• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOBU ATRAI&S-CARRYのブログ一覧

2025年10月05日 イイね!

glaco効いてる!

glaco効いてる!

 昨日に引き続き今日も1日雨でした。







昨晩のデジタルインナーミラーでは細かな水滴が後続車のライトに照らされ光ってましたが...

alt


昼間はほとんど目立ちません。

alt


15分ほど走行しましたがリヤウィンドウはスッキリでデジタルインナーミラー共に後方視界バッチリでした。

alt


(^0_0^)♪





Posted at 2025/10/05 23:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月04日 イイね!

スーパーキャリイXリミテッドの不自由

スーパーキャリイXリミテッドの不自由



 スズキ スーパーキャリーXリミテッドの現行モデルのここが不自由という点を少しばかり...




私のように道具類や楽器などをキャビン内部に積載したいという人にとっては最高に便利なスーパーキャリーですが...例えばハイゼットジャンボのようにプッシュボタンスタートじゃないことやリモコン連動の電動格納ミラーではないことなどもありますが、私にとってこれ不自由だなぁ~という点が一つ...

alt


インパネに空きスイッチスロットがないことです。

現行のスーパーキャリイXリミテッドは法改正による義務化でリア衝突防止センサーが付きその一時解除スイッチとパートタイム四駆オンリーの為4WDスイッチなどもあり写真のように空きスロットがありません。

この為オーディオのUSB接続スロットを設置しようとするとシガーソケットスペースしかありません。でもここに取り付けできるUSB延長は私の知る限り1商品しかなく固定ネジがすぐに滑るというやわな商品だけです。

今は何でもかんでもUSB接続なんだから取付できそうな空きスロットを準備してくれていればなぁ~と思うのは私だけではない気がします。

充電用USBと通信用USBをもう少し使いやすくしたいと只今思案中です。
Posted at 2025/10/04 10:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月03日 イイね!

意外な走りっぷり...

意外な走りっぷり...


 数ヶ月ぶりに釣行でもと思ったが昼には天気が崩れるというので、急遽山へ向かってミッドシップ2シーターカー(軽ピックアップ)の走りっぷりをみようと走らせた。




 下道を山へ走らせ上りも比較的苦も無く順調に進み、峠に入ってからも概ねスイスイと走らせることができました。

alt

驚いたのは市街地走行時に坂道とか走らないイメージが強かったのですが、峠を登る道中踏み込みさえすれば多少エンジン音は唸りますが思いのほかしっかりと登ってくれました。

alt

そして帰りは裏へ抜ける昔からの地道...キツイコーナーもあるのですが、ノーマルの12“145/80バンタイヤながら不安定感は皆無で安定して急カーブをこなしてくれました。もう一台の愛車インチアップで14”165/55のアトレーよりも小気味よく曲がってくれるのです。

alt

これで5MTだったらもっと楽しかったのかなぁ。なんて妄想もしつつそれでも登り下りに急カーブすらとても走らせやすいスーパーキャリイの走行ポテンシャルの高さに目から鱗の1日となりました。スーパーキャリイの紹介動画などでミッドシップ2シーターと称されるのも頷けます。

alt

今度は未舗装の林道とかを4WDで走らせてみたいなぁ〜(^0_0^)♪
Posted at 2025/10/03 17:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月01日 イイね!

午後出勤前に...

午後出勤前に...



 雨も上がって晴れてくるようなので、ちょびっと軽“ピックアップ”のお手入れでも...





まずはFishing Item Room(単なる釣具倉庫)に設置のコンプレッサー電源を入れて昇圧
alt

納車後初のエアチェック...軽積載標準は前2.0kg/㎠、後2.4kg/㎠なので
alt
ちょびっと多めの2.2kg/㎠と2.6kg/㎠としました。
すみません、古い人間なものでkg/㎠表記です。σ(^_^;)

そして軽“ピックアップ”はリヤウィンドウにワイパーなどある訳もなく、デジタルインナーミラー兼用のドラレコが雨降ると水滴付着で見辛くなるので...
alt

効果は分かりませんが全方向の窓にガラコを使ってみました。
alt

これで多少でも水滴付着が改善されれば良いのですが...





Posted at 2025/10/01 10:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月30日 イイね!

リヤゲートデカール自作

リヤゲートデカール自作

 フロントエンブレムをクラシックエンブレムに付け替えたのでリヤゲートにも雰囲気を合わせたデカールをとこの間色々シミュレーションしてきたが...





結局有り合わせの材料使って艶消し黒のデカールを自作

alt

脱脂をしたリヤゲートに霧吹きをして転写貼り付け

alt

まぁ悪くないんじゃない?!

Posted at 2025/09/30 18:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱコレだね! http://cvw.jp/b/1485094/48746869/
何シテル?   11/03 21:37
NOBU ATRAIです。よろしくお願いします。 歳はけっこういっています。 趣味の為の車いじりがメインです。 さて、その趣味はと言うと・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PIVOT 3-drive EVO(3DE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 22:33:08
[スズキ スーパーキャリイ] ラパン純正ドリンクホルダーを装着しましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 19:16:23

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
息子もちょくちょく車が要り用となり3人世帯で3台目を検討...それぞれ専用でも良いのだが ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長年乗り続けたアトレーワゴンからアトレーに乗り換えました。商業車ですがワゴンのさらに前車 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
旧愛車【'98アトレークラシック】を買い換え=奥が新車⇒私はお下がり(^0_0^; とい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation