• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A.Aikawaのブログ一覧

2021年05月23日 イイね!

[Chat] 自動車税nanaco払い最強

自動車税をセブンイレブンでnanaco払いしてきました。


セブンpay失敗以来、nanacoの使い勝手が悪化していますが、
今年もnanaoco払いが出来ました。

しかし、支払金額ではnanacoポイントは発生しません。


何故、自動車税nanaco払い最強説を唱えているかと言うと、
ヨークベニマル(東北にあるイトーヨーカドーの色違い)で、
7日、17日、27日に現金から10,000チャージすると100ポイント
貰えるからです。

つまり、39,500円支払うために、4回に分けてチャージすると
400ポイント貰っていることになります。

今年は、Cクラスの39,500円にコペンの10,800円が追加され、
チャージ5回分、500ポイント貰いました。
nanacoは複数持ちできるので、チャージの回数は半分だけです。

わざわざ行くのは自分の人件費が無駄になりますが、買い物の
ついでにチャージするだけなら問題ないです。


固定資産税もnanacoで払ってポイントを貰っています。

しかし、前述の7-pay失敗から何だったかnanaco払いできなく
なったのがあったんですよね。

なので、いつまで続くか不明です。
Posted at 2021/05/23 11:05:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | Chat | クルマ
2021年05月15日 イイね!

カーズ3/カーズクロスロード

カーズ3/カーズクロスロードカーズ3/カーズクロスロードのDVDを買って子供と見ました。

以前、飛行機で英語版を見て気に入って、いつか子供と見ようと思っていたものです。
まだ子供にはカーズ2のバタバタしたスパイ物の方が楽しいかも知れませんが、私には最初のカーズと最後のカーズクロスロード(交差点)が響きました。

かつて私も一応トップを目指す競技者でした。
自転車のマラソンのようなロードレースで国内トップカテゴリーや全日本選手権、ツール・ド・北海道のプロカテゴリーを走っていました。
私は仕事の激務と育児でレベルを維持できずに引退しましたが、若手に離されるマクイーンの葛藤が嫌と言うほど伝わってきました。
私は自分で線を引いて引退したのではないことと、引退する前に若手を育てていないことに後悔があります。
そんな気持ちを思い出させてくれる良い映画でした。

アニメ映画ですが、車好きで昔スポーツに真剣に取り組んだことのあるオジサンにはオススメの映画です。
Posted at 2021/05/15 22:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Chat | 音楽/映画/テレビ
2021年04月24日 イイね!

ホイール気になる

ホイール気になるダイハツ コペンのホイールが気になって気になって、道行く周りの車のホイールを見つめてしまいます。


東北宮城なので冬タイア(スタッドレスタイア)が必須で、冬までに1セットはホイールを買うことになります。
メルセデス・ベンツは買うと50万円もする5スポークAMGホイールが組み込みでデザインも好みなのでメインの夏タイアに使って、冬のホイールは安さ優先でフジで購入しました。
コペンは写真のとおりBBSではなく純正ホイールなので、これを夏のメインに使い続けるのか、新たに好みのホイールを買ってしまうのか悩みます。

コペンの純正ホイールのサイズは、
16インチ、4.5J、pcd100、4穴、インセット45
です。
タイアのサイズは、
165/50-16、571mm
です。

4穴って、スポーク数とのバランスが気に入らないです。
5穴5スポークは応力解析的に美しいのですが、4穴だと美しくないと感じてしまいます。
8スポークの物を探すが、あえて7スポークで分散させるか…。

っと、その前に純正ホイールを夏に使うか冬に回すか問題がありました。
(A案)夏ホイール購入、純正を冬に
155/55-16、577mm、純正+6mm
最低地上高を少し上げたいので、こんなサイズでしょうか。
(B案)夏はそのまま、冬用15インチ購入
165/60-15、579mm、純正+8mm
こちらも最低地上高を上げて、このサイズで検討します。

これから色々と調べて気に入る物を見つけたいです。
Posted at 2021/04/24 09:24:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | COPEN | クルマ
2021年04月18日 イイね!

久し振りにCクラスを運転したら

久し振りにCクラスを運転したら2週間ダイハツ コペンLA400Kばかり乗っていたから、久し振りにメルセデス・ベンツ CクラスW205を運転したら、高級感と走りの上質さに驚きました。

夏タイアに換えてあって超硬いランフラットタイアなのに凄くしなやかで、昨日同じ道をコペンで走って腰への突き上げとガタピシしていたのとは別物でした。
シャシー剛性の高さで足周りが仕事をしていて、コペンの1.8倍位ある1,550kgだかの重量とマルチリンクのエアサスがランフラットの硬さを感じさせない上質さです。
先日ネットでプレミアされた来年発売のW206はエアサスじゃないらしいですが感じはどうなるのかな?
ランフラットじゃなくなって、エアサスじゃなくても気にならなくなるのかな?

多段9ATも変速を感じさせない滑らかさで、184PSしかない割に、意のままに運転出来ます。
デカい4WDな割に小回りが効くのはBMWやAudiにはないMercedesの利点です。
更にデカくなるW206は4WSで最小回転半径を維持するらしいです。

コペンはコペンでバタバタする位が楽しいです。
何よりも電動オープンのパッケージは素晴らしいです。
デザインも四車四様(ローブ、エクスプレイ、セロ、GR)で面白いですし、独自性があって、とても良いです。
Posted at 2021/04/18 23:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mercedes | クルマ
2021年04月07日 イイね!

非日常感と低燃費で退屈な通勤時間を充実させる。

非日常感と低燃費で退屈な通勤時間を充実させる。3年落ち2万km強の中古のコペン セロに通勤で一週間、合計200km程乗った総評です。
普段はメルセデス・ベンツCクラスAMGラインのエアサスですし、前車はポルシェ911carrera4ですので、辛口レビューでしたが、おおむね満足しています。
非日常感と低燃費が退屈な通勤時間を充実したものに変えてくれるので満足です。
Posted at 2021/04/07 22:43:44 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「I like this old Porsche commercial. This is brand. I parted with my 996. I'll own my 991 one day.
https://youtu.be/KRbzJ0L1Zn8 via @YouTube」
何シテル?   10/11 01:16
サイクルロードレーサー相川with996C4@宮城です. 山梨出身ですが,学生時代に宮城に来て,SUGOと仙台ハイランドに惹かれて,居着いてしまいました. ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン COPEN (ダイハツ コペン)
3月後半の金曜に別の遠い事業所への出向を命じられ、土曜にダイハツとトヨタでコペンGRの試 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
Cクラス,W205,C200 4matic Avantgardeが納車されました。 ■ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2000年式, 5AT, オーシャンブルーメタリック 2011年12月に,2000年式 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
R1-Zをドナドナしてしまった…. 友情が貧困に負けちゃった訳では無く,むしろ,自転車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation