのですが、そんなに辛くなく食べやすい。肉味噌マゼマゼしてニラと一緒に食べると・・・・臭くてなかなかうまし。


本当ならこの時期は暑くてラーメンなんて食べれないんですけど、風が冷たいせいか夜ならまだ食べれそうだな(^_^)

Posted at 2016/07/11 20:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | … ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「サッカーも大詰めで見逃せないね(*゚д゚)」
何シテル?   05/21 22:54
Lustです。よろしくお願いします。(北海道⇒神奈川) コメント等、返信遅くなることが多々ありますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4 Avant(B7) 2.0 TFSI Quattro Dynamic l ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っていました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation