• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月17日

vs AT 11) 最期に

 vs AT 11) 最期に
孔子曰く「良いエンジンにはMT」

これに限ると思うがなぁ。
ギアの選択を強制されるため、自動的にギアの選択権が常時手中に在り、アクセルのゲインを6通りに限定出来て、思い通りに加減速できる。

ギアの選択を強制されているのって、実は大事だったりする。
ATは楽だもん。 如何にMTの運転で、ギアポジションのことで頭を使ってるかですな。
だからATは物足りないし、アクセルの応答を予測できない(=MTではありえない)運転の組み立てが、MTとの一番の違いなのかもしれない。
DCTにはあまり乗らないので、トルコンのぐわっとエンジンの回転数を上げて、トルクが増幅するのを待って加速して、ぱたりとアクセルを閉じる運転も、有る意味味は有るのですが。

で、MTで走るのなら、折角なのでエンジンは高回転高出力のNAが良い。
高出力のターボエンジンは2Lで400Nmに届こうかという高出力だが、200Nmから上はターボラグがあり、使えるようで使ってない。 180km/hで走れない日本では、料金所ダッシュ御用達?

エンジンの回転数が自在に操れて、駆動力の伝達効率が最良、レスポンスも最良、燃費も良く、最軽量で、信頼性抜群。 車が動く限り、常に操作を強いられ、クラッチ操作は気難しく、ハンドル操作しながらもシフト操作とクラッチ操作とアクセル操作をシンクロさせて走る必要のある、長所と短所が共存していて、短所をカバーするのは運転手次第という、挑戦的な乗り物であるMT車。
減っていくのは複雑な思い。


うだつが上がらなくて彼女がいないけど、貯金たっぷりで、性格の良い、そこの君。
20~13年落ちのBMW M3のMTなら300万円を切る値段でちょぼちょぼ出てる。
これを買って、自分を磨かないかい?
サーキットまで行く必要はないが、高速道、峠も自在に走れるように精進しよう。
お世話になってる中古車屋さん曰く、サーキット走るとボディーがガタガタになるそうです。
私は長く乗りたい性質なので、サーキットに興味無いです。
関心は有るんですけどね。 勿論サーキットデビューもしたければどうぞ。

M3のMT車をジェントルに運転できると、運転好きな女の子(例えば、ロードスター乗り)にとっては、あなたが「私をスキーに連れてって」スキーウエアの原田知世状態に映るに違いない。(例えが古く、ややこしいが、すまん。 あの中のセリカGT-Fourは格好良かった、欲しかった。)



スバルの販売店のおねえさんは、MTは荒々しく運転されるものと思い込んでおられる。 
保証はできないが、出会いがあって、MTをすいすい運転できれば、「私をスキーに連れてって」のスキーウェア効果で上手くい可能性が無いとは言えない。
宝くじみたいなものなので、真に受けて、もてなかった場合でも、苦情は一切受け付けない。

えっ、なに? AT限定免許しかない?
まずは限定解除から始めようか。



これにて長々続いた vs ATの章 ネタ出し切りました。 お付き合いありがとうございました。
相変わらず落ちが弱い。 持ち味になりつつある。

尚、冒頭の孔子曰く「良いエンジンにはMT」は嘘です。 念のため。

おわり

あとは、没稿の番外編に続いたりする。
ブログ一覧 | 5番勝負 | 日記
Posted at 2017/12/17 17:51:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検上がり・・・🚗✨
よっさん63さん

川を渡って隣県へ
パパンダさん

今度のホイールが届きました!
kamasadaさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

🍴グルメモ-659 PIZZER ...
桃乃木權士さん

明日はボーナス支給日なので(^^)
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2017年12月23日 9:53
いつもいつも、なるほど〜と読ませていただいてますが、結婚までS13、JZX100、S4、RS4とMTを4台16年くらい乗ってきて、スキーウェア効果は。。。一度も威力を感じたことがなかったですねぇ。
スバルのおねーさんを狙えばよかったのかな?笑
コメントへの返答
2017年12月23日 13:49
使用上の注意をよくお読みください。(笑)

「宝くじみたいなものなので、真に受けて、もてなかった場合でも、苦情は一切受け付けない。」

スバルの販売店のおねえさんは、その後訪問した時は、挨拶してくれませんでした。
その程度の効果ですかね。

プロフィール

「くだらなさ過ぎて、口あんぐり http://cvw.jp/b/1489501/47695347/
何シテル?   05/03 17:57
XGです。よろしくお願いします。 運転が好きです。楽しく運転できるクルマが大好きです。 楽しく無い車は眠くなるので、自動運転が普及したら考えます。 楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トランスミッションを考える / MT vs AT by MAZDA 323f  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 13:04:43
 
毎月1日は自称安全運転の日(2016/12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 19:56:01

愛車一覧

アウディ RS4 (セダン) RS104 (アウディ RS4 (セダン))
8気筒のMT車を買ったら、4WDとアウディーのボディーが付いてました。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
最初に乗った車です。実際は5DRでしたが。 写真はマツダのHPから拝借してきました。 こ ...
マツダ ユーノス100 マツダ ユーノス100
ユーノス100に22年半乗り手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation