• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月03日

カートップ頑張れ

部署の回し読みでお金を払っていないので文句を言ってはいけないんだけど。
まぁ、意見と言うことで。

勝手に想像すると、読者層は30歳~50歳の車好き。
国産車と中古の輸入車乗り。
夢は何時かはベンツC、BMW3に乗りたい。
Driver、カーホリデー、月刊自家用車、カー&ドライバーと凌ぎを削るが、気軽に読めて、昭和の話題満載とカーホリデーと入門雑誌としての位置を占める。
てなとこかなぁ。

私も実は読者層。
車は200万円くらい出せば十分。
V8欲しくて信念からは外れたものの、今後V10,12に行くこともないし、エンジン以外の魅力に向かうんだろうなと思う。

で、本題。
「頑張るお父さんの車選び」
家族のためにほんとは乗りたい車を諦めて実用車を仕方なく買ってないか?
走りも家族もという夢をあきらめないでくださいという企画。
興味持って読んだんだけど。

1番:ミニバン(笑)。
3.5Lミニバン~2Lミニバン~シエンタまで。
実用車の極みやないかい(笑)。
これを除いてという話だと思うんだけど、最初にこれを持ってくる?
お外しの高等戦術なのかもだが、真面目に読んでるおじんとしては、「なんだこりゃ」になる。

2番:2ドアクーペ
外したつもりかなぁ。滑っとる。
この向こう側に、オープンカーは要るんだけど、実用性が低い部類。
RCとか輸入車だったかなぁ。
こういう車は「不便だなぁ」と思って乗るんじゃなくて、走りだったり、非日常感や、贅沢を感じながら乗る車。
毎週フル積で、駐車場の狭いスーパーに行って、長い扉と苦闘するもんではない。

大丈夫か?

3番:同着でワゴン
これは王道。
ミニバンから3列目シート除く代わりに、重心低く荷室据え置き。
走りもセダンの世界に入って来る。
実用性と走りのバランスで言うと一つの回答だと思うぞ。
漸く3番目かい。

3番:同着でSUV
ワゴンと比べて、人気と見晴らししか良いとこ無い。(極端だけど)
上げ底は取り付け部の剛性下げて、足は固めないといけないし、頭の位置が高いので揺すられる。
三半規管の弱い子供が酔うなら車のせい。
使える5ドアクーペとして、世界的に人気なんでしょうね。
後席上のルーフを真っ直ぐ後ろに伸ばせること。
上げ底が電池を置くのに最適なこと。
BEVの時代に向かって、SUVの未来は明るいし、既にX6やQ3SBなど、SUVの後席頭上を削った車が出始めた。
こうなったら、クーペで良いんじゃないの(笑)。

でな、わざとか知らんが、セダンが無い(笑)。
実用性と走りのバランスで言うと、ワゴンと一二を争う。

アルファードの新車買えるなら、BMWの3とか買えるんだよな。
不人気S4のセダンなら5年落ちで400万円。
怖いけど7年落ちで200万円になる。 DCTの故障が怖いけど。
乗ったら、楽チンで速い。
一度知ると「なんて怖い乗りものに乗ってたんだ」とミニバンには戻れなくなります。


カートップがんばれ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/03 09:54:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

フィアットやりました。
KP47さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

2022年7月3日 13:15
こんにちは。そのミニバンや軽のハイトワゴンですっとばしてるのも居る、鈍いタイプには怖いも何も感じんのでは?
コメントへの返答
2022年7月3日 17:57
はい、フル積の高速道で飛び出した狸避けたら2発目の転舵でお釣り貰って横転するんですけどね。
ESP(VSC)が助けてくれるんやろか??
2022年7月3日 20:25
とりあえず横転防止にESPが効果があるのは確か。
https://m.youtube.com/watch?v=LcM9hkWrImU
コメントへの返答
2022年7月5日 20:02
おー、豪勢なテストだ(驚)。
もう、お釣りじゃなくて、すっ転げますね。
やっぱ、背の高い車、怖えー。

プロフィール

XGです。よろしくお願いします。 運転が好きです。楽しく運転できるクルマが大好きです。 楽しく無い車は眠くなるので、自動運転が普及したら考えます。 楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランスミッションを考える / MT vs AT by MAZDA 323f  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 13:04:43
 
毎月1日は自称安全運転の日(2016/12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 19:56:01

愛車一覧

アウディ RS4 (セダン) RS104 (アウディ RS4 (セダン))
8気筒のMT車を買ったら、4WDとアウディーのボディーが付いてました。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
最初に乗った車です。実際は5DRでしたが。 写真はマツダのHPから拝借してきました。 こ ...
マツダ ユーノス100 マツダ ユーノス100
ユーノス100に22年半乗り手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation